今年も 鉄道写真館『宿命』のオリジナルカレンダー を作成しました
小ブログからささかやなクリスマスプレゼントです!!
鉄道写真館『宿命』2013年オリジナルカレンダー
無料でダウンロードできますので、ぜひお使いください!
クリックするとカレンダーダウンロードページにジャンプします
※著作権のご理解・ご協力をお願いいたします。また、印刷時のトラブル等の責任は負いかねます。
12月14~15日に、583系による団臨「はくつる」が横浜→青森間で運転されました。
これは、鉄道開業140周年を記念してJR東日本横浜支社が仕立てたもの。
9013M 583系【はくつる】 2012/12/14 23:04 東北本線白岡
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)
完全引退から10年の時を経て一夜限りで蘇えった「はくつる」と、そのイラストマーク
大宮からはかつてのルートをたどって、青森を目指す
なお、583系「はくつる」のリバイバル運転は2002年の廃止後、初めてのことです。
今度はぜひ上り列車も運転してもらいたいですね。
現役時代のワシクリカーブをゆく583系9連「はくつる」
(クリックすると「“はくつる”の思い出」の記事にジャンプします)
12月11日から12日にかけて、12月1日に引退した久留里線の気動車6両が
木更津~新小岩操~郡山~会津若松~新津の経路で輸送されました。
今回輸送された車両は上野側から、
キハ30 100+キハ30 98+キハ38 1003+キハ37 2+キハ37 1003+キハ37 1002
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)
配9141レ EF651107+久留里線6両 2012/12/11 13:22 東北本線東鷲宮~栗橋間
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)
これらの車両は譲渡される模様です。
おまけ
試9510M クモヤE995-1 2012/12/11 13:17 東北本線栗橋~東鷲宮間
3055レ EF641041+コキ 2012/12/11 13:18 東北本線東鷲宮~栗橋間
12月9日に高崎~水上間でC6120+12系の団臨が運転されました。
貸切したのは早稲田大学鉄道研究会OB会で、創立60周年を記念したもの。
9735レ C6120+12系【団臨:SL西北の杜号】 2012/12/09 10:04 上越線井野
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)
SL用のがっちりしたHMも用意された
ウワサでSL貸し切るというのは聞いていましたが、まさか実現させるとは・・・
さすが早稲田ですね。旅行会社経由でやったのでしょうか。
ちなみに50周年は秩父鉄道パレオの貸切だったかと。
おまけ
8760レ EF652121+タキ 2012/12/09 8:05 高崎線桶川~北上尾間
9818レ EF641053+24系 2012/12/09 8:21 高崎線桶川~北上尾間
****M 485系改 宴 2012/012/09 8:31 高崎線桶川~北上尾間
国道17号バイパスを高崎方面に走っていく途中、
国道407号とクロスする手前で、なんだか怪しげな遊歩道?をまたぎます。
前々から気にはなっていたのですが、なんかの廃線跡なのでは?とふと頭をよぎったのでした。
秩父鉄道1007編成ラストランの待機中に、スマホで調べてみるとビンゴ!
それはまさに東武鉄道熊谷線、通称「妻沼線」(昭和58年廃止)という廃線跡だったのでした。
さらに調べてみると、妻沼展示館に当時の車両が静態保存されていることが判明。
せっかくなので廃線跡をたどって訪れてみました。
妻沼展示館の北側にひっそりとたたずむキハ2002
東武鉄道としては珍しい気動車で、キハ2000系を名乗っていたそう。
東急車輛製で2001~2003の3両が在籍していました。
鹿島鉄道でも似た車両がありましたね。
車内を見学することも可能です。(鍵が閉まっていなければ)
運転台。時速65kmで走っていたようだが、速度メーターは120km/hまである
古めかしい車内。映画でも使えそうな雰囲気
検査はかつての杉戸工場で行なわれていたことがわかる
ということは、妻沼~熊谷~羽生~東武動物公園と検査入出場していたことになるわけで。
秩父鉄道はデキ牽引か?と思って画像検索してみると・・・
熊谷線キハ2003の回送(東武鉄道想い出の73・78型さまのブログより)
これは魅力的・・・。
妻沼展示館はこちら
12月8日に秩父鉄道のリバイバルカラーをまとった1007編成のラストランが実施されました。
三峰口では1000系を4本並べた撮影会も行なわれました。
****レ 1000系1007編成 2012/12/08 11:36 秩父鉄道武川~永田間
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)
同編成は2009年10月3日からこの塗装に変更され運転されてきました。
(その関連記事はこちら)
残る1000系はオレンジ、スカイブルー、秩父鉄道色の3本となります。
12月2日に南栗橋管理区にて恒例の東武ファンフェスタが開催されました。
今年は8111編成が会場へのアクセス列車として船橋発で運転されました。
臨5613 8111編成 2012/12/02 10:16 東武日光線幸手~南栗橋間
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)
ようやく臨時列車として日光線にお目見えした8000系8111編成。
◆
撮影会の様子
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)
東武8000系、8111編成と8148編成
1819編成、100系スペーシア、200系りょうもう
東武10000系11606編成と東武30000系31402編成
今回の撮影会は15分ごとの交代制で行なわれました。
遠距離5分、近距離10分の撮影タイムで、1回あたり約300人だったようです。
一度で済ませるには結構カツカツでしたが、上手い進行でした。
おまけ
今のところ8年間皆勤賞。。。
・東武ファンフェスタ2011
・東武ファンフェスタ2010
・東武ファンフェスタ2009
・東武ファンフェスタ2008(2005~2007も)