goo blog サービス終了のお知らせ 

青空ーすべてはバランス

うまくいかない時 それはバランスが崩れている時
いろんなことに「バランス」の大切さを痛感します。

美容と長生きのお供にバナナ!

2017-07-23 22:22:56 | 食ー食品・食材

 

バナナの栄養素が素晴らしい! しかも調理必要なしときた!しかも安い!やったね!スーパー行くと必ずたくさん並んでいる。!年金生活にぴったりだ!!!
若い人にとっても、カロリー低く(1本約86Kcal)、美容に良い栄養素がたっぷりあり魅力的だと思う。

  栄養素は?(100g当たり) 比較*み→みかん り→りんご

・バナナと言えばカリウム(360mg み150mg り120mg)
・ポリフェノール(1.1g チョコレート約1.1枚分)
・セロトニン(10mg みかん約2個分)
・ナイアシン(0.7mg あさり約12粒分)
・葉酸(26㎍ ピーマン約3個分)
・ビタミンB₁(0.05mg ほうれん草約⅓束分)
・ビタミンB₂(0.04mg 人参約½本分)
・ビタミンB₆(0.38mg 納豆約3パック み0.06 り0.04)
・植物繊維(1.1g レタス約¼個分)
・リン(27mg み15 り0.2)
・タンパク質(1.1g み0.7 り0.2)
      どんだけーーーーーーーーーーーーーーー!!

ひとつだけご注意!
写真のようにシュガースポット(茶色い斑点)が現れてくると糖度が増して
おいしくなり、上記のような栄養素をたっぷりと摂取できます。しかし、「命短し恋せよ乙女」ではないけど、このシュガースポットが現れてポリフェノールも倍増するものの、あっという間に酸化が進み、ポリフェノールの働きが鈍くなるようです。抗酸化力が強く免疫力が高いこのすばらしいバナナをシュガースポットが現れた時、すぐに食べれない時は、冷凍保存がいいらしい。皮を剥いて冷凍して栄養素をそのままに。暑い夏などにぴったりよ
 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。