甲州ワインビーフ 小林牧場weblog

生産情報公表JAS認定・小林牧場のブログです。牧場や直売センター美郷(みきょう)の最新情報をお伝えいたします。

実験始めます

2011年06月29日 | 小林牧場
こんにちは~今日も暑いですね

この暑さに牧場の牛たちも、うだってますよ
いよいよ暑い夏が近づいて来ました。
牛にとって、一番大変な季節なんですよ~夏って

さて。お題の『実験』ですが、何の実験かと言いますと・・・・。
牧場で作る3種類の堆肥を実際に作物を栽培して
使い比べてみよう!と言う実験です!



育つ・・・・牧場のオリジナル堆肥です。ほとんど県内の農家さんは、この堆肥を使用しています。
      一般販売しております。

Pボカシ・・イズミ農園グループ専用堆肥です。 バクテリアが多く含まれている堆肥です。
      一般販売はしておりません。

ステビア・・肥料問屋向け、専用堆肥(最近始めたばかり中身はまた改めてご紹介します。)
      一般販売はしておりません。



どのような結果になるのか楽しみです!!






植えてみたのは、キュウリの種だそうですが、
発芽するのがどれも早かった気がします・・・ 

毎日観察して行こうと思います



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンニクの収穫が始まりました♪

2011年06月28日 | 小林牧場
皆さん~今年も青森産ニンニクの『ホワイト六片』の収穫が牧場で始まりましたよ~





牧場内のかなり広い範囲に植えられたニンニク。
去年よりも、栽培量をかなり増やしました。


そしてついに
収穫・販売(美郷各店にて)

がスタートしました

そのニンニクの出来栄えは・・・・・!!!!








この通り!!見事なニンニクです!!!

香りも最高です!!

色々なお料理に使ってスタミナをたっぷりと付けて下さい
食欲が増すこと間違いなし

販売先は、美郷3店舗にて、売り切れごめんとなっております

気になるお値段は・・・・・・大きさによりますが大体

1本100円~200円

で販売しております

ご近所の皆様は~是非味わってみて下さい

それでは



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤坂とまと近況報告

2011年06月20日 | 小林牧場
こんにちは

近頃はお天気がスッキリしない、梅雨らしい日が続いていますね~。
久しぶりに赤坂とまとの様子をお見せしようと思います


見てください。
茎が下のほうをグルグルと巻きつけてあります。
1本のとまとの茎が約20メートルくらい長いんです。
成長すると巻きつけて常に収穫の高さを同じ高さにしているので
こんな状態になるのです。




専門農家さんでなければ、見られない光景ですよね~
とまとの水耕栽培(ハウス)はこのような感じで作られるのですよ!



収穫されたばかりの赤坂とまと



色んな販売先がありますので、毎日収穫→パック詰め→出荷と大忙しなのです!!


お知らせです

赤坂とまとの出荷は7月までで一旦終了します!!


ええ~もう終わりなの~??


って・・・・・今後無くなるという意味ではありません

夏の間は、露地ものの野菜が豊富にある事と、また秋からの出荷に向けて、
新しい種を蒔き、育苗し定植する作業があるのです!!

その間わずか3ヶ月!

10月下旬からは~また赤坂とまとの出荷が再開されるのです


と言う事で、特に赤坂とまとが大好きなお客様!

7月末まで残り1ヶ月と10日余り、赤坂とまとを沢山食べておいて下さいね~(笑)

次に登場するのは、10月下旬の予定です

それではまた


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の校外学習~甲斐市立敷島北小学校

2011年06月06日 | 小林牧場
皆様お久しぶりです

いよいよ関東地方も梅雨入りしましたね~
しかしお天気は晴れ
しばらくこのいいお天気が続く予報です。

少し前の台風2号の影響で、牧場周辺は土砂崩れがいくつか
起きました。川の水がものすごい勢いで一時はどうなる事かと
心配しましたが、何とか乗り切りました。

あんな雨はもう困りますが、梅雨らしい雨も作物のためにも
必要かと思われます・・・。
じめじめとしてスッキリしませんが、体調を崩さないように
何とか乗り切りましょうね!


6月3日
甲斐市立敷島北小学校3年生の皆さんが、牧場に校外学習にやって来ました
みんな素直で元気で本当にかわいい子供たちばかりでしたよ~

その時の様子を、皆様にお見せしますね


まずは、牧場入口で記念撮影


その後、社長から牧場内での注意事項を聞かされています。


羊とのふれあいタイム


長い牧場ののぼり坂を、身軽にスイスイと歩く子供たち


ピー子とポーちゃんにご対面&ふれあいタイム
赤ちゃんのポーちゃんはピー子から離れないので、みんなに囲まれて
ビックリして大きな声で鳴いてます。
ポーちゃんはピー子が鳴くと心配してすぐに近くにやってきます。


社長手作りのブランコです
みんな並んで順番に乗りました~(但し、ブランコの下は足が付かないほど高い・・・笑)




牛舎では、牛のスケッチタイムが始まりました。
皆思い思いの牛の絵を描いています。


ちょっと覗くと・・・。
よく特徴をつかんでいて、うまく描けていますね(笑)


大きな牛にも怖がらず、舐めてもらおうと手を伸ばしたり、餌を与えていました。

歩きながら~
『うちは今日の夕飯にビーフを食べるんだ~』とか『お店の隣りに住んでるからよくワインビーフを食べるんだ~』
『今日のお弁当は肉が入ってるんだ~』などと一生懸命話してくれました。
お肉を食べるという事は、生きていた牛や鳥や豚を、自分たちが生きる為に食べると言う事であり
その事を話してくれると言う事は、少しながらでも理解してくれているような気がしました。

これからも食べ物を残したり、無駄にしないように、『感謝の心』を忘れずに頂いて欲しいと願います。


それでは


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする