ゴールデン・リタイアーズ

S20年生、後期高齢ゾーン、人生最終コーナー「遊行期」の
徒然残日写真録

170103 九博経由で太宰府天満宮へ妻と徒歩初詣。飛梅一輪開花!九博イベントで女子大生鷹匠に遭遇

2017年01月03日 | アフターセブンティ

 9時、息子夫婦が岡山へ出発。九州道から中国自動車道へ。大渋滞がなければよいが元気に帰って行った。妻がおいしそうな昼食、おにぎり弁当を二人に持たせていた。今日も良い天気でよかった。11時頃、ウオーキングスタイルで九州国立博物館経由で天満宮へ。菖蒲池にアオサギが悠々と止まっていた。初もうで客がなげる餌を鯉と争う

 太鼓橋は初詣客でいっぱい。古いお守りを返却し、手水舎で手を清め本殿に進む。飛梅側にでて前にすすむ。白梅が一輪、樹のてっぺんに開花していた。まさに 梅一輪 一輪ほどの 暖かさ である。

二礼二拍一礼で参拝をすます。本殿の手前に何やら網のようなもの、そこに賽銭が飛び散っている

鏑矢や健康、交通事故防止のお守りを買い、裏手に回って、梅が枝餅とお茶を喫す。おみくじをひき(小吉)、恒例の500円、幸運みくじ、旅行券や豪華賞品もあるようだがここでも末吉。雪に埋る梅の花のごとし とあった。まあ控えめに生きときなさいということか。賞品は炭を配合した洗顔せっけん。日めくりカレンダーがほしかったが外れましたね。

ここでも恒例の焼き鳥、豚バラ塩焼き400円也を2本買って、再び、動くトンネル歩道をへて九博へ。豚バラを食べる予定のテーブル席が人だかり。なんと鷹匠のイベント。あとでわかったが女子大生鷹匠、石橋美里さんのイベント。小高い丘の方に師匠か相方かわからないが男性が肩に鷹をのせてまさに飛び出させようとしている

さっと飛び出した鷹が九博サイドの石橋さんめがけて飛んでくる

初めて見ました。さっと美里さんの左手に着地。お見事!

背中にカメラをつけているみたい。

 しかし、よく訓練されているね。九博も結構、各種イベントをやるようだ。これなんどもイベント担当のボランティアが関与しているのかもね。空いたテーブルで豚バラを食し帰路に着く。13時半帰宅、10500歩のウオーキング初詣でした。我が家の庭の梅は数輪開花状態、いちはやく春が来てもらいたいものだ。しかし油断禁物、24節気では明後日くらいから「小寒」だからね。必ず1日は雪が降る。

正月の恒例の行事がおわりいよいよ朝から仕事始め、証券市場では大発会だ。日経平均株価が2万円をめざすか、去年のように連続下落、17000円を割ってしまうか?・・・酉年、あまり騒いでもらいたくない・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする