goo blog サービス終了のお知らせ 

ワイン日記

夕食の時に開けたワインの感想。今日はどんなワインを開けようかな?

日本のワインです。

2015-07-13 21:38:01 | ワイン
昨日も暑くてベランダで焼き肉をしようということで
おまけについてきたシャンパンを開けましたが、外のテーブルでしたので、
グラスを割ってしまうと大変なので、プラのコップで飲みましたので、
写真は撮りませんでした。ビールのように泡が立ってしまい飲みづらかったです。
本日も暑かったので、冷やした白です。
サントリーのジャパンプレミアム甲州2013です。
マスカットのような香りに独特の苦みがありますね。
温度の低い方がおいしいです。
チーズは、コンテエクストラです。
甲州の苦みとコンテの持っている苦みが良く合います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルローにクロタン。

2015-07-09 22:01:33 | ワイン
今夜は、モメサン社のメルロー2013です。
バンド・ペイですが、お値段の割においしいです(1千円以下)。
何度も登場する我が家のデイリーワインです。
チーズは、チーズやさんの方がお勧めしてくださった
クロタンシャヴィニョールAOC(山羊乳)です。
外皮は、カビにおおわれていますが、水分が抜けて締まった
とても良い状態のチーズでおいしかったです。
山羊特有の酸味と旨味のバランスがイイですね。
これだけでワインがいけちゃいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕べの流れで・・・

2015-07-07 21:24:28 | ワイン
昨日の残りが少しあったのでそれを飲みほした後に開けました。
同じ地方のモノが良いかなと探して、
ギガル社のクローズ・エルミタージュ2010にしました。
数日前に飲んだクローズ・エルミタージュより香りが良かったです。
ビンテージの違いなのか、熟成し始めに感じる、
なめし皮のようなケモノ臭もあったり、
酸とタンニンのバランスも溶け合っていておいしいです。
たまたま1本あったのですが、もっと買っておけばよかったと思うワインです。
チーズは、昨日と同じポンド・ソローニュです。今日で食べきりましたので
明日をお楽しみに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在庫一掃です。

2015-07-06 21:25:58 | ワイン
飲み残しがたまってしまいましたので在庫一掃です。
ブログにのせなかった日に、ウッドブリッジ シャルドネ2013も
飲んでいましたが、昨日飲みきりました。
今夜は、この3本です。
昨日のコート・デュ・ローヌはおいしいのですが、
アルコール度数14・5%と濃いのでグイグイとはいけません。
チーズは、ポンド・ソローニュ(フランス)山羊乳です。
熟成していてとてもおいしかったです。
このような状態の外皮は食べても大丈夫なのでしょうかね?
私は、はずしますが、妻は食べてしまいます。
もちろん二人とも元気ですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやくアップできます。

2015-07-05 20:52:56 | ワイン
ここのところ、いろいろ立てこんでアップできませんでした。
夕べも、飲み会でした。
やっと、ワインを飲めます。
ジャン・ルイ・シャーヴ・セレクションの
コート・デュ・ローヌ・モン・クール 2013です。
シラー50%、グルナッシュ50%のしっかりした
果実味のバランスのとれたワインです。
香りは、ブラックベリー、黒コショウのニュアンスがあります。
スパイシーなところもあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする