ワイン日記

夕食の時に開けたワインの感想。今日はどんなワインを開けようかな?

今夜も、テラス・ド・ギレム。

2016-04-27 21:34:02 | ワイン

昨夜と同じ、テラス・ド・ギレム ピノ・ノワール2014です。
ハズレないのが、良いです。
毎日のことなので安心して飲めるのが一番。
今思い出すと昨日のワインは、コルクが緩い感じでしたね。
硬く入っていないと酸化も進むのでしょうね。
チーズは、マロワール ソルベ AOCです。
正方形のウォッシュのチーズです。
フランスの北の方のチーズです。
かなり匂いはきついですが、コクもありおいしいです。
ピノよりローヌあたりの濃いワインの方が、
チーズに負けないでおいしいかも?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハズレ続きで・・・

2016-04-26 21:45:30 | ワイン

今夜は、ピノが飲みたくて、先日、京橋ワインで購入の
ラ・クロワザード・レゼルヴ・ピノ・ノワール2014を開けました。
が、香りがどうもいけません。
ぬか漬けのような香りと言いましょうか、漬物樽を乾かした時の香りというか
どうも鼻にひっかかるのです。
そこで、もう一本開けました。

定番のテラス・ド・ギレム ピノ・ノワール2014です。
フィネスの輸入ワインなので状態は良好でした。
やっぱりこうでなくっちゃね!おいしいです。
チーズは、ヴァランセAOCです。
これも、ちょうどよい熟成でおいしかったです。
外皮はトロッと感があり、中はフレッシュです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭痛~い!

2016-04-25 21:11:47 | ワイン
昨夜のワイン、頭が痛くなるワインでした。
おいしかったのに残念です。
酸化防止剤(亜硫酸塩)の影響でしょうか?
二人で一本を空けていないのに、二人ともが翌日に頭が
痛くなったところを考えるに、個人差があるにしてもワインの影響が大であるかな?
ブルゴーニュでは自然派が多いのでこういうことはあまりないのですが、
ボルドーあたりだと酸化防止剤にこだわるところが少ないのかも。
一番ハズレが多いのはスペインと聞いているけど・・・
酸化防止剤の種類も多いので作り手の方もどこどこの薬剤を
できるだけ少なくというようにこだわって作って欲しいです。
それに輸入メーカーも、もう少し情報を出してほしいですね。
規定量ならセーフというのではなくて・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにACメドック。

2016-04-24 21:02:38 | ワイン

ボルドーはいつも飲んでいますが、その上となると
お財布の都合であまり口にしていません(特別な日を除く)。
今日は、おいしいお肉が手に入ったので、おうちステーキになりました。
そこで、探したところピッタリのがありました。
シャトー・ラサール(ボルドー・メドック)2008です。
タンニンも穏やかで、バランスが良く和牛にも合っていました。
チーズは、日本でまだ売りだしていないという
トム・ド・シェーブルという山羊のハード系チーズです。
チーズ屋さんのセミナーがあり輸入されたものを分けていただきました。
コクがありおいしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア続き。

2016-04-20 21:36:27 | ワイン

昨夜に続きイタリアです。
アンティノリ社のプルノット バルバレスコ2012です。
グラスに注いだときの香りがピノピノしていますね。
昨日のとは問題になりません。
酸とタンニンのバランスも良いしおいしいです。
普段に飲むのにはもったいないのですが、
コルクが持ち上がっていたので危ないと思い開けました。
でも、大丈夫でした。
チーズは、カンタル、サレール、ライオールのカンタルです。
プティ・カンタル・ジェンヌ 「ジェンヌ」の意味がわかりません?
カンタルの小型版です。塩味もあり旨味もありおいしいです。
ワインとも合っておいしかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする