ゴールデン・リタイアーズ

S20年生、後期高齢ゾーン、人生最終コーナー「遊行期」の
徒然残日写真録

190125 佐賀、東よか干潟(ラムサール条約湿地)、冬の渡り鳥、クロツラヘラサギほか大群団、感動!

2019年01月25日 | 趣味と交遊

道の駅久留米での車中泊は50W電気毛布と充電式湯たんぽのお陰で寒さに震えることなく5時前には起床したが、実は4時ごろにはサブバッテリーぎれで毛布は冷たくなっていたせいもある。とりあえずトイレをすませ、冷たい水で顔をあらい目覚めさせ出発。日の出は7時20分頃なのでそれまでに佐賀の東よか干潟には着きたい。途中セブンでエッグサンド&ホットコーヒの朝食をすます。ナビでは所要時間90分。

 

 去年11月、佐賀バルーんフェスタのかえりシチメンソウの紅葉を見に来て以来の東与賀町の干潟よか公園に7時10分到着。管理事務所前の駐車場には車は3台。これから増えてゆくのだろう。とりあえず機材と三脚をもって寒さ対策をして干潟へ。

 

満潮10時半なのでずっと奥まで干潟が続き、遠方に海苔ひびが見え、手前の湿地では水鳥が餌をついばんでいる。

Hpでは以下のように干潟が紹介されている。・・・国際的に重要な湿地としてラムサール条約湿地に登録された「東よか干潟」は、渡り鳥であるシギ・チドリ類の日本一の渡来数を誇ります。シギ・チドリ類は、夏季にシベリアやアラスカ方面で繁殖し、冬季は越冬のためにオーストラリアやニュージーランドなどへ南下します。

 東よか干潟は、長い距離を旅する旅鳥たちにとって、休息やエネルギー補給をするための重要な中継地となっており、冬鳥として越冬する鳥も多くいます。春と秋の渡りの季節になると、数千羽のシギやチドリが餌をついばむ姿を観ることができます。

 また、クロツラヘラサギ、ズグロカモメ、ツクシガモなどの絶滅が危惧されている希少な野鳥も多く渡来することから、全国から野鳥ファンが訪れています。・・・

8時をすぎると大砲レンズと頑丈な三脚、迷彩服を着たカメラオジサンが増えてきた。さらに驚いたことに長靴をはいている。聞いてみると現在たっているフェンスの内側に満潮になると海水があがってくるからだという。なるほど、忘れていましたね。

夢中になって撮影していると知らぬ間に海水があがってきている。満ち潮にしたがって鳥の群れもうごいてゆく。右手の方にシギ、チドリの大群。左手にはクロツラヘラサギが10本くらいのポールにとびのると教えられ、そちらに移動。

なるほど30数羽いるサギがあらそってポールに飛び上がっていた。

満潮が近づき、フェンス前に海水、フェンスにまでヘラサギが飛びのっていた。バードウッチングのタイミングは月に1週間ばかりある満潮で潮位が5M以上の日の満潮1時間前あたりという。

なるほどその時間帯あたりから干潟にいた冬鳥が空に飛び出し始めるというわけだ。場所を右手に移動。大部気温があがり暑くなってきたので防寒衣類をぬぎリュックへ。

背振山系をこえて福岡から2時間かけてやってきたというシニアと情報交換。ニコンのフルサイズ機に超望遠レンズ、100万円以上投資しているという。昨日もきてすごいシギの大群の飛び出しがあったという。すごいね、凝る人は徹底している。

あっ、飛び出しましたよという声で空を見上げる。群れが黒い筋をつくって飛んでいる。夢中でおっかける。ペンタックスK3と55-300のレンズに1.4倍のテレコンをつけているがAF能力が追っつかない。

ルミックスのFZ300のほうがまだましである。

しかし遠すぎてダイナミックス感に欠けるね。ハマシギやダイシャクシギの体の白い面が太陽に映えて凄いパーフォーマンスになるらしいがなかなかむつかしい・・・

 10時半に満潮になり、また同じようなスピードでひいてゆき、鳥たちも戻ってくるらしい。日本野鳥の会佐賀支部のメンバーがウオッチングした結果をHPにのせている。22日の観測数はツクシガモ2210、その他のカモ3450、シギ261、チドリ1230、クロツラヘラサギ35、カモメ1599と載っていた。なんと8791羽。すごい数ですね。どのように数えるのか定かではないが。

 くだんのカメラマンはもう少し粘るらしいが11時、私は撤退することにする。今朝は5時起きでよく頑張りました。今回は昨夜の熊本空港の夕日&ジェット離発着のコラボから東よか干潟の冬鳥の大群まで連写で撮りまくったから1000カットは超えているだろう。はやく帰宅して整理にかかることにしよう。写真仲間のS大先輩、後押しありがとうございました。おかげで新たな出会い、驚異の大自然との遭遇がありました・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

€

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 190123 熊本空港、夕日&ジェ... | トップ | 190128 時節は大寒、初雪降る... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

趣味と交遊」カテゴリの最新記事