ゴールデン・リタイアーズ

S20年生、後期高齢ゾーン、人生最終コーナー「遊行期」の
徒然残日写真録

230107 七草粥、うまし!NISA株、ロールオーバー失念!! 九博ウオーキング!!!

2023年01月07日 | アフターセブンティ

24節気では「小寒」の初候、春の七草のひとつ、芹(せり)がすくすくと群れ生えてくる頃。春の七草は?と聞かれて完璧に答えられない。せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろの七つ。現物対応ではよけいにわからない。

スーパーで「しあわせ七草」入手、これだけではタンパクがたりないということで白身魚のてんぷらも合わせ購入。夕食は七草がゆ。正月はそんなに飲み食いしたわけではないが、さっぱりしておいしい。胃に優しそう。

 先のブログでマイ株式の異変にふれたが楽天証券の国内株式取引電話相談口で確認したら、なんと5年期限ニーサの税制優遇期限ロールオーバーの措置を失念してしまったので、年明けで自動的に特定株に移行、年末の株式時価が取得価額となってしまっているという。長期保有方針にきりかえたので楽天証券のHPを見ていなかった。HPでロールオーバー(期限延長申請)の案内をしているという。特定株だと1万円の取引益がでたら2000円は源泉徴収されてしまう。手持ち株はすべて高値購入のていたらくで含み損が続いていたのでチェックをしなかった。やれやれですね。

気分直しに九博までウオーキング。野鳥が出迎えてくれる。

4Fの常設コーナーにいく。鐘の音が聞こえる。なんと太宰府の観世音寺の日本最古の鐘が展示され、1分ごとに鐘のおとが聞こえますとの表示。いい音が響いていた。

種子島展をしていた。種子島銃やハヤブサ2の模型。興味深い。

じっくり他の部屋も探訪。埴輪や仏像の顔をじっくり眺める。

 

 

今年は万歩ウオーキングの習慣化と九博常設展の各室探訪をじっくりやってみようときめる。九博往復だけでは9000歩ぐらいだが・・・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 230104 東京株式市場、大発会... | トップ | 230110 4年ぶりの新年会、や... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アフターセブンティ」カテゴリの最新記事