goo blog サービス終了のお知らせ 

アンパンマントロッコ、ラストラン

2012年07月08日 20時05分02秒 | JR 運転・車両

JR四国とJR貨物、JR東日本のタイアッププロジェクト「アンパンマントロッコに乗ろう!」。
3月から宮城・岩手・福島・茨城・千葉の沿岸路線を中心に運転されてきましたが、
7月8日の銚子→成田間をもって全行程の運転が終了しました。

9434レ DE10 1202+キハ185-26+キクハ32-502 2012/07/08 15:09 成田線成田 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます) 


客扱い区間ではアンパンマンの顔をあしらったヘッドマークが掲出された 


成田では約40分の停車 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます) 


初めて目隠しなしのトロッコ車両を拝見。ホームにはバイキンマンの姿も 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます) 

 参考
・東北へのアンパンマントロッコの甲種輸送→こちら
・水戸から幕張へのアンパンマントロッコ配給→こちら


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (監督)
2012-07-08 22:41:18
ども。
成田に出撃でしたか。
こちらも佐原から追っかけで撮影していました。
アンパンマンのマークも良いですね♪
裏は「レトロ奥久慈」でしたね。
返信する
Unknown (管理人)
2012-07-15 19:16:24
こんばんは。

最後の最後でようやく目隠しなしを見れました。
あたかもフランダースの犬の最終回…

それにしても成田は遠かったです。

ヘッドマークは支社で用意するために流用したんですかね(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。