甲州ワインビーフ 小林牧場weblog

生産情報公表JAS認定・小林牧場のブログです。牧場や直売センター美郷(みきょう)の最新情報をお伝えいたします。

美郷 大里店でございます!

2007年06月30日 | 小林牧場
こんにちは
今回は、甲府市大里町にある美郷2号店(大里店)を紹介します(‐^▽^‐)


平成16年10月にオープンしました。
おかげさまで多くのお客様にご利用いただけるようになりました

では~加工スタッフを紹介します。


ちょっと太り気味のΣ( ̄□ ̄|||)我らが花板『店長』



サブのベテランキャリア



『ありがとうございます。美郷大里店でございます』の電話の声でお馴染みのビューティフルボイスの持ち主



同じくビューティフルボイスの持ち主② 加工補助さん


とまぁ~この人数でバックヤードをやらせていただいている訳です・・・。

今日の肉盛

いかがですか~?(* ̄m ̄)ノ ププ思わず食べたくなる!!

それでは~店内の紹介です!

メインのショーケース 豊富なアイテムのワインビーフが対面販売となっております。店頭で~レシピなどもお配りしていますよ

その隣りの平ケース。その日の特売品やお買い得品、タレ漬け加工肉や店長おススメ商品など品数充実。。

色んな種類のタレをご用意させていただいております。

いかがでしたか~?
まだお店に来たことがない皆様は、是非とも一度ご来店下さいね~
スタッフ一同お待ち申しております~。
また、遠くのお客様もお気軽にお電話・FAX・メールでお取り寄せ出来ますので~何なりとお問合せ下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美郷よりお知らせ

2007年06月19日 | 小林牧場
小林牧場直売センター美郷(みきょう)より『価格改正』のお知らせ

毎度、美郷をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
関係者一同心より感謝申し上げます。

 さて、最近 地球温暖化の問題がマスコミ等で取り上げられる事が多くなっていますが、皆様もご存知でしょうか? この地球温暖化は二酸化炭素(CO2)が原因と言われています。 このため世界各国では二酸化炭素の排出量の削減が国家プロジェクトとして取り組まれています。そして最も多い取り組みがエタノールの化石燃料への代用です。このエタノールを生産するための原料としてトウモロコシが現在、大量に使用され始めました。その結果トウモロコシを中心とした穀物類が大幅に値上がりしています。と同時に牛などの家畜の穀物飼料も大幅に値上がりをしています。
 小林牧場では、できるだけ効率的な飼育方法を取り、コスト削減に取り組んできましたが、現在のワインビーフの品質・安全性を維持し、安定した生産を行っていくには販売価格の値上げをせざるを得なくなって参りました。このため甲州ワインビーフ

7月1日より10%~20%の値上げをさせていただくことになりました!!

何卒、ご理解をいただきまして、これまでと変わらずご愛顧いただきますよう宜しくお願い申し上げます。

                 有限会社 小林牧場 / 有限会社 美郷  代表取締役 小林 輝男




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牧場からの風景

2007年06月19日 | 小林牧場
梅雨入りしたとは言え、天気の良い日が続いていますね。

しかし梅雨の雨量が少ないと、夏場に牧場の水源の水が不足するので、

牧場の従業員としては素直に好天を喜べないのですが・・・。


今日は、そんな天気の良い日に撮影した、牧場から見える風景写真を公開します。



【太刀岡山】





【鳳凰山】





【茅ヶ岳】






【甲府盆地】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急募!!

2007年06月15日 | 小林牧場
急募!!

小林牧場従業員 募集!!

体力に自身のある若者募集!!

経験者優遇!!

甲州ワインビーフをスタッフと一緒に育てませんか?

【詳細】

≪仕事の内容≫

肉牛の飼育・・・餌やり、牛舎・場内清掃、乾草運び、堆肥製造

年齢条件・・・・18歳~30歳(応相談)

初めはスタッフが優しく指導してくれますので安心です!!

根性のある人を希望します!!

勤務地・・・・・山梨県甲斐市上芦沢1339
連絡先  (有)小林牧場 TEL055-277-0502  決まり次第終了します。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップランナー

2007年06月14日 | 小林牧場
日本農業のトップランナーたち
第36回日本農業賞に輝いた人々

編集/NHK・JA全中
発行/全国農業協同組合中央会(JA全中)
制作/日本農業新聞




いよいよ今年の受賞者を掲載した雑誌が完成し、牧場に届きました。
個人経営の部 大賞を受賞した小林牧場は2ページに渡り詳しく紹介されています。
お目にされた方は是非ともご覧下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“子牛の導入”

2007年06月11日 | 小林牧場
三島市場

小林牧場では、静岡県の三島で開催される家畜市場(毎月2~3回開催)で
セリにより子牛を購入します。
小林牧場の仕入れる子牛はF1(エフワン)と言って、黒毛和種の父牛×ホルスタインの母牛から生まれた
『交雑種』という種別の牛です。
体の色は、父譲りの真っ黒。たまに母の白いポイントが入る時もあります。
ひと月に60~70頭の子牛を買い付けるので、三島市場では年間最多購入者としてVIP待遇。
では、三島市場の様子を写真でご紹介しますね




と言う訳で市場が無事に終了しますと、購入した方々はそれぞれの畜産車に購入した子牛を乗せて、帰路に付くのです。

三島から小林牧場まで畜産車で2時間半かかります
あらかじめ買い付けた頭数の連絡が牧場に入ってますので、導入する分の子牛の床を用意して到着を待ちます。
到着しますと・・・・・。


このような感じで総出で子牛を畜産車から降ろして~戸飼い牛舎に導入します。


最後は~のどの渇きを潤します。水分補給です
明日からは~餌の他に一定期間朝のみミルクを与えます。

こうしてスタッフにより、一頭一頭管理されますので、餌の量やミルク、水の量もそれぞれ違いますし、健康管理もしっかりと行われます。
その後は~成長に合わせて餌を変えたり、飼育牛舎を移動させ、最後は肥育牛舎に入り出荷となります。

以上~今回は三島市場=導入の紹介でした~



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

獣医さんのお仕事

2007年06月09日 | 小林牧場
小林牧場では、肉用牛を約1350頭飼育しています。

これだけの規模の頭数を飼育していると、当然風邪を引いたり、
体調を崩したり、怪我をしたり、病気になる牛達が出てきます。

初期段階は従業員が健康状態のチェックを行い(検温・ブドウ糖補給など)、
その上で更に治療が必要な牛については、獣医さんに診療をお願いします。


現在、小林牧場には3人の獣医さんが毎週交代で、
月~土曜の間毎日診療に来てくださっています。



【3人の獣医さんの中で一番若い北島獣医】



【治療の様子】



【様々な薬品が搭載されている診療車】



【肺炎気味の肥育牛に点滴している様子】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッチングフェア 

2007年06月09日 | 小林牧場
やまなし食のマッチングフェア2007

6月9日甲府市のアイメッセで山梨中央銀行主催のマッチングフェアが行われました。
小林牧場のブースでは~今回新登場となる『甲州ワインビーフシチュー』と、
大好評の『甲州ワインビーフカレー』を共に宣伝するべく出店させていただきました。


こんな感じのブースです


パソコンから牧場の写真をスライドで~流していると・・・みんな立ち止まって見入っていましたよ~
よく見ると~どこもかしこも皆『甲州・甲州』ってさ~( ̄m ̄*)ノププッ
山梨だから~どこも甲州だっちゅーの~ねぇ。

ま。それはどうでもいいけど
今回の成果は充分ありまして~早速商談が成立できた企業が何件かございました

甲州ワインビーフシチュー  ¥580(1人前200g)
6月中旬より販売開始!!
是非ともご賞味下さい!!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

害虫駆除には寄生蜂

2007年06月04日 | 小林牧場
甲斐市北部、小林牧場の周辺にはキャンプ場や別荘地が立ち並んでいます。

そうした近隣地区への配慮と、環境へ与える負担を考え、小林牧場では
2000年から牛舎のハエ対策として、殺虫剤の散布による駆除ではなく、
ハエの天敵である寄生蜂を利用した害虫駆除法を採用しています。





5月下旬から9月頃までの4ヶ月間、寄生蜂のサナギをハエの発生しやすい
育成牛舎・哺育牛舎などで、網袋に入れて天井に吊るします(上画像)

寄生蜂は夜行性、体長は2mmで、ハエの幼虫を捕食したり、
ハエの幼虫に排卵を行って捕殺します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲斐市学校給食残飯引取り

2007年06月02日 | 小林牧場

【敷島地区 甲斐市学校給食センター】




小林牧場では、循環型農業経営の観点から、甲斐市内の学校給食センターにおいて
産業廃棄物として排出されている生ゴミを、毎週水金曜日に回収し、
牧場内の堆肥センターにおいて堆肥化し、資源として活用しています。

結果、給食センター様側においては産業廃棄物の処理費用の負担減につながり、
当牧場においては有機堆肥資源が無償で取得できるという、双方にメリットのある
取り組みのひとつです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする