風の向くまま 気の向くまま

ガーデニングや様々な手作りなど、日々の暮らしを綴った日記です

のんびりウサギのびー君も登場しますよ

自家製めんつゆ de 大豆の五目煮

2024-06-20 16:37:24 | 料理
今日は朝から
雨がシトシト・・・

空気がひんやりしていて
気持ちいい

さて

自家製めんつゆを作っておくと
煮物をするときに
とっても重宝します

今日は大豆の五目煮を・・・

市販の茹でた大豆と
板こんにゃく、ニンジン
ちくわ、昆布で
大豆以外は小さく切って
昆布は早煮昆布を使用

麺つゆを適当に水で薄めて
(薄味で)
コトコトコトコト煮る

花かつおとみりんと
醤油だけで作った麺つゆは
雑味なし

煮干しの味噌汁同様
優しい味です

自分の好みの濃いさに
水で調整するだけ

大豆は手間を省いて
水煮を買ったけど
その内
豆から茹でて作りたい。。。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子あじが98匹

2024-06-13 13:30:14 | 料理
今日は夏日

本当に暑い

日差しがきつい!

さて 昨日の早朝

ご近所さんから魚を頂きました
袋には子あじがいっぱい!
早く処理した方がいいので
鱗やエラ、内臓をとって・・・

かなり小さいから
処理するのも大変
あんまり多いから数えたら

98匹!

きびなごも混ざっていて
こちらは 25匹

きびなごは刺身にして
子あじは一部をから揚げにして
南蛮に・・・

小さいとはいえ
98匹ですから
2人家族には多すぎる

でもおすそ分けする人もいない
冷凍したら味が落ちるだろうし

子あじの食べ方と言ったら
南蛮しか浮かばない

なので
今日も南蛮

頭も骨も尻尾も
サクサク頂けて美味しい (*^_^*)

付け合わせの野菜は
タマネギはたっぷりあるし
ピーマンも去年のが生っているし(千切りに)
あとニンジンの千切りも加えて・・・

さてさて

冷蔵庫にはまだまだたくさん残っています

一生分の子あじの南蛮を
食べる覚悟です ('ω')ノ









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギ de ドレッシング

2024-06-02 19:46:38 | 料理
サラダにかけるドレッシング

私はスーパーで買うのが
当たり前でした

コレステロール値が気になりだしてからは

コレステロール0とか
ノンオイルと言う文字に引かれ
健康に気を配っているつもりでした

かける量も少なめを心がけてはいましたが・・・

最近

食品添加物に関する本を
読んで以来

なるべく自分で作りたいなと思い

今日
タマネギドレッシングを
ネットで調べたレシピを参考に
初めて作りました

おろしたタマネギと
醤油、酢、オリーブオイル
砂糖はきび砂糖を少なめで
塩は最近はまっている
納豆に付いている 
長崎県対馬産浜御塩

醤油や砂糖は控えめで・・・

産直のお店で買ったトマトと
自家製のレタスにかけたら・・・

美味しいではありませんか~! ヽ(^o^)丿

手作りのドレッシング

はまりそうです

自分で作ったら
何がどれだけ入っているか
分かっているから安心
簡単だし・・・

醤油も酢も砂糖もオイル類も塩も
より良いものを選んで作りたいです

タマネギは自家製だし

明日は他の野菜にかけて
頂きましょう  (*^^)v











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製天つゆで・・・

2024-05-27 15:27:21 | 料理
今日は雨のち曇り

何だか蒸し暑くて
もしかして熱でもあるのかと
心配になって測ったら
36.5℃

ただ蒸し暑いだけでした

さて

最近主人が
育てていた
ジャガイモのキタアカリを収穫

早速すでに大量に収穫している
タマネギと人参(スーパーで購入)で
かき揚げに・・・

まずはいつものように
天つゆづくり

長年顆粒出しを使っていましたが
天つゆだけはずっと自家製です
麺つゆとしても同じレシピです

2カップの水が沸騰したら
子袋の花かつおを2袋入れて(2.5g入り)
ほぼ同時に薄口しょうゆとみりんを
半カップ弱ずつ入れて
少し弱火で煮て火を消す

濃いなと思う時は
水の量を少し増やして調節

とっても簡単ですが
間違いなく美味しい

花かつおこしたりせずそのままで
つゆの中に花かつおが混じっても
問題なし

残ったら小鍋のまま冷蔵庫へ

煮物に使ったり
おひたしに使ったり

自家製天つゆ(麵つゆ)は重宝します

かき揚げは美味しゅうございました (*^^)v

キタアカリもタマネギも天つゆも
いい仕事をしてくれます










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にぼし de 味噌汁

2024-05-25 10:00:11 | 料理
今日は

風がそよそよと吹き
爽やかな五月晴れ

とても気持ちの良い日です

さて

日本人にとっての国民食の
味噌汁  ですが・・・

我が家ではここ何年も
ほとんど作っていませんでした
主人が塩分を気にして食べなくなり
作らなくなってしまいました

でも ここ最近

食事について改めて
色んな本を読んだり
ユーチューブなどで勉強しているうちに

味噌汁っていいんじゃない?
って思い直し
先日久しぶりに作ることに・・・

ところで 私は長年
顆粒のだしの素の愛好者で
料理には欠かせないと
思い込んでいました

でも数か月前から使うのを止めました

理由は、主人から変な味だと言われて・・・

味にとても敏感な主人は
人工的なものの味を感じると
食べない

そのおかげで出汁にについても
考え直しました

で、味噌汁ですが

前の晩にいりこを水に入れて
冷蔵庫に入れて

翌日キャベツ、大根、玉ねぎ
(全て主人が無農薬で育てた)
を入れて作りました

お味噌は薄めに・・・

仕上げに庭のネギをのせて

結果

美味しいではありませんか~!

何の雑味もない、優しい味

もち麦ご飯と味噌汁

美味しすぎる (*^_^*)

丸ごと入れたいりこも
いただきましたよ

そうそう

にぼしは「いりこ」とも言いますが
瀬戸内産の塩分無添加のを使っています

骨のためにと1か月ほど前から
毎日食べていますが

塩味がほんのりするのは魚の味かな?

味噌汁は2回分作って
余ったら冷蔵庫に入れて
翌日温め直します

1回目と2回目で
味わいも変わるので
1度で2回頂くのがいい

にぼしで味噌汁

今日も作ります! (*^^)v










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然薯 de お好み焼き

2022-12-05 17:03:30 | 料理
数日前のこと

主人が畑から
自然薯を掘って来て

幅は3~4㎝
長さは10㎝位?

微妙な大きさだけど
まちがいなく

自然薯

どうしたものかと思っていたら

お好み焼きにしたら?と

なるほど

と言う訳で

今日

すってお好み焼きに
入れてみました

自然薯入りのお好み焼き

やっぱり
普通に作っているのより
フワフワして美味しい ヽ(^o^)丿

随分前に主人が
結構沢山掘ってきて
とろろにして頂いたら

とっても美味しかったのを
思い出しました

貴重な自然薯

ごちそうさまでした (*^^)v








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根の冷凍は正解だった 

2022-11-12 20:11:45 | 料理
今日は曇り

ずっといい天気が続いていて
曇ったのは久しぶり?

気温は高めで
暖かい一日でした

さて

ずっと前から気になっていた

大根の冷凍

今日はおでんを煮ましたが

大根は
昨日から皮をむいて
カットして
生のまま冷凍しておきました

いつもより
少し薄めにカットして

これまでは
米のとぎ汁や
お米を少し入れて
長い時間コトコト煮て

なかなかの手間でした
それでも
なかなか味が
染みなかったりして

冷凍したら
味が染みやすいということで・・・

結果

冷凍のまま煮ましたが

とても柔らかく
中までしっかり
味が染みておりました

次はもう少し厚めに
カットして冷凍してみようかと・・・

これからは
大根の煮物は
冷凍してからやりましょう (*^^)v










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干しシイタケを入れたらよかった

2022-11-03 19:23:38 | 料理
今日は文化の日

11月とは思えない位の
日差しの暖かい日でした

夜になっても寒くなく
嬉しい日です

さて

年に一度くらいしか
作らない

いなり寿司

煮しめは

ごぼう、ニンジン、干しシイタケ、じゃこ天

すし飯に混ぜる時
細かく切った
ピンクのかまぼこも入れる
というのが定番ですが

今回干しシイタケを忘れてしまった

意外となくても良いかも?
と思ったけど

出来てみたら
やっぱり一味違う

干しシイタケは
必須でした

今回初めて
すし酢にきび砂糖を使ったら
かなり色が付きました
これはこれで良し

煮しめやうす揚げの味付けは
砂糖ではなく
ラカントを使用

普通に砂糖を使うと
かなり糖分が入ります

カロリーゼロなので
ちょっと安心?

もっと頻繁に作ったら
味付けも安定するかもだけど

毎回ドキドキです (*_*;

今回は?

まあまあでした (*^_^*)










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未熟な網干メロン de ジャム

2022-10-11 17:58:12 | 料理
毎年自家採取の種で
育てている

網干メロン

今年はこれまでになく
沢山収穫できて

完熟の美味しい実も
沢山頂きました

最後ツルが枯れて
未熟な実も
まあまああって

どうしようかな~?

と思っていたけど

もったいないから
ジャムにすることに・・・

食べても
ほとんど甘みはないけど

ジャムにすると
なかなか美味しいのです

ちょっとの量しか
出来なかったけど

トーストに付けて
美味しく頂いています

青トマトも
未熟な網干メロンも

ジャムにすると

good  (^^♪








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製の栗 de 栗ご飯

2022-09-23 19:51:12 | 料理
台風の風で落とされた

栗 🌰

今日はイガを割って
実を取り出したら
大きいのがゴロゴロ

一番大きい実は
46グラムありました

30個以上あったので
半分位使って
栗ご飯を炊きました

2時間位水につけて
皮を柔らかくしたものの
栗の皮むきは
やっぱり大変

そのまま炊くと
実が硬いかもしれないから
4分位下茹でして
炊きました

少し前に
新米も頂いていたので
新米にもち麦も入れて
塩少々

栗もたっぷりあって
美味しい栗ご飯が炊けました
(下茹での時間は
もう少し長いと良かったかも)

秋には
一度は頂きたい

栗ご飯

自家製の栗で出来て
良かった ヽ(^o^)丿

残りの栗は
茹でて頂くか

もう一度
栗ご飯を炊くか

思案中。。。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする