goo blog サービス終了のお知らせ 

青空ーすべてはバランス

うまくいかない時 それはバランスが崩れている時
いろんなことに「バランス」の大切さを痛感します。

不法滞在者

2025-02-28 18:09:45 | 政治経済社会・科学
2025年2月28日(金)晴れた。もう雪は降らないのかな?
大雪列島のあとは火事列島。なんてこった!!!野焼きはやめてください。住宅の家事も多い。世界はトランプ関税で暗雲が・・・。
今日で2月はおしまい!

産経新聞から・・・
法務省は27日、不法滞在者として退去強制(強制送還)手続きを受けているトルコ国籍者は1098人(令和5年末時点)に上ることを明らかにした。衆院予算委員会第三分科会で、自民党の塩崎彰久氏の質問に回答した。質疑では6年度補正予算に強制送還の護送費8300万円が計上されたことも示された。

法務省は令和12年までに米国がテロ対策などを目的に導入した電子渡航認証制度「ESTA」を基に日本版ESTAの開発・導入を目指している。 

産経新聞に報道があった。国会でもクルド人問題の質疑が増えている。

最近外国人が多いが、観光などの短期滞在ビザ(査証)が免除される外国人観光客のうち、入国後の審査で拒否されても難民認定申請などを悪用して居座る不法滞在者が増えているそうだ。
そこで、渡航前に入国の可否を審査する制度として日本版ESTAを導入する方針だ。

のほほんとスパイやテロ組織の入国を許してきた日本も変わりつつあるが、もっと早く対応して欲しいものだ。令和12年までなんて遅すぎると思うが。

漫然と労働力不足として外国人労働者を受け入れているが、この人たちも行方不明者が日本の中に数多くいるから不安だ。


  青空ーすべてはバランス - にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。