俊輔VS能活 第2試合目・・・磐田戦観戦記。

2011-08-23 | 横浜F・マリノス

ヤマハでの対決に続いてのPK戦。
蹴る前に嫌ぁ~な予感はしてました(苦笑)
周りの人も結構そんな予感をしていた人も多かったらしい。
というのも、やはり相手は能活なんですよね。
俊輔が失敗したというよりは、さすが能活だな、と。
能活のここぞという集中力というか、オーラが見えそうな気迫というか、そういうものがあるよね。


連敗して迎えた大事な一戦・磐田戦。
磐田とは1点勝負、接戦が予想されたため、正直PKの失敗は痛いものがありました。
小野くんが取ってくれて良かったけど。
終始攻めながらも1点を取るのに、えらく苦労したけど、終わってみれば勝利と内容での圧倒。
いい試合だったと思う。

内容については、ほぼ文句なし。
細かい部分では色々修正するところはあると思うけど、
ここんとこ課題だった右サイドの守備もパンゾーの復帰で解決。
パンゾーの欠場により、小椋の守備範囲が拡大したことで対応しきれずミス連発という状態が続いたけど、
磐田戦では小椋も勇蔵も余裕をもって守備できていたように思う。
パンゾーの存在の大きさを改めて感じさせられた。

そして大きかったのが俊輔のトップ下起用。
これ当然のことなんだけどね(苦笑)
俊輔の能力はより攻撃的なポジションでこそ活かされる。
何よりボールを奪われたところで、何も怖くない(笑)

小野をはじめ、兵藤、金井がよく走ってた。
とにかく今季の横浜の攻撃は走ることが基本。
この機動力が攻撃の流れを作ったよね。
PKを獲得した際の兵藤の仕掛けは良かったし、ファールを受けた時もPKを獲得して喜ぶどころか、
シュート出来なかった悔しさを前面に出した気迫が素晴らしかった。

そして金井。
個人的にはこの日の裏MVPは金井だと思う。
前対戦、駒野選手とのマッチアップで悔しい思いをした金井がしっかり修正して相手に勝るパフォーマンスを見せてくれた。
この日はほんと全てのタイミングが合っていて、テンポのいい攻守を見せてくれた。
終盤のゴール前での守りも圧巻だった。

小野くんは終始よく動けていました。
キレが戻ってきたね。磐田とは相性もいい。
磐田も前対戦を考えれば、小野に警戒せざるを得なかったのかもしれない。
ただ、いい動きをしているんだけど、その小野をもっといい形で活かせないかなというもどかしさを感じていたのも事実。
磐田戦でコンビを組んだアーリア。
アーリアも精力的に動いていました。
ただアーリアと小野のコンビネーションがあまり感じられないせいか、
前半から攻めてはいるんだけど得点の匂いがしないというか、
磐田に巧く守られてしまっているなという印象が濃かった。
そして後半序盤のPK失敗で、尚更嫌な印象が強くなり・・・(苦笑)
それでも選手交代の様子は感じられず、ずるずると時間だけが過ぎていく感じだったが、満を持してのクナン登場。
ああいう展開の場合、何らかしらの変化がないと得点はできないという空気だったからね。

クナンが入ったことで、小野の存在が更に際立つようになった。
それが形になったのが、あの得点シーン。
勇蔵の狙ったという(笑)アシストも見事だったけど、相手DFを完全に引きつけてブロックしたクナンのプレーが、
小野のゴールを生みだしたと言っても過言ではない。
でまた、小野のシュートも見事。
各々が自分の”役割”をしっかりと果たすことで得点が生まれました。
まさに理想的なゴール。
やっぱりクナンはゴール狙うより、ああいうプレーの方が活きるって。

結果としては、1点に止まり内容の割に物足りなさも感じたものの、
対戦相手が磐田であることを考えれば妥当な結果だったのかなと思う。
1点獲って、しっかり勝つ。
それでいいと思います。
ただ磐田が主力を多く欠いていたこともあり、本来の状態でなかったことも事実。
駒野選手のスペースを消すことに多くの時間を割いていた谷口が、
俊輔のサポートとして徹底し、谷口の持つ強さ、運動量といった武器を使えるようになってきたら、
もっともっといいサッカーが見られるんじゃないかなと思います。


もう明日はセレッソ戦。
どのチームにとってもこの時期は大変だと思うけど、
だからこそ本当の強さが試され、”差”が出てくる勝負時。
どこよりも強い気持ち、気迫をプレーで今節も見せてくれると期待したい。
夏休み最後のホームゲーム。ニッパツで楽しいサッカーが見られるといいね!

最新の画像もっと見る