北海道新幹線が開業

2016年03月27日 08時01分33秒 | 新幹線

2016年3月26日、北海道新幹線新青森~新函館北斗間が開業しました。
早速、北海道新幹線H5系を撮影してきました。 

 3010B H5系【はやぶさ10号】 2016/03/26 10:54 東北新幹線大宮~上野間 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


H5系の特徴は紫のラインと北海道をモチーフにしたマーク 
 
都合が付けば5月末~6月あたりに乗車してみたいところ。
とはいえ、H5系で首都圏から北海道まで乗りとおしたい場合は、
東京17:20→新函館北斗21:48の「はやぶさ29号」しかないというのは、
いささか残念な運用でとなっていますね。。。

 おまけ 
撮影に向かう道中で適当に583系を、と思い土呂にて。
20人くらいいましたかね。もはやほぼ毎週走ってるのにこの人数・・・。

 回9748M 583系【わくドリ回送】 2016/03/26 9:55 土呂 


ドクターイエローを撮る。

2013年08月16日 20時13分49秒 | 新幹線

8月16日に東海道新幹線・山陽新幹線で『ドクターイエロー』が運転されました。 

3983A 923形T5編成【のぞみ検測】 2013/08/16 11:50 東海道新幹線東京~品川間 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

今回、タイミングが合い初めて撮影することができました。
今度はもっと西で撮りたいところです。 


マンションを入れた縦アングル(合成) 

ちなみに、東京駅への回送は同地点を11:23頃に通過していきました。 


E3系R1編成、ラストラン

2013年07月21日 22時11分40秒 | 新幹線



7月20日に、秋田新幹線こまちのE3系R1編成がラストランとなりました。
当日は、こまち36号~やまびこ215号の運用で運転されました。

3036B E5+E3系R1【はやて+こまち36号】 2013/07/20 16:48 東北新幹線大宮(後追い)

折り返しはやまびことして運転。

215B E3系R1編成【やまびこ215号】 2013/07/20 17:47 東北新幹線大宮
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

 余談
JRのリリース資料に「こまち36号として運転」という風に書かれていたので、
てっきり臨時便みたいな感じで全区間単独運転すると勘違いしていました。
実際のところ、折り返し「やまびこ215号として運転」もするために、
そのような書かれ方となっていたわけですね。

この日は日中に発生した停電の影響で各新幹線のダイヤが乱れていました。
時間通りに来るか心配でしたが、上下列車ともほぼほぼ定時でやってきました。
本番はイイ感じに曇って逆光にならずに済みました。


さらば、200系新幹線。

2013年04月14日 23時48分39秒 | 新幹線


みどりの山手線、京浜東北線、北斗星に見守られて終着駅東京を目指す200系新幹線(※合成)
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

3月15日で定期運用を終了し、その後団臨で運転を続けていたJR東日本の200系が、
4月14日の運転をもってその長い歴史に幕を閉じました。

4月13日は仙台→上野間で運転。これが東北新幹線のラストランとなった。 

9200B 200系K47編成【ありがとう200系】 2013/04/13 9:07 東北新幹線大宮 


東北新幹線は14番線入線でしょ!と思いながらも、縦位置の写真も悪くはないか。。。

14日は上越新幹線新潟→東京で運転されました。
目的の撮影地に行ったらすでに満員だったため、急遽、日暮里~西日暮里間へ。

9200C 200系K47編成【さよなら200系】 2013/04/14 9:38 上越新幹線大宮~上野間 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


側面に切手風の装飾が施された。「Thank  You 1983-2013」と書かれている 

回送が来るとのことで、日暮里の定番アングルへ移動。

回****C 同上回送 2013/04/14 10:07 東北新幹線上野~上一運間(後追い) 

どこに行ってもマニアだらけなので、そこで撮っても同じ写真を量産するだけ。
ということで、最終手段、合成!笑

上り最終営業運転をエスコートする200系(※合成) 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

そして… 
午後、上越新幹線大宮→新潟間で最終列車が運転されました。 

どこで撮るかをいろいろ模索しましたが、やはり誰もいない場所で撮りたいわけで。
風景メインで菖蒲と桶川を隔てる元荒川へ行ってみました。

9435C 200系K47編成【さよなら200系】 2013/04/14 15:31 上越新幹線大宮~熊谷間 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


ありがとう、さようなら、200系 


200系、最後の春

2013年03月31日 00時30分08秒 | 新幹線

3月30日に盛岡→東京間で200系団臨「さよなら200系やまびこ号」が運転されました。
あいにくの天気でしたが、200系と桜のコラボレーションを収めることができました。

200系K47編成 2013/03/30 11:14 東北新幹線小山~大宮間(南栗橋付近) 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

轟音とともにやってきた200系。緑のラインがなんとも感慨深く感じました。
東北新幹線の走行は、残すところ4月6日と13日の2回です。


新幹線200系ファイナルラン!

2013年02月25日 23時19分36秒 | 新幹線

来る3月16日のダイヤ改正で200系新幹線が勇退します。
土日の混雑を避けて今日撮影しに行ってきました。10人程度で平和でした。

308C 200系K43編成【とき308号】 2013/02/25 9:36 上越新幹線大宮
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


476C 200系K47編成【たにがわ476号】 2013/02/25 9:52 上越新幹線大宮 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


3021B E3系+E5系【こまち・はやて21号】 東北新幹線大宮 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

朝の200系上り連チャンは天気が良い日は側面が真っ黒になります。
どこかきちんとしたところで撮影したいですが・・・もう厳しいかも・・・・

 おまけ

C58239の炭水車が大宮のホームから見える位置に留置されている 


回8655M 209系改【Mue-train】 2013/02/25 11:30頃 大宮 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


東北新幹線30周年記念号

2012年06月23日 21時44分05秒 | 新幹線


E2系と高速離合する200系K47編成「東北新幹線大宮開業30周年記念号」回送 

2012年6月23日で東北新幹線大宮~盛岡間が開業30周年を迎えました。
それを記念して、大宮→盛岡間で原色の200系K47編成を使用した
「東北新幹線大宮開業30周年記念号」が運転されました。

9706B 200系K47編成【30周年記念号回送】 2012/06/23 14:48 東北新幹線小山
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


前面と側面に30周年のステッカーが掲出された 


後追い 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます) 

宇都宮線は早朝から踏切支障の影響で運転見合わせとなりダイヤはめちゃくちゃ。
行こうと思っていた小山か宇都宮へは到達できない可能性が高かったため、
本運転は渋々あきらめて回送のみの撮影となりました。

 おまけ
E5系+E6系の試運転も仙台~大宮間で実施されました。

9886B E5系+E6系試運転 2012/06/23 15:54 東北新幹線小山


E6系後追い。影で微妙な色合いだが、これが初撮影 


車体装飾300系運転

2012年02月24日 23時41分43秒 | 新幹線

2月24日に東京→新大阪間で車体装飾の300系が運転されました。
東京12:20発ということで、昼休みに出撃しました。

9343A 300系J57編成【のぞみ343号】 2012/02/24 12:20 東海道新幹線東京~品川間


サイドにもラストランの装飾あり 


後追い。なんとか側面順光で撮影できた 

ギリギリに到着でしたが、30~40人ほどいて驚きでした・・・。
車体装飾の運転日は限られているので、もう撮れないと思います。。


小田原駅で新幹線を。

2012年02月05日 21時11分44秒 | 新幹線

御殿場であさぎり等を撮影したあとは小田原駅へ行き、新幹線を撮影しました。

0系、100系から、新幹線の新顔として一世を風靡した300系もいよいよ終焉。

300系 2012/02/04 14:55 東海道新幹線小田原
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


後追い。意外とイイ 


N700系 2012/02/04 15:02 東海道新幹線小田原


N700系 2012/02/04 15:03 東海道新幹線小田原


700系 2012/02/04 15:05 東海道新幹線小田原


700系 2012/02/04 15:07 東海道新幹線小田原

この日は米原付近の残雪の影響で、300系は運用変更が行なわれていました。

2009年3月25日に熱海駅で新幹線を撮影した記事はこちら


大宮で「はやぶさ」を撮る。

2011年07月16日 19時18分34秒 | 新幹線

かねてから大宮ではやぶさを撮りたいと思っていたのですが、今日、ようやく念願叶いました。

9404B E5系【はやぶさ404号】 2011/07/16 9:24 東北新幹線大宮
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます) 


478C 200系K47編成【たにがわ478号】 2011/07/16 9:52 上越新幹線大宮


9403B E5系【はやぶさ403号】 2011/07/16 10:24 東北新幹線大宮
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

色も鮮やかでなかなかカッコいいじゃないですか!!笑

そして、明日、話題の「東日本パス」を使用してはやぶさに初乗車してきます!


E5系“はやぶさ”を撮る

2011年02月19日 22時28分51秒 | 新幹線

2月18~20日に、3月5日デビューに先駆けてE5系“はやぶさ”の試乗会列車が走りました。
ほぼ毎日、昼休みに試運転を見ているのですが、撮影は今日が初めて。
まずは、宇都宮で会社の同僚M氏と一緒に撮影を敢行しました。

3023B E3系+E2系【はやて・こまち23号】 2011/02/19 11:43 東北新幹線宇都宮


135B E3系【つばさ135号】 2011/02/19 11:45 東北新幹線宇都宮


9***B E5系【はやぶさ試乗会】 2011/02/19 11:51 東北新幹線宇都宮
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

次は上り・下りを効率よく撮影できる小山へ移動。

140B E4系+E3系【MAXやまびこ・つばさ140号】 2011/02/19 14:14 東北新幹線小山


9***B E5系【はやぶさ試乗会】 2011/02/19 14:20 東北新幹線小山
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


3029B E3系+E2系【こまち・はやて29号】 2011/02/19 14:35 東北新幹線小山


56B E2系【やまびこ56号】 2011/02/19 14:40 東北新幹線小山


9***B E5系【はやぶさ試乗会】 2011/02/19 14:44 東北新幹線小山
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

なかなか早いですね。シャッター切るタイミングが難しかったです。
今回は納得のいく結果にならなかったので、また今度じっくり攻めたいと思います。

宇都宮でご一緒したMさま、大変お疲れ様でした!


大宮で新幹線を撮る 最終章

2009年08月05日 22時32分33秒 | 新幹線

新幹線シリーズ、突如の最終章(笑)
今日はあくまでE1系撮影が目的でしたが… 今日は写真が大量です。
1322C E1系【MAXとき322号】 (12:52) 2009/08/05 上越新幹線大宮

と、まぁ、簡単に撮影して目的達成~


410C 200系【たにがわ410号】 (13:13) 2009/08/05 上越新幹線大宮


272B E2+E3系【なすの272号】 (13:17) 2009/08/05 東北新幹線大宮

13番線には「回送」の文字があり、どうせ期待できんだろ~と待っていたら・・・ え

***** E926形【East i】 (13:18) 2009/08/05 上越新幹線大宮
(クリックすると別アングルの拡大画像をご覧いただけます)

非公式ながら定期的に走っている検測車がやってきたのでした! ラッキー
入線後はすぐに発車する様子もないので、近くに行ってしばらく観察。
すると、15番線にはE4+400系が入線 おー、ダブルラッキー

400系は返しを狙うことにして、次はE1系を狙いに17-18番ホームへ。

1325C E1系【MAXとき325号】 (13:35) 2009/08/05 東北新幹線大宮

依然、East i は停車中でした。

結局、30分弱も停車して13:47に発車していった
(クリックすると発車後後追いの拡大画像をご覧いただけます)


JR東の“ドクターイエロー”。窓配置がおもしろい

入場券はまだ1時間弱大丈夫なので、また盛岡方先端へ移動。
しばらくすると・・・ ま、まさか

274B 200系K47【なすの274号】 (14:17) 2009/08/05 東北新幹線大宮
(クリックすると別アングルの拡大画像をご覧いただけます)

200系で唯一“原色”をまとったK47編成がやってきたのでした
トリプルラッキー

さて、ふたたび東京方に移動して、さきほど上った400系を狙います。
先日は17-18番ホームから撮影したので、今日は編成重視の構図で…

119B 400系L3+E4系【つばさ+MAXやまびこ119号】 (14:32) 2009/08/05 東北新幹線大宮

現在はもうL3とL4編成しか残っていないとか…。

さて、下りの発車案内板には「回送」の文字が出現。あいつですねー。
もう撮る機会もないと思い、再入場(笑) ※入場券は2時間まで有効です。


***** E926形【East i】 (14:48) 2009/08/05 東北新幹線大宮
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


後追い。下りもしばらく停車して14:55に発車していった
(クリックすると停車中の拡大画像をご覧いただけます)

ここからが長く…。待つこと50分…。

259B 200系K47【なすの259号】 (15:44) 2009/08/05 東北新幹線大宮
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

天気は曇らず、側面は黒つぶれ…orz。
それにしても、この色合い、かっこよすぎですね 独特の雰囲気を放っていました。

今日、新幹線ホームでお会いした方、お疲れ様でした。

ということで、
撮影しておきたい車両をひととおり制覇したので、新幹線シリーズはこれで完結


大宮で新幹線を撮る その2

2009年08月01日 20時01分38秒 | 新幹線

彩のあとは再び新幹線を撮影してきました。

102B E4+400系【MAXやまびこ+つばさ102号】 (8:56) 2009/08/01 東北新幹線大宮


107B E3-2000+E4系【つばさ+MAXやまびこ107号】 (9:24) 2009/08/01 東北新幹線大宮


308C 200系【とき308号】 (9:37) 2009/08/01 上越新幹線大宮


109B E3-2000【つばさ109号】 (9:46) 2009/08/01 東北新幹線大宮


47B E3+E2系【やまびこ47号】 (9:56) 2009/08/01 東北新幹線大宮


8177B 400+E4系【つばさ+MAXやまびこ177号】 (10:00) 2009/08/01 東北新幹線大宮
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


4B E2+E3系【はやて+こまち4号】 (10:08) 2009/08/01 東北新幹線大宮
この列車はどちらもラッピングが施された編成でした。運用はJR東HPで公開中。


8174B E3系2000番代【つばさ174号】 (10:21) 2009/08/01 東北新幹線大宮

結構ハマってます…。今日はE1系を撮り逃したので、次回はそっちメインで…笑


大宮駅で新幹線を撮る

2009年07月18日 19時24分03秒 | 新幹線

大宮での用が早く済んだので、新幹線を撮ることに。

116B E4+E3-2000【MAXやまびこ+つばさ116号】 (15:33) 2009/07/18 東北新幹線大宮


E3-2000はかなり増備が進んでいる状態のようだ


8364C 200系【とき364号】 (15:37) 2009/07/18 上越新幹線大宮



3016B E2-1000+E3【はやて+こまち16号】 (15:41) 2009/07/18 東北新幹線大宮


1328C 200系【とき328号】 (15:53) 2009/07/18 上越新幹線大宮


56B E2-1000【やまびこ56号】 (15:56) 2009/07/18 東北新幹線大宮


531E E2系【あさま531号】 (16:06) 2009/07/18 東北新幹線大宮


新幹線ホームには鉄ちゃんいないし、微笑ましい光景が見られてそこそこに満足

時間があったら、事前に調べた上でまた来たいですね。


熱海駅で新幹線を。

2009年03月25日 18時34分52秒 | 新幹線

熱海駅で新幹線を撮ってみました。自身、新幹線撮影はFastech360以来です。

6A 500系 のぞみ6号 (11:35) 2009/03/23 東海道新幹線熱海


118A N700系 のぞみ118号 (11:53) 2009/03/23 東海道新幹線熱海


25A 300系 のぞみ25号 (12:16) 2009/03/23 東海道新幹線熱海


12A 700系 のぞみ12号 (12:23) 2009/03/23 東海道新幹線熱海


644A 300系 こだま644号 (12:26) 2009/03/26 東海道新幹線熱海


229A 700系 のぞみ229号 (12:38) 2009/03/23 東海道新幹線熱海


27A N700系 のぞみ27号 (12:50) 2009/03/23 東海道新幹線熱海


29A 500系 のぞみ29号 (13:07) 2009/03/23 東海道新幹線熱海


後追い。

時速170kmほどに減速して通過するそうですが、早いですね。
新幹線って露出設定が難しい…。てか、500系ってかっこいい!笑

JR東海の浜松工場公開の記事はコチラ