SGA S1#017『ペガサスからの手紙』Letters from Pegasus
レイス到着は2週間後。
対策会議でマッケイが出した案はゲイトを地球と一瞬だけつなぎ、手紙を送るというもの。
これまでその提案をしなかったのは失敗する可能性も十分にあり、何よりナクアダジェネレータをフル稼働させるため、それらがすべてイカレル可能性もあったから。
ウィアはマッケイの案を呑むことに。シェパードは反対するが、帰れなくなる危険性を冒してでも地球にアトランティスの現状と、レイスの警告を送ることが義務と考えるウィア。
マッケイの努力で地球に送る主要データは0.3秒に収まった。残りが丸々1秒あるので隊員全員のビデオレターを送ることに。担当はフォード。
シェパードとテイラはレイスの侵攻状況を探るために、テイラの交流のある星に偵察に行くことに。
やってくるレイス。母艦が3隻というレベルではありませんでした。
アトランティスに帰還しようとしますが、レイスにゲイトを固められて戻れないため、オーリンたちを待つことに。
・ビデオレター
フォードはおばあちゃんとおじいちゃんに。
ゼレンカは誰かはわからないけどチェコ語でアトランティス浮上の瞬間を熱弁。
ベイツは弟に。
彼のセリフでフォードの方が上官だったことを思い出しました。帰れないかもしれないという危機的状況も。
ベケットは親愛なるママに。
ウィアは殉職した隊員の遺族、そしてサイモンに別れを告げました。
シェパードはサムナー大佐の家族に。
マッケイは全世界、そしてカーターと妹に。
どのメッセージもいいものでした。
送るための容量が数時間分あるっていったって隊員全員のメッセージを編集するとなるとかなりきついでしょうね。
特にマッケイの分はかなり編集したんでしょうが。「リーダーシップ」
日本人隊員のMikoのメッセージが含まれていたのは良かったです。
あれってマッケイ宛?
送信準備は完了。地球にダイヤルする。
SGCではハリマン軍曹とカーターがコントロールルームにいた。
一瞬で接続が切れるゲイト。接続元はアトランティス。
ステルスモードのジャンパーは中が見えないんですね。
それにしてもジャンパーの中は広すぎる気がします。ドライブポッドの収納スペースがかなり小さいんですかね。
レゴでいろいろ試行錯誤してますが、このドライブポッドだけがネックです。フィグサイズのポッチで作るとリアハッチまでのスペースがまさに通路になってしまいます。フロントウインドウはあえてつけない形でいくしかなさそうです。あんな形のパーツは作るしかないですから。
ペガサス銀河のゲイトは裏側のデザインも光ってますね。
SG1の『時をかけるSG-1』を観ていて気がついたんですが、天の川銀河のゲイトって裏側にシンボルが刻んでありましたっけ。これは確認しないと。
後々考察にも書きますが、ペガサスのゲイトをデジタルに、しかもシンボルを36個にしたのってどう考えても視覚効果を狙っただけとしか考えられません。あれをやりたかっただけ。
あのビームはレイスの母艦から放たれていたんじゃないんでしょうか。
ほら、星自体のエネルギーを吸収して母艦の燃料にしているとか。
同日放送のSG1は
SG1 S8#171『銀河大戦争 後編』Reckoning (2)
レイス到着は2週間後。
対策会議でマッケイが出した案はゲイトを地球と一瞬だけつなぎ、手紙を送るというもの。
これまでその提案をしなかったのは失敗する可能性も十分にあり、何よりナクアダジェネレータをフル稼働させるため、それらがすべてイカレル可能性もあったから。
ウィアはマッケイの案を呑むことに。シェパードは反対するが、帰れなくなる危険性を冒してでも地球にアトランティスの現状と、レイスの警告を送ることが義務と考えるウィア。
マッケイの努力で地球に送る主要データは0.3秒に収まった。残りが丸々1秒あるので隊員全員のビデオレターを送ることに。担当はフォード。
シェパードとテイラはレイスの侵攻状況を探るために、テイラの交流のある星に偵察に行くことに。
やってくるレイス。母艦が3隻というレベルではありませんでした。
アトランティスに帰還しようとしますが、レイスにゲイトを固められて戻れないため、オーリンたちを待つことに。
・ビデオレター
フォードはおばあちゃんとおじいちゃんに。
ゼレンカは誰かはわからないけどチェコ語でアトランティス浮上の瞬間を熱弁。
ベイツは弟に。
彼のセリフでフォードの方が上官だったことを思い出しました。帰れないかもしれないという危機的状況も。
ベケットは親愛なるママに。
ウィアは殉職した隊員の遺族、そしてサイモンに別れを告げました。
シェパードはサムナー大佐の家族に。
マッケイは全世界、そしてカーターと妹に。
どのメッセージもいいものでした。
送るための容量が数時間分あるっていったって隊員全員のメッセージを編集するとなるとかなりきついでしょうね。
特にマッケイの分はかなり編集したんでしょうが。「リーダーシップ」
日本人隊員のMikoのメッセージが含まれていたのは良かったです。
あれってマッケイ宛?
送信準備は完了。地球にダイヤルする。
SGCではハリマン軍曹とカーターがコントロールルームにいた。
一瞬で接続が切れるゲイト。接続元はアトランティス。
ステルスモードのジャンパーは中が見えないんですね。
それにしてもジャンパーの中は広すぎる気がします。ドライブポッドの収納スペースがかなり小さいんですかね。
レゴでいろいろ試行錯誤してますが、このドライブポッドだけがネックです。フィグサイズのポッチで作るとリアハッチまでのスペースがまさに通路になってしまいます。フロントウインドウはあえてつけない形でいくしかなさそうです。あんな形のパーツは作るしかないですから。
ペガサス銀河のゲイトは裏側のデザインも光ってますね。
SG1の『時をかけるSG-1』を観ていて気がついたんですが、天の川銀河のゲイトって裏側にシンボルが刻んでありましたっけ。これは確認しないと。
後々考察にも書きますが、ペガサスのゲイトをデジタルに、しかもシンボルを36個にしたのってどう考えても視覚効果を狙っただけとしか考えられません。あれをやりたかっただけ。
あのビームはレイスの母艦から放たれていたんじゃないんでしょうか。
ほら、星自体のエネルギーを吸収して母艦の燃料にしているとか。
同日放送のSG1は
SG1 S8#171『銀河大戦争 後編』Reckoning (2)