先日ちょっとご紹介したアンサンブルの演奏会の日程が決まったのですが、
昨日は、演奏会に向けての作戦会議・・と称したゴハン会。
メンバーのうちのメゾソプラノのYちゃん、ピアニストのNちゃんに
時間を作ってもらい、新宿で会いました。
忙しいのにアリガトウ・・・
様々な条件(駅近、個室あり、安い、日本酒と焼酎の種類がそれなり等々)で
検索した結果のお店「とりかく」です。
わりとリーズナブルなので、味は期待していませんでしたが、
なかなか当たり!だったようです。
ヤキトリの他、つくねもたくさんの種類があり、お鍋の種類も豊富。
鶏つくねのお鍋を頼みましたが、つくねにはナンコツが入っていて本格的。
シメには、お雑炊の他にうどんや中華麺もありました。
中華麺・・・おいしかったです。
肝心の話し合いも、席が半個室のようになっているので、ゆっくりできました。
食べて、飲んで、満足して、ひとり3,500円は結構いいかもです。
演奏会は1年後とはいえ、6人でこれから音楽を作り上げていくのですから、
ボヤボヤしていたら間に合わなくなってしまいます。
スケジュール調整や練習場の確保、チラシ製作など、
これからやることがたくさんですが、なんだか楽しくなってきました・・
詳細は、改めてお知らせします・・