甲州ワインビーフ 小林牧場weblog

生産情報公表JAS認定・小林牧場のブログです。牧場や直売センター美郷(みきょう)の最新情報をお伝えいたします。

敷島北小学校3年生!

2014年05月23日 | 小林牧場
こんにちは
今年も恒例、地元小学校の校外学習が小林牧場で行われました!
来てくれたのは甲斐市立敷島北小学校の3年生たちです。

お天気が良くてよかったです。
小学校を出てくるときは少し暑いくらいだったみたい。
遠くから聞こえてくる元気な声が到着の合図です。
羊小屋のあたりでお出迎え。大きな声であいさつしてくれました。

 


熱心に会長のお話を聞いてメモを取る子供たち。
牛のご飯や耳標の話、堆肥や赤坂トマトのことなど、たくさん勉強した後は実際に牛に会いに行きます。
でもその前にちょっとだけ別のお話も。去年できたスズメバチの巣や鹿の角にも興味津々だったようです。

 

 

 

10号牛舎では子牛の絵を描いてくれました。
お気に入りの子牛を選んで、寝ているところや可愛らしい子牛の顔を描いてくれました。
今回の子牛の中にはとても人懐っこい子がいたので、中には絵を描くよりも子牛に触るほうに夢中になっている子も。
早く描かないとみんな大きい牛のほうへ移動しちゃうよ



 



なんでしょう。今回は牛たちが割と落ち着いている?
子供たちがいるというのに関係なしにご飯食べてます。
こちらでも勇気のある子は手を出して牛たちに触ってくれました!
何回も舐められた~!と報告してくれて、とても楽しそうで何よりです。
小さい牛より大きい牛のほうが可愛いねと言ってくれたのにはちょっと驚き
なんだか嬉しくなってしまいました

 

集合写真も撮ってこれで小林牧場での見学は終わり。
黒富士農場さんへいってらしゃい~








この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 牧場花便り~ | トップ | 甲斐市立敷島小学校3年生です。 »
最新の画像もっと見る

小林牧場」カテゴリの最新記事