風の向くまま 気の向くまま

ガーデニングや様々な手作りなど、日々の暮らしを綴った日記です

のんびりウサギのびー君も登場しますよ

コボレダネのナスタチウム

2021-01-30 10:17:23 | ガーデニング
今日も寒い朝で
風もあって
外に出ると冷たかった

洗濯物を干し終わって
庭を見まわしてみると
あちこちで鉢植えの
ナスタチウムのオレンジ色が
目立っています

ナスタチウムはずっと前に
種を買って
沢山花を咲かせました

翌年から
植えていた鉢や地面に
コボレダネの苗が勝手に生え
毎年途切れることなく
咲き続けています

今の鉢植えも
勝手に生えていたり
別の場所から
植え替えたりしたもの

生えすぎて処分するくらい
庭のあちこちで苗が育ちます

邪魔だな~と思う時もあるけど
今の花の少ない時期
鮮やかなオレンジ色の花は
庭を明るくしてくれます

我が家の庭は
コボレダネの宝庫(良く言えば)

ナスタチウムも
この先ずっと
途切れず咲いてほしい花です











コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の節分は2月2日

2021-01-29 09:58:00 | その他
今日は昨日と打って変わり
ぐっと気温が下がり
風も強く寒い
陽が差すこともあるけど
外に出たくない日です

昨日買い物に行ったのは
大正解!

さて

昨日スーパーで買い物をして
節分の福豆も買って
商品をエコバックに詰め替えながら
何気なく壁に貼ってあるチラシを見たら

「2月2日は節分」と書いてある

一瞬



2月2日って?

思わず2度見

確かにそう書いてある

節分は2月3日ではなかった?

チラシが間違っているはずはないけど
気になって、気になって・・・

家に帰ってカレンダーをめくってみたら
確かに2日が節分とある

こういう時はパソコンで検索

なんと!

今年は124年ぶりに
2月2日が節分なんだと

太陽年がどうのこのと
説明がありましたが
ずれた時間を合わすための
4年に一度の
うるう年みたいなものみたい

何気なくチラシを見て良かった
私は3日と思い込んでいたので
福豆を3日に食べていたかも
恵方巻もどうしようかな~?
と考えていましたが
これも3日に食べていたかも?

でも

こんな珍しいことなら
テレビでいっぱい話題になるでしょうから
2日には分ったでしょうね



慌てるでしょうね










コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅くるり de 酢の物

2021-01-28 14:53:38 | 料理
今日はとても暖かい日です
週末は寒くなりそうなので
午前中買い物へ

買い物はできるだけ
回数を少なくするようにしていますが
お天気は気にします

余程でない限り
週間天気予報を見て
行く日を決めます
土日はなるべく避けて・・・
今日は絶好の買い物日和でした

帰ってから遅めの昼食を頂き
その後は野菜の下ごしらえ

ほうれん草と
スティックセニョールを茹でて
白菜もたっぷり洗って切って

その後

先日初収穫した紅くるりの登場

去年ホームセンターの種コーナーで
袋の写真を見て
真っ赤な大根に心惹かれ
ちょっと高めの種だったけど
買いました

時期が遅かったので
だめかな~?と主人に言ったら
「大丈夫!大丈夫!」とのこと

で、普通の大根と紅くるりの
種まきをしました(大根も初めて)

紅くるりの種は
値段は高めだったけど
数は少なめでした

そして
先日試しに収穫したら
まだ真っ赤にはなっていなかった

さっき酢の物にするため
薄く切ってみたら
少しピンクがかった赤で
とてもきれい

一緒に収穫した大根も同じように切って
一緒に混ぜて少し塩をして
しんなりしたら絞って
ガラスの保存容器に入れたら
紅くるりの赤っぽい色と
白い大根が混ざったのが
とってもきれい!

我が家は酢の物は
「美味しい酢」を愛用しているので
たっぷりかけて
薄口しょうゆを少しと
ちりめんも入れて
自家製のレモンも絞って
混ぜ混ぜ・・・

だんだん白い大根が
薄いピンクに染まってきました
何ともきれいな酢の物になりました

夕食が楽しみ。。。










コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリムラマラコイデスの頑張り

2021-01-27 11:47:23 | ガーデニング
今朝は曇りで
風も少しありましたが

だんだん日が差してきて
良い天気になりました
暖かくて過ごしやすい日です

さて

プリムラマラコイデスは
一度植えると
こぼれ種の苗が育って
毎年庭のどこかで花が咲く
そんな有難いお花です

でも忙しい時は
中々手をかけられず
立派な苗に育てられず
去年も小さい株が
パラパラと少し咲いていただけ

去年の猛暑の夏
土の入ったプランターに
小さい苗が2つ程
育っているのを見つけました
掘り上げたらすぐに枯れそうなので
日陰で水やりだけして
ただ枯れないようにと
見守っていました

猛暑が終わって
やっとポットに植えなおし
緩効性の肥料を与えながら
育てました

ある程度大きくなって
8号鉢に植えかえて・・・

そして、今
2つの鉢植えは花盛り
後から見つけた
少し小さめの株も
花を咲かせました
合計4鉢の
プリムラマラコデスの花が
庭で咲いています

去年の夏は
地植えの紫陽花や
クリスマスローズなどが
枯れそうになるほどで
植物にとって過酷な時期がありました

猛暑を乗り越えて咲いてくれた花に
感謝です

今年は
もう少し沢山の苗が
育てられたいいのだけど










コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スティックセニョール初収穫

2021-01-26 12:51:54 | 野菜作り
今日は雨の予報が出ていたので
雨の前にしておこうと
午前中畑に野菜の収穫へ

去年種まきして育てている
ほうれん草

最近暖かい日が続いたり
雨が降ったりで
育ちすぎだと言われているので(主人に)

確かに
立派すぎる感じになってます
初めて育てたほうれん草は
頑張って食べても
追いつかない位豊作

ほうれん草を収穫した後
隣で防虫ネットをかぶせて育てている
茎ブロッコリー、スティックセニョール
をのぞいたら・・・

いつのまに?というくらい
ちょっとビックリしましたが
収穫期になっていました

少し前に、先端が大きくなってきたので
カットしていたのですが
それからぐんぐん脇芽が育ったようで・・・

急いでほうれん草を抱えて家に戻り
ハサミを持って再び畑へ

伸びた茎をドンドンカットしたら
結構な量がありました

スティックセニョールも
去年種まきして
防虫ネットをかぶせて苗を育てたもの

ずっと前から
一度育ててみたいと思っていたら
ホームセンターで種を見つけました

早速茹でて
昼に少しドレッシングをかけて
食べてみました

アスパラのような美味しさ
ということでしたが
確かにちょっと似てるかも?

普通のブロッコリーより好きかも?

初めて育てたスティックセニョールは
満足満足。。。

ほうれん草も茹でたので
後でおひたしにでもしましょう
ほうれん草を美味しく食べる
レシピも調べてみましょう
(ドンドン食べないといけないので)

畑からの帰り
伊予柑が風で沢山落ちていたので
拾って帰りました
これも食べきれないな

食べきれないものが
多くなってきましたとさ









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青いミニトマト de ジャム

2021-01-24 10:00:15 | 料理
昨日から今日にかけて
かなり雨が降りました
でも暖かい雨です

昨日はのんびりと
過ごそうと思っていたのに
思いついてジャムを作ることに

先日ミニトマトの株を処分したとき
残しておいたミニトマト
まあまあ量があったので
どうしよう?
と思っていました

ずっと前に
ジャムを作ったことがあったけど
少し色づいたのを使ったら
トマト臭さがあってイマイチだった

で、青いのばかりで作ったら
美味しかった

今回のは微妙・・・

でも、もったいないから
ダメもとで作ろうと

小さいミニトマトを
さらに細かく切って
重さを量ったら 800g位あった
お砂糖は控えたいので
2割ほどにして・・・

結果、まあまあの出来

お砂糖は保存料の役目も果たすので
控えると傷みやすくなる
3つ瓶詰にしたので
1つは今日から朝食の
パンにつけて食べることにして
後の2つは冷凍

2018年に作った
柚子のマーマレードも
冷凍していたのを今年開けたら
バッチリ!

今朝は
主人が毎日のように
ホームベーカリーで焼いてくれるパンに
青いミニトマトのジャムを付けて頂いたら
美味しかった

青いトマト(ミニトマト)は
ジャムにしたらいい。。。









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柑橘類がいっぱい

2021-01-23 09:28:27 | 日常
昨日は寝ている間降っていた雨が
朝には上がり
日中雨は降らず
天気が良くて暖かで
本当に春のようでした

外にいるのが気持ちよく
色々作業して過ごしました

庭の草取りは
目立つのはだいぶ取っているので
今は小さな草が目立ちます
なので
その小さな草をせっせと取る

おかげで庭はかなりすっきり!

去年差し芽にしていた
ローダンセマムやローズマリーも
鉢植えにしました

うまく育つといいけれど・・・

こういう作業をするのは
本当に楽しい

さて

我が家の周りには
甘夏の木が沢山ありますが
他にも色々な柑橘類
があります

去年の暮れからは
レモン、ユズ、温州ミカン
シークワーサーを収穫
シークワーサーは完熟の頃には
鳥が食べてしまうので
防虫ネットをかけて対策
だいぶ食べられたけど
何とか収穫できました

年が明けてからは
ポンカン、ネーブル、伊予柑が
収穫できました

時期は先ですが
他にもあります

先日の雨で落ちた
甘夏を食べてみたら
酸味はやや強いけど
甘さもあり
十分食べられるようになっていました

食事のたびに
何かしらの果物を
デザートに頂きますが
今は柑橘類がいっぱいあるので
食べ放題(食べすぎに注意です)

バナナやリンゴも食べたいけど
あるものをまず食べないと・・・
(食べきれないけど)

お砂糖控えめの
マーマレードでも作ろうかな?

今日は一日中雨の様子
のんびりとテレビを観ながら
新しい形のマスク作りでもして
過ごしましょう

雨もまた良し。。。












コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の前は忙しい

2021-01-21 14:07:04 | 日常
昨日は大寒でしたが
昨日に続いて
今日もとても暖かい日です

明日から3日間は
雨の予報
午後から曇ってきたので
落ち日和ですね

いつものことですが
雨の予報が出ると
降る前にやることを考えます

まず溝掃除
枯葉や畑から落ちてきた土や
落ちた甘夏など
きれいに取り除いておかないと
雨の後汚くなる

掃除しておいたら
雨の後もすっきり!

そして今日は
葉っぱがすべてダメになった
ミニトマトを処分
青い実が沢山ついているけど・・・
(とりあえずきれいな実はとっておきました)
思いのほか時間がかかったけど
ミニトマト畑もすっきりしました

バターナッツもツルが枯れたので
2個付いていた実を収穫して処分

グリーンのパプリカも
実を全部収穫して株を処分
(新芽が出るかもしれないので
一部だけ残しています)

そして昼前に
畑に行って草取り
最近かなり増えていて
気になっていたので

放っておいたら
雨の後えらいことに
なっているのではないかと

雨の後のことを想像して
こうしていたらこうなってる
こうしなかったら
こうなっている
と考えて
やることのリストを作ります

今日もまだやりたいことがあり
雨の前は忙しい

畑で草を取っているとき
暑くて汗ばむほどでした

3日間畑に行けないかもしれないので
主人が収穫してくれていた
白菜6個とレタス一株
キャリーに入れて持って帰りました

重かった・・・











コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃこ天 de カレー

2021-01-20 11:39:00 | 料理
今日は朝から青空が広がり
お日様ポカポカ
風もなく暖かで
まるで春が来たような陽気です

久しぶりに庭で飲む
コーヒーが美味しい
(インスタントですけど)

朝から主人の好きな
じゃこ天カレーを作り

ご飯はもちろん
もち麦ご飯

じゃこ天カレーには
玉ねぎと人参と
グリーンのパプリカを入れて・・・
ジャガイモは入れません

今日のような日は
庭で色々作業をしたいので
食事の準備を早めに済ませて・・・

外に出たくてウズウズします

花に水やりしたり
手入れをしたり
草を取ったりしていたら
あっという間に時間が過ぎる

楽しい時間が過ぎるのは
早い

サラダにするガーデンレタスが
いっぱいあるので
そろそろ
お昼御飯用に収穫に行きましょう

今日はいい日です









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいサツマイモ

2021-01-19 10:27:22 | 野菜作り
今日もお天気はとてもいいけど
風が強く
体感温度は低い

やっぱり今日も
ステイホームで

さて

主人が毎年
種芋からツルを育て
サツマイモを沢山育てています

一昨年(2019年)は豊作で
昨年9月ごろまで
沢山食べられました
こんなに長く食べたのは
初めてのこと

サツマイモは最近
人気が上がっているそうで
人間が好んで食べるのはもちろんですが

サル、イノシシ、野ウサギ、ネズミなども
大好きな作物

去年も主人は手間暇かけて
ツルを育て
広い畑に数か所
沢山植え付けて
私も収穫を楽しみにしていました

日当たりの良い畑で
うまく育っていたのですが・・・

ある日

やられた!(主人)

何者かに1か所の畑が
荒らされたとのこと

こうなると、全滅してしまうかも・・・

ということで

猛暑の中
汗だくになって
まだ十分大きくなっていなくても
全滅よりましということで
忙しい主人に代わって
私は畑一枚分の
残っていた芋を掘りました

かじられたのや
何も残っていない株を見るたび
悔しい・・・

ただ
植えて育てたのは主人
私よりはるかに腹立たしいはず

でも

こんなことでめげていたら
百姓はできない!(主人)

確かに

こんなことは
これまでに数えきれないくらい経験済み

ママゴトのような野菜作りの私でも
がっかりすることは度々

その後
順々に畑は荒らされ
その度に私は
汗だくで残った芋を探してほりほり

結局
全ての畑が
十分大きく育たないうちに
ほりほり
することになりました

なので
去年の収穫は
一昨年と比べ物にならないほど少なく
大きさも小さいのが多い

日当たりの良い畑で
何者にも荒らされず
じっくり育っていたら
大量の立派なサツマイモが
収穫できたでしょう

思うようにいかないものです

荒らされなくても
天候によっても
大きな影響を受けることもあるし・・・

とは言え
収穫はできたので
美味しく頂いています

安納芋が大半で紅はるかもあります

安納芋の天ぷらを
揚げたてで食べたら
スイーツのように美味しい

廃棄されそうな細い芋も
十分美味しく食べられます

去年は食べ放題だったけど
今年は大事に食べないと。。。











コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする