
4月30日(金)は狭山市の堀兼・上赤坂公園へ。

ギンランを見に行ってきました。

多目的グラウンド(サッカー場)だけの運動公園ですが、グラウンドの周りの雑木林の散策路では、ギンラン、ササバギンラン、キンランなどが見られるんですよね。


ここまではギンラン。

ここからはササバギンランです。



まあ、苞の長さや距の出具合、花序の毛の有無で見分けるようですが、たか爺はいい加減だからなぁ…。

これは駐車場脇の林のキンラン。

散策路のほうはまだ葉っぱだけの株が多かったので、連休明けあたりが見頃かも。

何だか淡い色合いのキンランも見つかりました。虫ちゃんがもぐりこんていましたけれどもねぇ…。

クチナシグサです。

ウメガサソウにはヤブキリの幼虫が隠れていました…。

イチヤクソウsp.も出てきていましたね。
帰りには所沢の多聞院へも。続く。