風の向くまま 気の向くまま

ガーデニングや様々な手作りなど、日々の暮らしを綴った日記です

のんびりウサギのびー君も登場しますよ

ハゼノキには悪いけど

2024-06-06 17:20:07 | 日常
山からそのまま続いている我が家

庭は土の状態だから
うっかりしていると
様々な雑木が生えてしまい

いつも間にやら
根をおろしてしまっています

万両など
冬に赤い実が生る低木は
まだいいとして
中には大きく生長してしまうものも・・・

特に厄介なのは

ハゼノキ

子供の頃から大人の話で
ハゼにかぶれたらおおごと!
弱い人はそばを通っただけでかぶれる・・・

などと超危険なイメージで

そんなハゼノキが
庭に何本か生えています

最近かなり生長したのがあり
見上げるほどの高さに・・・

近くを通るたびに
何とかせねば!と

で、昨日やっと
ノコで退治しました

何とかかぶれることもなく
無事に処分

山が紅葉するころ
葉っぱが真っ赤に色づいて
一番きれいなくらいだけど

庭で育つのだけは
ご遠慮願いたい木です ('ω')ノ










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コボレダネのインパチェンス | トップ | 猿とイノシシと草と・・・ »
最新の画像もっと見る

日常」カテゴリの最新記事