心穏やかに・・・

孫育てonlyの日々も少なくなり
和太鼓を楽しみながら時々仕事も行って
愛犬ムクと一緒に充実した毎日を送っています

三世代で でっかいど~!

2014年08月20日 | 旅行

8月12日~16日 4泊5日 北海道は旭山動物園&美瑛・富良野を中心に出かけてきました!

2012年のHawaii旅行についで二度目となる 次男&ばたる&姉との4人での旅行。

交通費&宿泊費は次男が 滞在中の食費&諸々の費用は姉が出してくれ

わたしはな~んにもでして・・・そうそう 体力だけは一番使ったかな。

何かと 抱っことおんぶ を要求するばたる  それも 「ばぁばがいい!」 「ばぁばじゃなきゃだめ!」

腕の筋肉モリモリになったかも。

 

【一日目  セントレアから新千歳空港⇒札幌へ】

 予想に反してセントレアは人が少なくてとても静か 

 機内ではおとなしくしてもらいたいので 乗るまでまずはエネルギー発散

     

   次男のキャリーケースをいっちょまえに引っぱり 動く歩道でも歩く歩く・・・

     

   お盆休暇中で子どもが多いから? 特設してあった『フワフワ何とか』に入って動く動く・・・

        

 素焼きの陶器(いろいろ形が選べます)に色付け      展望デッキでは小雨の中走る走る・・・

 

         

  “とぶよ!” しばらく雲を眺めているうちにZzz・・・     新千歳に着いてもZzz・・・

 

このままJRで札幌へと向かいます。

ここでふと ん?  快速36分で1070円  JR北海道 高過ぎません? 

ウチの方(JR東海)だったら5~600円ってところ  都内(JR東日本)だったらもっと安いんじゃない?

な~んて思ったりしてね。

 

   

    札幌駅近く 今宵の宿へ行く途中 こんな方に遭遇!

 

   

     札幌駅 お☆様がおしゃれな時計だこと!

 

ジンギスカンを試したいのなら ≪サッポロビール園≫ にでも・・・と思ってたけれど 

次男&姉は 「お寿司が食べたい!」   「回転寿司でも充分美味しいらしい!」

ということで   JRタワーステラプレイス店 ≪回転寿司 根室花まる≫ へ行くことになりにけり。

1時間以上待ちました。。。  その間やんちゃなばたるのお守りに疲れ果てました。。。 

お寿司・・・美味しかったです! 鮭のあら汁180円 絶品でした!

といっても写真は一枚も撮らなかったけれど。。。

      

   

     この写真はばたる撮影

 駅構内には いろんな表情でいろんな≪道具≫を手にした ≪どらえもん≫ がズラリ!

  

    ≪どこでもドア≫ もあり! 

 

ホテルへ帰ってから ばたるは当然わたしとネンネ。

≪すすきの≫ 見学を迷っていた次男

姉と二人で 「今度はいつ来れるか分からないし、せっかく札幌へ来たんだから行くべきだね!」

半ばけしかけ 『社会勉強』 に出かけた。

翌日次男いわく 「全然大したことなくって…それに汚いし…やっぱり錦に勝てるところないよね」

   注:『錦』とは『錦三(きんさん』とも言われてる名古屋では夜の街として有名なところ

それが分かっただけでも良かったじゃない・・・年寄りの言うことは聞くべし! だね。

   

 

こんな調子で綴ってたら・・・・・なかなか終わらないわねぇ

この先どうなることやら。。。

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (どら)
2014-08-20 14:54:31
楽しく賑やか時間で こんな疲れは疲労に入らないわ。
ばたる君のエネルギー消耗作戦も機内で成功かしら
いい旅行で 息子さんも
ばたる君とヨッコさんは 強い絆が出来上がって
苦労が報われたわね。これで また元気が出る!!
だわね。良かった良かった
Unknown (BB)
2014-08-21 09:27:40
バタル君。楽しかったでしょうね~~。
お姉さまにも感謝ですね!

そうそう、この子供連れの時に 交通機関に乗るのは本当に気を遣いますよね。 
狭い車両や機内で 周りの人に迷惑を書けない様にする策、頭を使いましたわ。

今は,甲子園で球児達が頑張っていますが
この男の子達を見ていると、
私も,一人は男の子が居ても良かったかな?と
思う反面
もう既に,やんちゃな男が家にいるから
んっま、いっか! とも思います。
ぽたる君には (獏)
2014-08-21 17:47:22
良い経験になっているんでしょうね

ヨッコ様 お疲れは出ていませんか?
どらさんへ (ヨッコ)
2014-08-22 12:08:39
いつもいつもコメありがとうございます

滑走路に向かってノロノロ動き始めたらすぐに「とぶよ!」
言い方が面白くって姉と大笑い
ウケたと思ったのかその後も何度も「とぶよ!」の連発
いざ飛んだら「とんだ!」 窓を覗いてなんだかんだ言う姿を楽しんだ私でした。
作戦は大成功! まさか寝ちゃうとは思いませんでしたけど

まだまだ「ママが一番!」の時期ですかねぇ
ママ代わりをしてる私にくっついてばかりなのも無理ないですよね。
あとわずかだろうから、こんな今を楽しむことにしてます

日頃は次男の勝手な行動に「はいはい」 そしてだらしない部屋の掃除…
こういう嬉しいことをしてくれるから…帳消しになっちゃうんですよね
これからも頑張って世話するぞー!って気持ちになりますね
BBさんへ (ヨッコ)
2014-08-22 12:24:54
いつもいつもコメありがとうございます

姉には感謝!のみです。
次男と私は日頃から会話が成立せず(姉曰く「相性が悪い」)こういう時は一手に引き受けてくれます
(普段もここぞという時は世話焼いてくれてますが)
姉なりに気を遣ってると思うと申し訳ないんですけどね。

いつも車移動がほとんどなので、公共交通機関を使うとめっちゃ疲れますね

私は娘のいる方が羨ましい!
無い物ねだりでしょうね。
ナナモモが娘代わりだったのですが…いなくなっちゃったし…
オットも子供化してきてやんちゃな男の子3人…世話も大変でございます
獏さんへ (ヨッコ)
2014-08-22 12:50:25
いつもいつもコメありがとうございます

広島の土砂災害…悲惨なことになってますが
ご実家とかお知り合いのいらっしゃる地域とは離れてるところだったのでしょうか?

今自分が一番優先ししなきゃいけないことは…ばたるの世話。
そんな状況の中で自分の精神状態を乱すわけにはいかず…。
次男&姉との旅行はばたるのためでもあり私のためでもあったりして
出来る範囲内でいろんなことを経験させてやりたいですね。
なおかつ私も楽しめる…となれば最高なわけでして

「夏は暑いもの・暑くて当たり前」と思うようにした今年の夏
意識して「暑っ」も言わないように過ごしていたら結構バテずにすんでます
実際は案外へたってるかもしれないですけど、気持ちで何とかもってるようです
Unknown (みるきー)
2014-08-22 13:00:49
楽しい雰囲気が
充分に伝わってきました!!!
マリオに遭遇するなんて、ラッキーですねぇ。
元気一杯のチビッコと一緒だと
本当に疲れちゃうでしょうが・・・
ばたる君が、どんなにハッピーだったかと
思うと・・・心から良かった!と思います。
行ったことのない場所を見るのは
楽しみなので
沢山の写真を、よろしくです!
みるきーさんへ (ヨッコ)
2014-08-25 11:43:23
お返事遅くなりました
いつもコメありがとうね

マリオのおじ様出現にはビックリでしたね!
『札幌 マリオカート』で検索したら…一昨年からの出現のようで話題沸騰らしいです

普段規則正しい生活してるからこの5日間は刺激強かったでしょうねぇ。
いろんな場面で興味津々でしたね。

>沢山の写真を、よろしくです!
な~んて言われたら…調子に乗っちゃいますわ

コメントを投稿