僕の菜園日誌

家庭菜園40%、水彩画40%その他雑記20%の生活ブログです。ごゆっくりどうぞ。

「スイスチャード」「ヒユナ」「クウシンサイ」

2005年06月13日 | 菜園
こども達を寝かしつけるのは私の仕事。
夕べは絵本をよんだ。
「ミッケ!」



かくれんぼ絵本。
おもちゃ箱をひっくり返したような写真の中から「○○を探して!」ていう絵本である。
ゆきもけいもこれにハマってます。
私は目がチカチカしてきて・・・・ネテシマイマシタ。
目が覚めたのは朝の5時。ゆきの足が私の腹の上に。けいの足が私の鼻先に。
いつもこんな調子です。笑

今日はやらなければならないことが。
毎年夏の間菜っ葉類が食卓から姿を消します。(ナスやトマト、ピーマンなどはたくさんあるのにね。)

そうゆうわけで夏でも育つ菜っ葉類のタネを先日買ってきたばかり。

「スイスチャード」「ヒユナ」「クウシンサイ(空芯菜)」
以上の3種。

スイスチャードは昨年も育てた。画像が残ってないのが残念だが、私はあまり美味い野菜とは思わない。
ただすごくきれいな野菜です。(別名西洋フダンソウです)
花壇や寄せ植えに利用するのもいいかもしれない。
それか若いうちにベビーリーフとしてサラダにいれると「オッシャレー」て感じですごくきれい。
葉脈の色が赤、白、黄色、オレンジなど豊富でです。
まったくお楽しみ袋のようなタネです。

「ヒユナ」はこのたびが初めてです。初体験の野菜。
本を見ると別名ジャワホウレン草とある。アブラナ科だ。
カルシウム、鉄分、繊維質を多く含む、と書いてある。
栄養豊富で人気急上昇!ともある。
またその後の成長過程は報告していきますね。

お次は「クウシンサイ(空芯菜)」。
これからはやる野菜の大本命!とある。
名前のとおり軸の中が空洞です。栽培も容易で初心者でも楽に育てられる。
夏場の繁殖力は旺盛。
エスニック料理の食材として用いられオイスターソースとの相性は抜群!と書いてある。
(やさい畑2004年夏より)
これもその後の成長過程は報告していきます。

というわけで朝の5時から畝を作りました。



7時には太陽が上がる。
朝5時から7時までの2時間。さわやかで涼しかった。
なんて健康的なんだ~。