EL・SL両毛号、試運転

2012年10月30日 19時47分52秒 | JR 運転・車両

10月30日に、11月3日運転のEL・SL両毛号の試運転が行なわれました。
昨年は伊勢崎からのSL運転でしたが、今年は桐生発となっています。
今回の試運転ではEF65にはあさかぜ風の試運転のヘッドマークが掲出されました。

試9431レ EF65501+12系+C6120 2012/10/30 11:25 両毛線伊勢崎~国定間
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


後追い。C61にも黒地桜マークの試運転HMが掲出された 

返しの撮影地へ移動。と思ったらELシテンを追い抜きました。 

試9431レ EF65501+12系+C6120 2012/10/30 11:55 両毛線岩宿~桐生間
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


試9432レ C6120+12系+EF65501 2012/10/30 13:26 両毛線桐生~岩宿間
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


岩宿駅への勾配ではあるが微妙な煙で通過… 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

地元紙によると明日、あさってにも試運転が行なわれる予定です。


スカイツリートレイン、デビュー

2012年10月28日 21時13分00秒 | 私鉄・第3セクター

10月27日より東武鉄道の634型「スカイツリートレイン」が運行を開始しました。

****レ 634型「スカイツリートレイン」 2012/10/27 8:35 東武日光線幸手~南栗橋間
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます) 


601レ 東武30000系36615F 2012/10/27 8:40 東武日光線幸手~南栗橋間 


D671S 東京メトロ8000系8001F 2012/10/27 8:44 東武日光線幸手~南栗橋間 


5051レ 東武1800系1819F 2012/10/27 8:54 東武日光線幸手~南栗橋間 


37レ 東武6050系6261F+? 2012/10/27 8:57 東武日光線幸手~南栗橋間 


****レ 634型「スカイツリートレイン」 2012/10/27 15:13 東武日光線栗橋~南栗橋間 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます) 

バラエティに富む東武線だと、案外ぱっとしない印象でした。。。


紅葉!磐梯吾妻スカイライン

2012年10月22日 07時00分00秒 | 公開記事


(クリックすると縦アングルの拡大画像をご覧いただけます)

10月20日に、友人らと福島への「紅葉見に行こうよー2012」を敢行しました。
8時に出発し、まずは猪苗代湖志田浜からスタート、と思っていたものの、
道路のライン引きによる渋滞にハマり早速1時間遅れ…
寄り道に後悔しながら、母成グリーンラインの母成峠へ。

母成峠から沼尻高原(古戦場)を望む。紅葉は始まったばかり 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


お昼はおおほりさんで天盛そばを満喫 

1時間45分遅れで、本日のメイン、磐梯吾妻スカイラインへ!
通常は普通車で1500円近い通行料がかかりますが、今年は無料でした。

入口あたりはちょうどイイ感じの色づき 


土湯口からスタートしたので、渋滞なしに快適走行 


天風鏡。ここは午後が順光になる(13:30撮影) 


湖見峠。磐梯山と猪苗代湖のコラボレーションが実現 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


Nikonのピクチャーコントロールを最大限に活かして、透きぬけるような青を強調 


スカイライン標高最高点1622mを通過 


紅葉の間から一切経山が姿を現す 


中腹からガスが吹き出る荒々しい一切経山 


駐車場待ちの渋滞を少々耐えて浄土平へ到着。レストハウスから吾妻小富士を望む 


吾妻小富士登山中 

てっぺん。(噴火口は1周することが可能) 


下山(早っ!) 
(クリックすると吾妻小富士見た一切経山の拡大画像をご覧いただけます)


陽が差した吾妻小富士 


1600m近い標高だと空が近く感じられる 


火山ガス地帯へ。逆ルートは15時を回っても渋滞中 


火山ガスの影響でこの辺一帯は樹木はない 


福島市街が見えてきた 
(クリックすると福島駅の大俯瞰画像をご覧いただけます)


天狗の庭。ここは午前中が順光になる(15:30撮影)
(クリックすると福島駅の大俯瞰画像をご覧いただけます)


つばくろ谷不動沢橋。15:45で完全に影になった。紅葉はもうちょい先のようだ 


つばくろ谷。渓谷と紅葉の競演 


月と紅葉。露出の違う2枚の写真を合成 

本来はついでにあぶくま洞にも寄っちゃう弾丸ツアーでしたが、
最終的に2時間以上の遅れになったため予定変更。
スカイラインを後にして、そのまま高速乗ったら予定通りの到着と相成りました。

写真は全部2012年10月20日に撮影。
来週は桧原湖周辺、五色沼などが見ごろを迎えることでしょう。



企画推進、全区間運転してくださったS氏、
参加してくださったS様、K様、K氏(SとKしかいないのかよ)、
朝から大変お疲れ様でした。ありがとうございました!
また機会があればどこかに行きましょう!!


新潟新幹線車両センター一般公開

2012年10月21日 23時35分12秒 | イベント

10月21日に、上越新幹線開業30周年を記念して「新潟鉄道大感謝祭2012」が開催され、
新潟新幹線車両センターの一般公開が行なわれました。

左からE5系、200系K47、E4系、E2系、E3系こまち、East-i、E1系 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


新旧の並び。はやぶさE5系と200系 


新潟では珍しいE2系、E3系もお目見え 


このフォルムはまさしく200系!、と思われる 


定期運用を離脱したE1系MAX 


もう一度全景。JR東日本の新幹線が一同に会した様子はまさに圧巻 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)



新幹線イベントにあわせて、隣接するJR貨物東新潟機関区も一般公開されました。

東新潟の跨線橋より新幹線会場を望む 


左からEH200-8、EF510-9、DE103501、EF81742、EF81627 


EF81 742には震災復旧の石油輸送第1便で掲出されたヘッドマークが取り付けられた 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

 おまけ
E653系への置き換えが予定されている485系いなほ。 

2005M 485系T-11編成【特急いなほ5号】 2012/10/21 12:30 白新線新潟 

今朝は新前橋にてDD51重連を撮影、夜は115系かいじの撮影ということで、
新潟の滞在時間は3時間ちょっとと、なかなかハードな日帰り旅行となりました。

近い将来、大きく変化を遂げるであろうJR東日本の新幹線。
E1系を含めて200系、E2、E3、E4、E5系と歴代車両が一同に肩を並べたのは
大変貴重だったのではないでしょうか。


急行かいじ、115系で運転

2012年10月21日 22時53分04秒 | JR 運転・車両

10月20、21日に新宿~甲府間で「なつかしの115系かいじ号」が運転されました。
スカ色の115系M40編成豊田車が使用され、特製のヘッドマークが掲出されました。

回9563M 115系M40編成【なつかしの115系 かいじ】 2012/10/21 18:45頃 中央線新宿
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

なお、往路:新宿→甲府、復路:甲府→(新鶴見経由)→新宿の経路での運転でした。


重連レトロみなかみ、運転

2012年10月21日 22時42分33秒 | JR 運転・車両

10月20、21日に上越線高崎~水上間で「DL重連レトロみなかみ号」が運転されました。
DD51重連の旧客牽引は、同様の多客臨が運転された2011年5月以来のことです。

9735レ DD51 842+DD51 895+旧客4両 2012/10/21 上越線井野~群馬総社間
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


前回運転(2011年5月3日)のリベンジを果たすことができた 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


D51は検査、C61は秋田出張中ゆえに実現した列車 


C11325が会津若松へ

2012年10月19日 23時45分32秒 | JR 運転・車両

10月19日に、C11325が会津若松へ向け輸送されました。
旧客の回送を含め、直流区間は全区間EF65501が牽引しました。

配9153レ EF65501+C11325+旧客 2012/10/19 15:04 東北本線自治医大~石橋間
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


SL只見線奥会津号のための遠征 


後追い 

配給が来る直前にEF641001が上って行きました。

単****レ EF641001 2012/10/19 15:03 東北本線石橋~自治医大間 


****M 183系修学旅行臨 2012/10/19 14:57 東北本線石橋~自治医大間 


カシオペア・クルーズ運転!

2012年10月14日 19時30分00秒 | JR 運転・車両

10月12日から14日にかけて、上野~秋田・青森~上野の経路で、
E26系カシオペア編成を使用した団体列車「カシオペア・クルーズ」が運転されました。
12日は8時に上野を出発。長岡まではEF641051とEF8195の重連牽引となりました。

9011レ EF641051+EF8195+E26系 2012/10/12 8:09 東北本線尾久~赤羽間
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます) 


残念ながらヘッドマークは掲出されなかった 

なお、今回の運転に際して、客室を日本海側にするために編成の向きが逆になっています。

14日の復路。EF8195が全区間単独牽引しました。
青森で方向転換は行なわれなかったため、編成が逆のままで上京しました。 

9012レ EF8195+E26系【カシオペア・クルーズ】 2012/10/14 8:35 東北本線栗橋~東鷲宮間
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます) 

14日のうちに、編成の向きを戻すための方向転換が
上野~我孫子~南流山~上野の経路で実施されています。
EF81133とEF651115のPPで運転されました。

▲こんなイメージ 
2009年1月にEF651115がEF8192の重連で運転されていたので、画像修正。。

 おまけ
今日のワシクリ(10/14)です。

5585レ EF641012+タキ 2012/10/14 6:50 東北本線東鷲宮~栗橋間 


9521M 485系改【リゾート那須野満喫号】 2012/10/14 7:46 東北本線東鷲宮~栗橋間 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます) 


2レ EF510514+24系【北斗星】 2012/10/14 8:50 東北本線栗橋~東鷲宮間 


おまけ EF8195+24系 カシオペア・クルーズと北斗星を合成 
やっぱこの色の組み合わせに勝るものはない・・・・・


今日のワシクリ(10/13)

2012年10月13日 20時49分06秒 | JR 運転・車両

10月13日のワシクリでの撮影です。
今回で2回目の入線となる「リゾートやまどり」の多客臨が来ました。

4083レ EF66104+コキ 2012/10/13 6:12 東北本線東鷲宮~栗橋間 


5585レ EF641019+タキ 2012/10/13 6:50 東北本線東鷲宮~栗橋間 


9521M 485系改【リゾート那須野満喫号】 2012/10/13 7:46 東北本線東鷲宮~栗橋間 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


8592レ EF641019+シキ611B1 2012/10/13 11:13 東北本線栗橋~東鷲宮間 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


特大車の中の特大車! 


夕方のうろこ雲 


183系による“旅プレ”

2012年10月13日 19時44分02秒 | JR 運転・車両

10月13日に団臨「旅のプレゼント」が信越線・上越線~上野間で運転されました。
光線的に無難な大宮駅で撮影してみました。

9774レ EF651107+チキ 2012/10/13 9:41 高崎線大宮 


4006M 185系OM03編成【あかぎ6号】 2012/10/13 9:47 高崎線大宮 


9854M 183系OM101編成【旅のプレゼント】 2012/10/13 9:52 高崎線大宮 


9852M 183系OM102編成【旅のプレゼント】 2012/10/13 10:09 高崎線大宮 


両列車とも同様の絵柄のヘッドマークが掲出された 

大半が24系団臨に流れたのか、空いてて平和でした。


寝台特急「出羽」、運転

2012年10月13日 19時22分28秒 | JR 運転・車両

10月13日から14日にかけて、横浜→秋田間で寝台特急出羽が団体列車で運転されました。
それに先駆けて、12日に使用される24系が上京し、高崎からはEF65501が牽引しました。

回9722レ EF65 501+24系7両 2012/10/12 6:46 高崎線大宮
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます) 


回送列車だが、テールマークは「出羽」を掲出 


尾久での入換。一瞬のEF65との顔合わせ(あえてモノクロで) 


出羽が団臨ながらリバイバル運行されるのは初のこととなる 

なお、13日に東海道線で別の団体列車として使用される関係でEF65501が充当されました。 

 おまけ

2022レ EF641031+24系【あけぼの】 2012/10/12 6:29 高崎線大宮


ELパレオ、デキ5重連で運転

2012年10月07日 19時40分43秒 | 私鉄・第3セクター

10月7日に秩父鉄道でデキ5重連牽引によるELパレオエクスプレスが運転されました。

5001レ デキ5重連【ELパレオエクスプレス】 2012/10/07 10:40 秩父鉄道武川~小前田間
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


同上 2012/10/07 11:41 秩父鉄道長瀞~上長瀞間 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

これは、『秩父祭屋台』指定50周年の記念事業「秩父祭笠鉾特別曳行」を記念したものです。


湘南日光、185系で運転

2012年10月06日 22時44分31秒 | JR 運転・車両

10月6日に185系を使用した団体列車「湘南日光」が小田原~日光間で運転されました。

9013M 185系OM08【湘南日光】 2012/10/06 9:52 東北本線東鷲宮~栗橋間
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


「湘南日光」の文字が書かれた大型ヘッドマークを掲出 

 おまけ

遅3083レ EF652119+コキ 2012/10/06 10:31 東北本線東鷲宮~栗橋間 

お会いした方々、お疲れ様でした!


C1266、大宮出場

2012年10月02日 22時46分21秒 | 私鉄・第3セクター

10月1日に真岡鐡道のC1266が大宮総合車両センターを出場しました。
翌朝に真岡に向け輸送されました。

配9551レ DE10+C1266 2012/10/02 5:22 東北本線東鷲宮~栗橋間 





ずいぶん日の出も遅くなっていて、ISO3200でも1/13秒の暗さ。
連写してもほとんど止まらないし、画質もダメダメです。

この次はD51498が入場するようです。