昨日流れたニュースは正直ショックでした
JICA=国際協力機構が
愛媛県今治市を含む
国内の4つの市を
アフリカの国のホームタウンに認定したと
今治市(愛媛県) モザンビーク
木更津市(千葉県) ナイジェリア
三条市(新潟県) ガーナ
長井市(山形県) タンザニア
私はこれだけ聞いただけで不安に感じました
ホームタウン=故郷
日本の市が
アアフリカの国の人の故郷になるってどういう事?
と思いました
今現在、移民の問題は国民にとって
大きな不安材料なのに
まだ国は何かやろうとしているのかと
嫌な予感しかしない
4つの市には問い合わせのメールや
電話が殺到したそうです
SNSのニュース内容などはフェイクだと
火消しに追われているようですが・・・
しかし
アフリカの国の一部や
BBCニュースの内容などを知ると
心配になるのは当たり前
そもそも
今の政府を信頼していない国民からしたら
変なことをしても不思議ではないと思えてしまいます
JICAもおかしい
ホームタウンなどと言う
紛らわしい言葉を使ったら
変に疑われても仕方ないと思うのは
私だけでしょうか?
今治市と聞いて
同じ愛媛県の住人としては
ドキッとしました
申し訳ないですけど
海外の人をドンドン日本に招き入れることを進めるのは
一旦辞めて頂きたいと思うのも
私だけでしょうか?
現地の人にも誤解を与えるような
何かがあったのでは?
と、疑り深くなった私は思います
石破さんは
『インド人の5万人以上の受け入れ」という
目標を掲げることも検討しているとか
駐日バングラデシュ大使が
【日本は今後5年間で10万人のバングラデシュ人労働者を雇用する予定】
等と言うニュースの後の
アフリカの国のホームタウンのニュース
いい加減にして頂きたい
日本をどういう国にしようとしているのでしょうか?
不安に思う事が
取り越し苦労であってほしい
JICA=国際協力機構が
愛媛県今治市を含む
国内の4つの市を
アフリカの国のホームタウンに認定したと
今治市(愛媛県) モザンビーク
木更津市(千葉県) ナイジェリア
三条市(新潟県) ガーナ
長井市(山形県) タンザニア
私はこれだけ聞いただけで不安に感じました
ホームタウン=故郷
日本の市が
アアフリカの国の人の故郷になるってどういう事?
と思いました
今現在、移民の問題は国民にとって
大きな不安材料なのに
まだ国は何かやろうとしているのかと
嫌な予感しかしない
4つの市には問い合わせのメールや
電話が殺到したそうです
SNSのニュース内容などはフェイクだと
火消しに追われているようですが・・・
しかし
アフリカの国の一部や
BBCニュースの内容などを知ると
心配になるのは当たり前
そもそも
今の政府を信頼していない国民からしたら
変なことをしても不思議ではないと思えてしまいます
JICAもおかしい
ホームタウンなどと言う
紛らわしい言葉を使ったら
変に疑われても仕方ないと思うのは
私だけでしょうか?
今治市と聞いて
同じ愛媛県の住人としては
ドキッとしました
申し訳ないですけど
海外の人をドンドン日本に招き入れることを進めるのは
一旦辞めて頂きたいと思うのも
私だけでしょうか?
現地の人にも誤解を与えるような
何かがあったのでは?
と、疑り深くなった私は思います
石破さんは
『インド人の5万人以上の受け入れ」という
目標を掲げることも検討しているとか
駐日バングラデシュ大使が
【日本は今後5年間で10万人のバングラデシュ人労働者を雇用する予定】
等と言うニュースの後の
アフリカの国のホームタウンのニュース
いい加減にして頂きたい
日本をどういう国にしようとしているのでしょうか?
不安に思う事が
取り越し苦労であってほしい