おはようございます。
昨日は、S先生関係でミッションがあり、
朝からバタバタしていたので、
更新お休みになってしまいました〜
しかも1日じゃミッションクリアできなかった〜涙
もっと有能なノーミソがほしいです。
あきらめてがんばるしかないですね笑
今日の話題は、チキンのローズマリーマリネ。
ジューシーなモモ肉を使います。
皮の脂部分は取り除き、少し大きめに切ります。
そして、ハーブソルト、レモン汁、ローズマリー、
白ワイン、オリーブオイルでマリネしておきます。
ローズマリーは庭にいくらでも生えているので使わなきゃね。
1日くらいおいた方が味がよくなじみます。
焼く時のコツ。
皮目を下にして、アルミホイルをかぶせ、
その上に重たいもの〜お皿とか〜を乗せ、
まずは皮を強めの中火でパリパリに焼きます。
重しをするのは皮がめくれあがってこないようにするため。
ウチでは、小さい厚手鍋Staubのふたを使っています。
返したら、弱火にして中に火を通して、
重しとアルミホイルをはずし、
最後にもう一度皮を焼いてできあがり。

ローズマリーも一緒に焼いてさらに香りづけしました。

皮はパリッと中はジューシー♫
よくできました〜(^^)
昨日は、S先生関係でミッションがあり、
朝からバタバタしていたので、
更新お休みになってしまいました〜
しかも1日じゃミッションクリアできなかった〜涙
もっと有能なノーミソがほしいです。
あきらめてがんばるしかないですね笑
今日の話題は、チキンのローズマリーマリネ。
ジューシーなモモ肉を使います。
皮の脂部分は取り除き、少し大きめに切ります。
そして、ハーブソルト、レモン汁、ローズマリー、
白ワイン、オリーブオイルでマリネしておきます。
ローズマリーは庭にいくらでも生えているので使わなきゃね。
1日くらいおいた方が味がよくなじみます。
焼く時のコツ。
皮目を下にして、アルミホイルをかぶせ、
その上に重たいもの〜お皿とか〜を乗せ、
まずは皮を強めの中火でパリパリに焼きます。
重しをするのは皮がめくれあがってこないようにするため。
ウチでは、小さい厚手鍋Staubのふたを使っています。
返したら、弱火にして中に火を通して、
重しとアルミホイルをはずし、
最後にもう一度皮を焼いてできあがり。

ローズマリーも一緒に焼いてさらに香りづけしました。

皮はパリッと中はジューシー♫
よくできました〜(^^)