つぶやき、遊び・仕事・日常

一日の出来事のあれこれを雑多に記録していきます

地獄と金(かね)

2023-11-29 06:36:49 | 日記

先般、四国八十八か寺のお遍路に行ったことは書いた。

そこでは、各寺で御朱印を賜り、白衣(びゃくえ)にも御朱印を受け、結願(けちがん)証書も受けた。

それらには、まったくいい加減なことだのだが、こんな謂れもある。

 

◆地獄も閻魔様も怖くはない

 満印の御朱印帳があれば、三途の川の渡しは優先乗車が可能らしい。

 おや御朱印帳と結願証書をお持ちですね、それではどうぞ先にお乗りくださいと言った調子だ。

 さらに白衣(びゃくえ)があれば、地獄の閻魔様でも、あっ失礼しました、どうぞお通り下さい、

 天国への通路はこちらになりますと案内してもらえるらしい。

 地獄でのそんな処遇も期待して、凡衆はお遍路を目指すのです。

 

 だが、ことわざか慣用句か川柳かは知らないが、地獄と金についてこんな言葉の数々もある。

 ・地獄の沙汰も金次第・・・やっぱり金も必要なのかもしれないな

 ・阿弥陀の光も金次第・・・阿弥陀如来様のご利益も、寄進やお賽銭が必要らしい

 ・銭あれば木仏も面(つら)を返す・・・銭があれば仏も心を動かすらしい

 ・金さえあれば飛ぶ鳥も落ちる・・・どんな権力に対しても金の力は絶大らしい

 ・金が言わせる旦那・・・今風に言えば「社長さん」でしょうか、ようはおべっかのようです

 ・金が金を呼ぶ・・・お金は寂しがり屋で、お金同士が集まるものらしいです

 ・金は片行き・・・前項と似ている、お金はある一方に集まるものらしい

 ・金持ち苦労多し・・・金持ちはそれを守るために、盗まれたり詐欺に遭わぬように苦労が多いそうです。

 ・金持ち小銭に困る・・・金持ちは財産が多くあっても、日常生活にはなにかと不便をしているものらしい。

 

 おいらは、こんなことも考えながら、地獄対策を練っています。