ゴールデン・リタイアーズ

S20年生、後期高齢ゾーン、人生最終コーナー「遊行期」の
徒然残日写真録

171124 病気不安にあおられる国民!2回目の九大の森訪問、水なけれど黄葉美し!!

2017年11月24日 | 趣味と交遊

 24節気72候では「小雪」の初候、虹かくれて見えず、の候。虹をみかけることが少なくなる時節。昨日23日は勤労感謝の日だがもともとは秋の収穫に感謝する日、新嘗祭。今年も息子の嫁方の福山から新米30Kgを贈っていただいた。ありがたきかなである。

(九大の森公園、ペンタックスK3、18~200mmタムロン)

 ところで昨夜、夜中の3時ごろ、咳が出だす。のどがひゅうひゅうなっている感じ。いつもの咳とは違う感じなので嫌な感じ。ひょっとすると肺炎になりかかっているのではないかとちょっとした不安が頭をよぎる。テレビや新聞、チラシ広告で中高年の健康不安をあおる情報が氾濫、つい余計なことを考えてしまう。アレルギー性鼻炎、血管収縮性鼻炎、くしゃみは相変わらず。撮影会やトレーニングジムに通えているので大丈夫なのだろうが体の中まではわからないからね

 10時、新米の御礼に蘭を買いに行こうということで久山植木にむけ妻と出発。頭がぼおっとしているが気合をいれて運転。久山トリアスの百均によってキーホルダーにつける携帯LEDライトや車中泊寒さ対策用の貼らないカイロなど購入。しかしこの店の商品アイテムはすごいね。アイデア商品にあふれているし、大したものだ。日本人の起業家魂も捨てたものではない。くしゃみ、鼻水がひどくなったので鼻炎カプセル1錠。

 サイジェリアでサービスランチ。ハンバーグ&サラダ&コンソメで500円。妻のライス量減らして30円引き、なんと二人で970円のランチ。結構ハンバーグの焼き方もいけてる。鼻水もおさまり、久山植木に向かう。ここはフレッシュで安いので遠方からも客がおしよせる。カキの樹に人形の男の子が登っている。久山もカカシ祭りのようだね。

 福山に花を贈る手続きもすませ、帰り道九大の森を訪ねる。今年2回目。まだ根っこがむき出しでここまで水が来ていない。灌漑用の池ではあるが大量の雨がない限りここまで来そうにないようだ。

ヌマスギともよばれるラクウショウは水につかる場所でも生育できる。水につかった幻想的な風景は撮れなかったがこの樹の黄葉が美しかった。

 アマチュアカメラマンが2~3人来ていたが水なしで残念がっていた。今年の福岡県展でも2~3点入選作があったようだ。まあ来春に期待しましょう。帰り道、長女の家にたちより、新米のおすそ分けや久山植木で買った花などを届ける。3時頃、新1年生の孫息子が元気に帰ってきた。今春は5年生の姉と登下校していたが今は近くの友達と一緒のようだ。元気にやってくれてるようでうれしい限り。姉は部活の帰りが4時半というので辞去する。

 4時前帰宅。くしゃみも鼻水もカプセルが効いたようで止まっている。人間の身体って厄介なものだね。先般の撮影会で事故った、紅1点の写友、Hさんは今日、鎖骨骨折の手術をするとか。歳をとっての骨折はなかなか完治は難しそうだが気長にしかもしっかりリハビリをつづけることが肝要らしい。アマゾン書籍、健康本ランキング1位、「死ぬまで歩くにはスクワットだけすればいい」という広告が朝刊にでていた。かがむのに4秒、伸ばすのに4秒くらいでゆっくりと、1周目朝晩各5回、2周目朝晩各10回、3週目朝晩各20回、スクワット6週間プログラムは本書を買ってくださいというわけ。わたしも結構、健康不安症候群におかされてるかもね!

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 171121 快晴極寒の中、中津、... | トップ | 171127 しっちゃかめっちゃか... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

趣味と交遊」カテゴリの最新記事