OL主婦の小さな幸せ。

日々の出来事や小さな幸せ、お出かけ、身近なエコ、環境問題、フェアトレード、鳥のこと、アロマなどを綴っています。

もったいない・・☆

2009年11月22日 | リデュース
活き活きした、セロリの葉っぱをたくさん頂きました




バイト先の自然食品店では、有機野菜も扱っていますが
たまにネギの青い部分とか、セロリの葉っぱとか
「電車で帰るから切ってちょ~だい」と仰るお客様がいます。
(袋からはみ出るので)
殆どの方が、葉っぱもお持ち帰りになるのですが稀に「葉っぱはいらないわ~捨てといて」と仰るお客様も・・

そんな時は、、、

従業員がいただきます
廃棄するなんて、もったいない☆
今日はその時いた従業員3人で分けました~

帰宅してからスープにしました。卵もin。
   

味付けは、化学調味料無添加&動物性素材は不使用の「欧風だし」で。
 
ベジタリアンの方にオススメ。
私は動物性調味料を完全に避けているわけではなく、鶏がらスープやウェイパーも使いますが、購入時選択の余地がある場合は植物性を手にとります。

この欧風だし、セロリの葉っぱのいい香りを損なうことなく、美味しいスープに仕上がりました
商品詳細はコチラ


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 陶芸体験の湯呑み来た~ | トップ | 喉の炎症に・・はちみつ大根 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそうですねーっ! (xonxontsetseg)
2009-11-23 20:20:30
セロリ、大学まで苦手だったのですが
なんだか最近好きになってきました。

捨ててしまったらもったいないですね!
スープ美味しそうです!
卵の黄色と対比がきれいですね…。

うちの叔母も、セロリの葉の活用をお店の人に聞いてから捨てなくなったそうです。
セロリの葉をサッと湯がいて
刻んだ茗荷や生姜やネギ、鰹節と和えるんです。
器に布巾を敷いておけば1週間持つそうです。
その薬味を、お醤油かけたり
ご飯に載せたりして食べるんです。
美味しいですよー☆
こんばんは☆ (saguchi)
2009-11-23 21:57:34
スープ美味しそうですね☆
無添加の植物性の洋風出汁もあるんですねー!和風出汁は昆布などから取っていますが、洋風は。。離乳食にもつかえそうですー!

以前、野菜直売所(田舎に住んでいるので近所に沢山あります♪)で買い物をしていたら、前の人がイベント用か何かで大根を大量に買っていたのですが、何と大根葉を全て捨てて下さいと!レジのおばちゃん、容赦なく全てゴミ箱に(涙)
後ろで「下さい」と言えずにウジウジしてました。。あぁもったいない!!
Unknown (まさ)
2009-11-23 22:52:10
こんばんは^-^
大根もわざわざ葉つきをあれば買います
そうだね セロリは葉付きあまり見ないなぁ
私もスープにすることが多いなぁ
食べたくなっちゃった
この欧風だしいいね
私はいつも オーサワのを使ってるよ
セロリ (くてくて)
2009-11-23 23:51:54
セロリのはっぱ、青々としていいですね。
イメージは苦そうですが、そんなことないのかな?
Unknown (エコmisa)
2009-11-26 17:36:10
winさん、こんにちゎ。
セロリは芯も葉っぱもおいしいですよねー
ァタシも大好きです。
葉っぱも芯も細切りにして
練り状になった梅とかつおが入っているやつ
とあえるだけなんだけどすっごくおいしいのー
だからすぐなくなっちゃうの~
そのザル、もしかして無印のですか?
うちにあるものとそっくりなんです
xonxontsetsegさんへ (win)
2009-11-26 22:15:50
お返事遅くなりました!

>刻んだ茗荷や生姜やネギ、鰹節と和える・・
聞いただけで美味しそうです*^^*
おにぎりの具にしても良さそう。
私はスープとチャーハンの具くらいしか思い付きませんでした~^^;

私もむか~しはセロリが苦手でしたよ☆
大人になって、味がわかるようになった、、、という感じ。
今では大好きです^^
saguchiさんへ (win)
2009-11-26 22:25:44
お返事遅くなりました~

大根の葉っぱを全て!
ああ・・もったいない。。。(涙)
でも私も「あ!いらないならくださいっ」って言えるかどうか、自信無いです。。。
とっさに言っちゃうかもしれないけど^^;
でも大根の葉っぱなら活用範囲広いのに、もったいないですよね☆

ウチの周囲にも直売所がいくつかあって、よく利用します♪
夏は、夕方閉める間際に行くと余ったきゅうりとかもらえましたよ~^^
まささんへ (win )
2009-11-26 22:31:04
お返事遅くなりました~
仕事&体調がイマイチで。。。

オーサワのだしもいいよね!^0^
バイト先にもオーサワとかムソーの商品、いろいろ置いてます^^
オリジナルが多いけど。
セロリの葉付き、確かに普通のスーパーではあまり見ないね・・
なんでだろー☆出荷の時点で捨てられちゃうのかな?
くてくてさんへ (win)
2009-11-26 22:33:29
お返事遅くなりました☆
こんな青いセロリの葉、久し振りに見ました~
生食だとクセがありますが、スープにすると殆ど香りになっちゃいます^^
エコmisaさんへ (win)
2009-11-26 22:38:13
>葉っぱも芯も細切りにして、練り状になった梅とかつおが入っているやつ・・
美味しそう!!
だし取ったあとの鰹節と、たたいた梅でも代用きくかな?
今度やってみようーー

そうです!まさしく無印のザルですよー
3年位前、それまで使ってたザルが破れて買い替えたんです。
misaさんとお揃いなんですね

コメントを投稿

リデュース」カテゴリの最新記事