goo blog サービス終了のお知らせ 

青空ーすべてはバランス

うまくいかない時 それはバランスが崩れている時
いろんなことに「バランス」の大切さを痛感します。

この美しいメロディーはなんて曲?

2021-12-21 17:25:56 | 生活・文化ー音楽
2021年12月21日(火)くもりでありながら晴れ間も見えました。
夕方の海。



私は毎日朝5時30分からラジオを聴いている。5時55分になったら地元の天気予報が始まるんですが、その時に流れる音楽がとても美しいメロディーで、「何という曲だろう?」とずっと思っていました。でも、知るには放送局にハガキか手紙でお願いして教えてもらうしかないと考え、もたもたしているうちに月日が流れた。

毎朝起きてその音楽を聴いて、なぜだか昔の思い出がみんなすごく美しく思えて、涙があふれそうになる日々を送っていました。

最近、花の名前が分かるアプリがあるのを知って感動している。
こちら☟

「あっ!そうだ!」・・・「曲名が分かるアプリないかな?」と思った。半信半疑で検索してみた。
「これか?あるぞ!」まさかと思ったけど、とにかく、いくつかある中で一番上にあるアプリをすぐにダウンロードして、翌朝5時55分にそのアプリを開いた。

レコードのジャケットらしき画像と「Once Upon a Time」そして「パーシーフェイス」という文字が出てきた。
出た!!! 出た!!!出た!!!
すごいぞ!本当に出てきた!私は感動した!
何十分もある長いクラシック音楽はどうかな?と試してみたところ、ぴたりと曲名が出てきた。こりゃすごい!!!

もっと知りたいと思った。
このOnce Upon a Timeという曲は映画の中で使われていたのか?何なのか?
パーシーフェイスが演奏しているという事は大分昔の曲だ。と思い、検索しまくった。ところがアマゾンではなかなか出てこない。思いがけなくdミュージックでヒットした。でも詳細がなかなか分からない。

大分長い間調べていたら、どうもミュージカルで使われたらしい。唯一それらしき情報を見つけたのは、1962年のミュージカル オール・アメリカン。作曲はチャールズ・ストラウス。この時代だと私は小学生だ・・・。
これで間違いないと思った。
私が決定的にこれだ!と思った理由は、このミュージカルの中で「時とともに失われてしまった愛を描いた曲」であると説明書きがあったからです。この曲にぴったりでした。

間違っていてもいい。これでいいのだ!!!

やっとアマゾンでも見つけたぞ。YouTubeでも聞ける。
デジタルミュージックでこの曲をダウンロードしてUSBに保存しました。



青空ーすべてはバランス - にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。