たか爺のワンダースクール通信

「センス・オブ・ワンダー」をキーワードにした野遊び教室「自然体感塾ワンダースクール」の活動記録とお花中心のブログです。

草はらジャングル探検隊~キッズフリー~

2018年10月21日 | 秋の生きものさがし


 オギの穂も曇天には映えませんねぇ…。
 10月17日(水)も彩湖道満グリーンパーク。月曜のワンダーキッズと同じ小3の子と、別名「爺孫ワンダー」のキッズフリーで「草はらジャングル探検隊」です。



 さっそく枝先にとまっていたトンボを見つけました。



 キープ成功!
 そうそう、トンボに見つかって逃げられてしまう前に、とまっているトンボを先に見つけて、網が届くところまで間合いを詰めてから、すばやく網をふらないとねぇ~。まあ、月曜は何度言ってもにぎやかすぎてダメだったけど…。



 アキアカネのメスでした。



 でも、残念ながら産卵してくれません…。



 このアキアカネはたか爺が見つけたので、まずは写真を。



 これもすばやくキープして。



 今度こそ産卵してくれるかな?



 産んでくれました!


 
 実物はもっと白っぽくて透明感もある感じですが、補正をかけると卵の存在はわかりやすいかな。



 トリミングではなくズームマクロで撮って補正したものです。



 飛んでいるトンボだって、月曜の誰かさんみたいにやたらと走りまわって追いかけまわすより、待って採らないと!?



 今度はオスでした。



 これは4頭目。
 1人でアキアカネのオス1・メス3、とまっていたもの2・飛んでいたもの2の4頭を捕まえておりました。大したものですね。



 このホシホウジャクは、片翅がなくてかわいそうだったけど…。



 リースが作れそうなクズの蔓と綱引き中です!?



 以前教えた蔓の巻き方も覚えていてくれました。



 リースの完成です!
 乾いて固くなったら、木の実やDAISOでアートかな!? 12月の「木の実のミニリースやフォトフレーム作り」の際に持ってきてもらってもいいですね。



 一面の、というわけではありませんが、浄化施設のオギの原です。
 早く収穫に来ないと…。



 ミニ彩湖でも、アジアイトトンボをキープ。



 イガオナモミの群生地ですね。



 イガオナモミのくっつきむしを切ってみます。
 種子散布に動物や水を利用したり、来年と再来年に発芽する種を2個用意したり、植物も賢いよなぁ~。
 


 「マテバシイガエル」の木の下で。



 チカラシバの「ウニぃ~!」ですね。



 今年は諦めていた「魔法の草の実」ガガイモも、最後の最後に見つかりましたねぇ~。妖精は出てくるかな?

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 草はらジャングル探検隊~ワ... | トップ | シャクチリソバなど »
最新の画像もっと見る

秋の生きものさがし」カテゴリの最新記事