『にっぽん観光列車の旅』に写真掲載

2015年05月31日 20時02分22秒 | ワークショップ



K&Bパブリッシャーズより出版された『にっぽん観光列車の旅』の、
SLみなかみを紹介する記事で小ブログの写真を掲載していただきました。 


文中の「電気機関車が代わりに」は滅多にないのでご安心を・・・笑 

全国の観光列車を網羅しているので、鉄道旅好きには必携の1冊です!


とちぎShu*Kura、運転

2015年05月28日 22時38分24秒 | JR 運転・車両

5月27・28日に大宮~黒磯間で越乃Shu*Kuraを使用した列車が運転されました。
全区間先頭にキハ40が連結されました。 

****D キハ40+越乃Shu*Kura 2015/05/28 10:14 東北本線栗橋~東鷲宮間 


ワシクリをゆく気動車4連 


キハ40の機回しは大宮操にて実施された 

宇都宮線宇都宮以南をキハ40などの気動車が走行することは極めて珍しく、
ここ20年では一度もなかったのではないでしょうか。


大宮 鉄道ふれあいフェア2015

2015年05月24日 20時59分47秒 | イベント

5月23日に毎年恒例の鉄道ふれあいフェアが大宮総合車両センターにて開催されました。
展示車両としては、全般検査明けのC57180が注目を集めました。 

SLばんえつ物語号初期のヘッドマークを掲出するC57180 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


鉄道博物館から退避中のDD13 1 


DD13は鉄道博物館開館前の2007年にも登場 


EH500-43とEF81139[青]。鳥海のヘッドマーク付き 


大宮車両所としての注目車両はDD511801 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)
同所では愛知のDD51の全検を行なってきたが、どうやら同機が最後の模様。 
今後、四日市周辺のDD51運用はどうなっていくのでしょうか… 


ガスタービン車がお色直しして車両の一部だけエントランスに保存 

16年前の大宮公開で展示されて以来、新幹線高架下にて留置となっていました。
連接車が特徴的な編成だったんですが、頭だけ保存なのはちょっと残念ですね・・・


土日のワシクリ(5/17・23)

2015年05月24日 20時01分47秒 | JR 運転・車両

資格試験勉強の合間にワシクリにて撮影です。先週分も一緒にUPします。 

8010レ EF510-515+E26系【カシオペア】 2015/05/17 8:35 東北本線栗橋~東鷲宮間 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

この時期に運転されるリゾートやまどりの多客臨。 

9523M Rやまどり【リゾート那須野満喫号】 2015/05/23 8:50 東北本線東鷲宮~栗橋間 


8008レ EF510-515+24系【北斗星】 2015/05/23 8:33 東北本線栗橋~東鷲宮間 


8007レ 北斗星後追い 2015/05/16 17:06 東北本線東鷲宮~栗橋間

この日は幸い窓に張り付いてるマニアがいなかったので良かったです。


EF55 1@鉄道博物館

2015年05月10日 20時55分57秒 | 保存車両・懐古話



4月12日よりさいたま市の鉄道博物館でEF55 1の展示が始まりました。
GW期間中は現役時代には実現しなかった日章旗を掲出したスタイルで披露されました。 

菊の御紋に日章旗と、さながらお召仕様のEF551 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


2エンド側 


転車台に展示されるムーミンことEF551 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

同館を最後に訪問したのが2008年5月で、それ以来、展示車両も何両か増えました。 

183系4両(元C4編成)がランチトレインとして南側に展示 


2009年10月よりJR西より譲渡された0系先頭車1両を展示 

このほかの展示車両については↓をクリック


 おまけ

円盤を引っかけるL字金具とヘッドマークステーを利用して日章旗を掲出したようです。
EF58172に旗竿を取り付けたことを思い出してしまいました。


私が初めて撮影したEF55の写真になります。
1998年8月の「両毛線開通110周年記念号」で、高架になっていない栃木駅にて。 


栃木駅に入線してきたEF55と、今は亡きノスタルジックビュートレインの50系。
ググったところ1枚だけヒット。「想い出はぶだう色」様のブログにありました。こちら


先日制作しましたEF55です。いつか旗を掲出して再撮影したいと思います。
(クリックするとEF551制作の記事にジャンプします)


土日のワシクリ(5/9・10)

2015年05月10日 18時20分31秒 | JR 運転・車両

週末は試しに今度受ける資格の模試をやってみました。結果は・・・・・略。
まだまだ勉強不足を実感しました。が、気晴らしでワシクリへ。 

8007レ EF510-515+24系【北斗星】 2015/05/09 17:04 東北本線東鷲宮~栗橋間 


8010レ EF510-509+E26系【カシオペア】 2015/05/10 8:33 東北本線栗橋~東鷲宮間 


9531M 185系OM03【足利藤まつり1号】 2015/05/10 8:57 東北本線東鷲宮~栗橋間 


8584M 185系B2【修学旅行臨】 2015/05/10 14:58 東北本線栗橋~東鷲宮間 


8009レ EF510-510+E26系【カシオペア】 2015/05/10 17:34 東北本線東鷲宮~栗橋間 


8007レ EF510-510+24系【北斗星】 2015/05/07 17:05 東北本線東鷲宮~栗橋間 

この時期も花粉症が酷くてマスクが欠かせません。
清々しくて良い時期なんですけどねぇ。

メモ:水沢踏切、佐間陸橋、水鏡


485系T18、最後の活躍

2015年05月06日 19時38分42秒 | JR 運転・車両

5月末にラストランを控える485系T18編成が、
GW期間中、いわき~桐生間で運転の快速「足利大藤まつり号」に充当されました。

9467M 485系T18編成 2015/05/05 17:23 両毛線思川~小山間 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

なお、関東圏での運用はこれが最後となる見込みです。


一面の麦畑の中を夕陽をあびていわきを目指すT18編成 

「臨時」幕なので風景メインで。私にとっての最後の1枚となるでしょう。 

 おまけ
かつての上沼垂色をまとったT18編成。
国鉄色に塗り替えられる前に快速フェアーウェイに充当されたときの写真です。 


国鉄型がどんどん消えていきますね・・・


今日のワシクリ(GW2015)

2015年05月06日 19時06分18秒 | JR 運転・車両

今年のゴールデンウィークは資格勉強でほとんど外出できずでした。
それできちんと見に付いていれば良いのですが・・・はてさて。 

8008レ EF510-510+24系【北斗星】 2015/04/29 8:33 東北本線栗橋~東鷲宮間 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


8009レ EF510-509+E26系【カシオペア】 2015/05/03 17:09 東北本線東鷲宮~栗橋間 

GWは水鏡のシーズンですが、今年はちょっとタイミングが合わずでした。
田植えしている人に必死に「どけ!」ってやってる人がいたのには呆れてしまいました。
残念ながらこういう馬鹿がまだいるんですね、情けない限りです。 


8592レ EF652127+コキ+ヨ8000 2015/05/02 9:52 東北本線栗橋~東鷲宮間 

あしかがフラワーパークにも行きたかったのですが、行けず仕舞い。。
「臨字」幕の足利藤まつり号で我慢です。 

9531M 185系OM03【足利藤まつり1号】 2015/05/02 9:00 東北本線東鷲宮~栗橋間 

宇都宮→日光間の片道運転の多客臨「GOGO NIKKO号」は今年初運転。
こちらには特製マークが掲出されてました。東大宮操起点で運転されました。  

回9582M 185系C7編成 2015/05/02 12:59 東北本線栗橋~東鷲宮間 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


回9582M 185系C7編成 2015/05/06 12:58 東北本線栗橋~東鷲宮間 

3日は団臨でストライプ編成も来ました。1日に4編成が入線したわけですね。 

9542M 185系B2編成 2015/05/03 17:00 東北本線栗橋~東鷲宮間 

宇都宮配給は祝日にも運転されました。 

配8936レ EF8180+ホキ3両 2015/04/29 9:43 東北本線栗橋~東鷲宮間 


配8937レ EF651103+ホキ4両 2015/04/29 17:21 東北本線東鷲宮~栗橋間 

GW最終日はついにEF8181が充当されました。 

配8937レ EF8181+ホキ3両 2015/05/06 17:21 東北本線東鷲宮~栗橋間 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

なんか最近、撮るものがつまらないなぁ。