こんにちは

12月に入ったと思ったらあっという間にもう年末。
今日は朝から暖かさを感じる一日でした。
標高が1100mもあるのに、たまに市内よりも暖かい日があるんですよね。
過ごしやすくて助かりますが、現場のスタッフさんはいつも通りの防寒対策をしていたら暑かったかもしれません。
稲わらは毎日のように納品され、そのほかのエサも年末年始に向けてしっかり確保しました!
今年は配送の関係で12月初旬から年末に向けての発注計画を立てました。
去年まではもう少しゆっくりだったのですが、色々な影響が牧場にも出ています。
ドライバーさんたちも大忙しですね。いつもありがとうございます。
こちらは完成間近の新牛舎。育成牛用の牛舎です。
16号牛舎と14号牛舎の間の元15号牛舎跡地に建てられているのですが、15号牛舎はもう別にあるので、この牛舎はいったい何号牛舎なのか。
社長や場長が検討中です。
近くの牛舎との並びを考えてつけられると思うのですが、しばらく混乱しそうです。
そしてこちらはお向かい12号牛舎。
柵が外れちゃってました。
牛たちは気にせず横並び。
いや、気にしているのでしょうか。ご飯食べづらいから早くなんとなしてほしいという視線?
大人しく待ててえらいですね。現場のスタッフさんに直してもらうからね。
今年も多くの方に小林牧場グループをご利用いただき、誠にありがとうございました。
来年もまた、皆様に喜んでいただける、美味しい甲州ワインビーフをお届けできるよう
小林牧場グループ一同、より一層の努力をしてまいります。
良いお年をお迎えください。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

