goo blog サービス終了のお知らせ 

青空ーすべてはバランス

うまくいかない時 それはバランスが崩れている時
いろんなことに「バランス」の大切さを痛感します。

今日はたくさんの驚きのニュースが

2023-10-03 18:08:02 | 政治経済社会・科学
2023年10月3日(火)晴れていい日だった。
だけどいろんなニュースがあって驚いてばかりだった。参った。

自民党の杉田議員が党環境部会の会長代理に起用されたようだ。部会長に次ぐ立場で要職だ。
この人、2016年、国連の会議に参加したときのことをブログやSNSで「チマチョゴリやアイヌの民族衣装のコスプレおばさんまで登場」「同じ空気を吸っているだけでも気分が悪くなる」などと投稿している。札幌法務局からは「人権侵犯」と認定されたばかりだった。

サッカーの試合で日本は北朝鮮と対戦したが、日本の選手たちに対し通常のサッカーではあり得ないほどの“危険”なタックルを連発したそうだ。
後半27分にはピッチサイドで日本スタッフの持っていたバッグから水を奪い取り、感謝するどころか拳を振り上げてそのスタッフに対し“殴るぞ”と言わんばかりに威嚇したらしい。・・・信じられん???
試合後には主審に詰め寄り猛抗議したらしい。
この国と試合しなければならなかったのか?

10月2日のジャニーズ事務所の会見
今回の会見は1社につき1質問と決められていたが、それを守らず、挙手もせず、勝手に叫ぶように質問するような記者がいた。会見の運営について怒る記者もいた。この人たちは一体何者だ? 
この人たちは今までなぜ黙認してきたのか?何もしなかったのに強く出れる環境になると豹変して「まるで報道の権力を振りかざしてパワハラしているかのよう」だ。
この人たちは、報道とは何か?民主主義とは何か?ちゃんと学んでいるのだろうか?

党に届け出ずにロシアへ渡航した国会議員がいる。驚きだ。
ロシア外務省は2日、ルデンコ外務次官が迎え、会談したと発表。確かにモスクワに行ったんだね。何を話したのか?
鈴木宗男議員の訪ロに松野長官「政府として答える立場にない。」 そうだ。本当にそうなの?

今日は驚きのニュースがたくさんあってちょっと興奮しちゃいました。



 青空ーすべてはバランス - にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。