goo blog サービス終了のお知らせ 

青空ーすべてはバランス

うまくいかない時 それはバランスが崩れている時
いろんなことに「バランス」の大切さを痛感します。

キュウリ=世界一栄養のない野菜としてギネス認定?

2017-08-01 18:22:40 | 食ー食品・食材


キュウリが世界一栄養のない野菜としてギネス認定されてるなんて全く知らなかった。なんてこった!なんという不名誉なキュウリ。
でも、何か栄養あるんでしょ?

血管を広げるアミノ酸「シトルリン」とビタミンC、カリウムなど。表皮にはβカロテンもあるが、なにぶん95%が水分という。

ところが、キュウリをぬか漬けにすると良いらしい!

「ぬか」がキュウリのわずかな栄養素を増やしてくれるそうだ。カリウム・ビタミンB₁・ビタミンC・ビタミンKなどが何倍にもなる。それプラス「ぬか」の乳酸菌だ。「ぬか」には、「植物性乳酸菌」というものがある。これは動物性乳酸菌と違い胃などで消化されることなく、「生きたまま」小腸に届くようだ
。すばらしい!

ちょっと待てよ!ぬか漬けは手間暇かかるんじゃないの?と思ったが、最近は「熟成ぬか床」なるものが販売されている。一晩でできちゃう。今までぬか漬けはあまり好きでなかったけど、腸が弱い私は、頑張って食べることにしました。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。