風の向くまま 気の向くまま

ガーデニングや様々な手作りなど、日々の暮らしを綴った日記です

のんびりウサギのびー君も登場しますよ

腕抜きを作りました♪

2021-07-10 20:33:59 | 手作り
今日も雨が
降ったり止んだり

でも

ここ最近のようには
あまり蒸し暑くなく
比較的
過ごしやすい日でした

さて

庭や畑で作業する時の
必須アイテムは

腕抜き

どんなに暑い日でも
長袖の服を着ますが
その上に付けます

ちょっと庭で・・・
という時は
半袖のままの時もありますが

腕抜きは欠かせない

布は沢山あるので

出来るときに
作り置きを沢山
作っておこうと思いつつ
なかなかスイッチが
入りませんでした

でも

今日は
ぼんやりとスイッチが入り
久しぶりにミシンを出して
やっと1つ完成

レースも沢山あるので
飾りに使って・・・

土で汚れる事も多いけど
気に入った布で
ちょっと可愛く作って

それを身に着けて作業したら
楽しい気分になれそうです

たかが腕抜き

されど腕抜き

布マスクのように
少しずつ
作りためていきたい。。。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試行錯誤中 ~自家製天然酵母パン~

2021-06-20 10:10:38 | 手作り
今日は良い天気
ちょっと畑で
作業していたら

暑すぎる・・・

さて

自家製酵母で
パンを焼きたいと思い立ち
自家製の様々なもので
酵母を作りました

甘夏の実
ビワの実
スイスリコラミント
レモンバーム
月桂樹の葉
スモモ

これらの中で
とても発酵が良かったのが

ビワの実
スイスリコラミント
スモモ

特に

今日できたスモモは
泡立ちがスペシャル!

甘夏とビワは
元種作りをしてみましたが
気温がまだ足りないのか
十分膨らまなかった

それで焼いたパンは

膨らまなかった

でも
味は良いので
食べました

色々試行錯誤しましたが
上手くいかない



オーブンのイースト発酵機能に
目を付けました

今使っている
オーブンレンジには
発酵機能は付いてない

嫁入り道具に持ってきた
年代物の東芝の電気オーブンに
イースト発酵機能が
付いていたので

ずいぶん使っていないけど

昨日

キチンの棚の下で
ほこりをかぶっていたのを
引っ張り出し
きれいに掃除し

発酵の良かった
スイスリコラミントの
酵母液と全粒粉を使って
(初めは強力粉でしたが
全粒粉が良いとのことで)

15時頃オーブンへ

22時頃少し膨らんでいて

今朝
6時頃見たら
2倍位に膨らんでいる♪
泡もぶくぶく

こんなにうまくいったのは
初めて

オーブン様様です

とりあえず冷蔵庫で休ませて
明日以降にパンを焼きましょう

元種が出来ても
パンがうまく焼けるかどうかは
分からない

自家製天然酵母パンは
試行錯誤の連続です

でも

とても楽しい

ほこりをかぶっていた
古い電気オーブンが
久しぶりに表舞台に出て
誇らしげです

これからはもっと使いましょう

最近のデザインより
こっちの方がいいかも?

ボタンはなく
全てダイヤル

レトロなデザイン

なかなか良いです (^^♪











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製天然酵母できました♪

2021-05-29 13:18:01 | 手作り
今日はいい天気

梅雨であることを
しばし忘れそうです

今朝は
朝食の前に
インゲンを収穫しようと
7時頃に畑へ

坂道をフーフー言いながら
畑に着いて

インゲン畑に行くつもりが

あれ?

段々畑の2段上の
コボレダネのミニトマトの畑だった

何ということ!

ま、運動 運動
と思って
坂を下ってインゲン畑へ

ぼんやりしてたのね~

収穫だけのつもりが
傷んだ葉っぱなども気になり
手入れしながらの収穫

沢山採れました

お腹すいたな~
と思って帰ったら

8時半になっていた

畑の時間は
アッという間に過ぎる

さて

5月21日に

甘夏の実で
自家製天然酵母を作ろうと
ネットで調べて
仕込みました

翌日

ビワの実も
沢山生っているので
ビワでも作ってみようと思い
仕込みました

1日3回
ふたを開けて空気を入れて
ふたをしてシャカシャカ振って

それを毎日続けました

(何か楽しい)

後から仕込んだ
ビワの方が
発酵が早いみたい

甘夏は昨日位に
ふたを開けると
弱い シュワ~
実と液体は
きれいに2層になって
下にはおりも溜まっていました

ビワは
ふたを開けると
元気に シュワ!
泡もいっぱい
香りもいい
でも、おりが少ないかな?



今日

どちらもいい感じで
完成した様子

とりあえず
冷蔵庫に入れました

明日は酵母液を取り出して

次は

元種を作って

いよいよ

自家製天然酵母パンに挑戦 (^^♪

上手くいくかどうか
分からないけど

やってみなくちゃ
分からない

自家製天然酵母を作るのは
わりと難しくなかったです














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日はチクチクと

2021-04-17 10:17:56 | 手作り
今日は雨

昨日は
ブルーベリーの鉢を
避難させたり

大きな実が赤くなってきた
イチゴに
ビニールをかぶせたり・・・

イチゴは結局
色々と工夫して
U字支柱と
防鳥ネットで
囲いを作りました
その上に
ビニールを張ったわけです

かなり大袈裟?

風は吹いていないので
ブルーベリーは
避難の必要はなかったようです

でも

何もせず被害を受けるより
万全の対策をして
何もない方が良いですから

さて

今日のような日は
のんびりチクチクと・・・

以前
お返しなどで
タオルセットなど
よく頂いていました

タオルやバスタオルは
使いやすいけれど
困るのが
ハンドタオル

これが
結構あるのです

案外使い道がない



最近思いついたのが

2枚つなぎ合わせ
タオルの大きさに・・・

それを
トイレなどで使ったら
なかなか良い

ハンカチ大のものは
3枚つないだら
丁度良し

沢山のハンドタオルを
どうしたものかと
ちょっとした
ストレスでしたが

色々な使い方を
工夫したら良いですね
柄の可愛いのもありますし

そんなことで
ストレスが
楽しみに変わりましたとさ

ただ

大量にある
ハンカチ

以前セットなどで
いいのを沢山もらっていますが
使う機会がない

これを有効活用する術が
まだ見つからない











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みかんがいっぱいありすぎて・・・

2021-02-15 10:32:44 | 手作り
寝ている間に
かなり降っていた雨も止み
今日は曇り
風はあるけど
暖かい

一昨日の夜
11時過ぎに起こった
東北地方の地震
大きな被害が出ていますね

台風などと違って
いつ襲ってくるか分からない地震

いつ自分たちの身に
降りかかるかもしれないと
いつも心のどこかで
不安を感じながら過ごしています

何事もないこの瞬間が
いかにありがたいことか

昨日は非常持ち出し袋の中に
入れている
水と缶入りの乾パンの
賞味期限が気になって
チェック
乾パンは2024年7月までだったけど
水は今年の3月まででした
水を取り替えておかないと

ほんの気休め程度の備えですが
水と食べ物は少しでも
備えておきたい

さて

我が家は今
みかんがいっぱい!

甘夏、伊予柑、ブラッドオレンジ etc・・・

とても食べきれる量ではない
かといって
みすみす腐らせるのも
もったいないし

消毒など
薬は一切使っていないので
見た目が良くないものが多いけど
味は太鼓判



外に出ない今日のような日は
ジャムでも作ってみようかなと

まずは
伊予柑の実を使って
ジャムを作ることにしました
だいぶ前から考えていたけど
手間を考えると
ちょっと億劫で
やる気が起こらなかった

でも

今日はスイッチが入りました

先ほど実を取り出して
三温糖をまぶして準備中
甘さはぐっと控える予定

瓶も煮沸消毒済

上手く出来るといいのだけど・・・








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も雪  そしてマスク作り

2021-01-09 12:02:22 | 手作り
朝外を見ると
積もった雪が残っていて
今また降っています

今日も家にお籠りなので
2個目のマスク作りをしています

昨日作ったのが
なかなか良い感じだったので
スイッチが入りました

手縫いでチクチクしていると
穏やかな気持ちになります

プレゼントして頂いた
毛塚千代さんの小さなピンクッションと
これも頂いた
頭にとっても小さなウサギの人形が付いた
(とても可愛い)
まち針を使って作っているので
さらに楽しい気分です

ゆっくり、のんびり
手作りのマスク作りを楽しんでいます

テレビのニュースばかり見ていると
少々ストレスが溜まりそうになりますが
好きなことをしながら
気分転換して
穏やかな気持ちで過ごしたいですね












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りマスクを作る

2021-01-08 16:59:18 | 手作り
滅多に雪が降らない我が家も
昨夜から雪が積もっています

大雪に見舞われている地域とは
比べ物にもなりませんが
珍しい事です

一日中家に籠っているので
久しぶりに思いついて
手作りのマスク作りに
取りかかりました

去年の一時期
せっせとマスク作りに
励んでいた時期がありました
布はたっぷりあるので
好きな柄を選んで
何種類か作り
その中で気にいったのを主に作っています

型紙をクリアファイルで作っていて
必要な物を缶に入れて保管しているので
思いついたらすぐに作れます

ミシンを使えば早くできるけど
手縫いでチクチク縫うのが楽しいし
出来上がった時
優しい手触りなのも
手縫いの魅力

初めは少なかったけど
今は手作りマスクをつけている人も
珍しくなくなりました
マスクが手放せなくなったけど
好きな柄のマスクを付けていると
何となくいい気分

病院など出かける場所によって
使い捨てマスクを使ったり
手作りマスクにしたり
自分なりに判断して
使い分けています

1都3県に緊急事態宣言が発令されましたね
この先まだ増えそうな感じですが
何とか頑張って
抑え込んで欲しいものです










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗したらほどく・・・

2019-03-04 09:51:42 | 手作り
昨夜は結構雨が降ってました

週間天気予報によると
しばらくぐずついたお天気の日が多い様子
(天気予報調・・)

これがいわゆる

菜種梅雨でしょうか?

さて

編み物の記事が続きます


私は毛糸だけでなく
レース編みやいろんな糸を使って編みます

編み物をしていると
だいぶ編んだ後で
間違えていることに
気づくことがよくあります

沢山編んだ後ほど
気づいた時のショックは大きく
さて、どうしたものかと
一瞬迷います

少しごまかしたら
間違えていることは
私にしか分からない
他の人は、気にもしないだろう

そう思って
ごまかし技を使って
あるいは、見て見ぬふりをして
そのまま編み続ける・・・
ということがが結構ありました

ほどいて、間違えた場所に戻って
やり直すことも、もちろんあります

そうしない時は

それまでに費やした時間が
もったいない
何時間もかかった時間が
無駄になってしまう
(損した気分になる)

そんな気持ちもありました

でも

ここ最近は
どんなに時間をかけて編んだ後でも
小さな間違いだとして
必ずほどいてやり直しをします

誰が見ても分からなくても
私は間違っていることを知っている

ちゃんと完成したとしても
この作品には間違っている所がある

そう感じる事が
ほどいてやり直すより
損している気がするから

そうして、何度も
大なり小なりの間違いを繰り返しながらも
間違いのない作品が仕上がる

その時の気分の方が
ずっと得。。。

人生にも
間違えた、失敗したという経験は
年を重ねた分だけたくさんある

でも
編み物と違って
気づいても、巻き戻して
間違える前には戻れない

ただ、心から反省し
次に生かすということはできる
そして
失敗する前の自分より
少し成長できる

編み物をするたび
今度こそ間違えないぞ!
と、いつも思いながら
集中力がないのか
結局、間違える事しばしば

たとえ間違えても
沢山編んだ分だけ
上手になっているかもしれない
決して損だけしているわけではない

編み物も、人生においても
失敗したくて失敗する人はいない
間違えたくて間違えるのではない

大事なのは
その時、どうするかということ

ごまかしたり
見て見ぬふりをするのは

良いことではない・・・


編み物と人生を比較するのは
大袈裟だったかな?













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

編み物の始まりは・・・

2019-03-03 11:08:50 | 手作り
今日は3月3日、ひな祭りの日

でも、私の中では
4月3日がひな祭りという感じなので
今日はそれほど
ひな祭り気分ではありません

七夕もそうでしたが
一般的には7月7日だと思います
でも、私は8月7日が本番という感じです

子供の頃からしみついているので・・・

最近は、3月3日や7月7日が
当たり前のように言われているので
4月3日、8月7日派は
大っぴらには言えない気分ではあります

さて

編み物大好きの私ですが
スタートは小学生の時でした

初めは冬に座布団カバーなどを教えてもらい
学校に持っていきました

私たちの頃は
木造の隙間風だらけの教室に
暖房器具など何もないのが当たり前

冬には、木の椅子に
座布団を持って行くのはOK
冷たい手を、おしりと座布団の間に敷いて
暖めたりしたものです

次第に難しいものにも挑戦し
自分のベストをかぎ針で編んで
学校に着ていきました

小学校の卒業写真を見ると
そのベストを着て写真に納まっています

卒業写真の日に着ていくくらい
自慢だったようです

薄いレモン色と水色を
1段毎に縞模様にし
前は着物のように左右を重ね
毛糸のひもで結ぶというデザインでした

その頃、そういうデザインの
カーディガンがあったので
それを真似したのかも。。。
ボタンではなくひもで結ぶのも
お気に入りだった気がします

襟はV字でしたが
減らし目はおばあちゃんとか一番上の姉に
教わったような気がします
(記憶が定かではない・・・)
やってもらったかも?

昔は毛糸を売っているお店も品数も
限られていたので
選んだ2色も、気に入ってというより
他に選択肢がなかったというのが実情でした

値段も安い、極細毛糸を選んだのも
少ないお小遣いだったから

そのベストのことは
お店で毛糸選びをした時の記憶も残っているくらい
心に残っています

小学生の時も
随分年を重ねた今も
編みたいと思ったものを編んでいる時の
何とも言えない気持ちは
変わらない。。。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

編み物が好き

2019-03-02 17:02:39 | 手作り
3月になり、いよいよ冬は終わりですね

私は、コタツが登場する頃から
毛糸編みをしたくなります

コタツに入ってテレビを見てるだけだと
なんか時間がもったいないような気がして

そんな時、編み物をしながらだと
テレビは見れるし
いつの間にか編み物が完成するので
一石二鳥・・・

本を読んだりすると
テレビが見れない
(どれほどテレビ好きか・・・)
何かをしながらテレビを見る
というのが一番

結果、毎年自分用の作品が増える。。。

去年編んで、来年着ようと思っていたのに
今年、着ずに終わりそうなのが
2種類
(カーディガンとチュニック風のもの)

今年編んだのが

ベスト 2枚
巻きスカート風の物 2枚
そして
去年未完成だったのを完成させた
長めのセーター 1枚
ポシェット3個
(内2個はお嫁に行きました)

数年前に編んで、まだ着ていないものもあり
もう編まなくてもいいのに・・・
と思いつつ
編んでいるものが完成に近づくと
次は何にしようかな?と
次の計画が始まる

毛糸も結構な値段がするし
買った方が良いのかな?
とも思いますが
やめたら
ただテレビを見るだけになってしまうし

毛糸編みを中断した時は
他の小物づくりをしてみたり
結局何かしら手仕事をしたくなる

今日ベストが完成したので
早速、何か作りたくて
先日買った糸を使って
かぎ針でポシェット作りを開始・・・

かぎ針も棒針編みも好きだけど
どちらかと言うと、棒針編みが好き

編んでいると、心が落ち着き
癒される気がします

テレビを見ながら編み物というのは
けっこう忙しいです
画面を見たり、手元を見たり・・・
なので
録画したものを見るのがいいのですが

画面を見損なった時
しょっちゅう巻き戻すので
リモコン操作も忙しい

それでも
私はこの方法がいいのです

コタツのシーズンが終わったら
毛糸編みは確実に終了ですが
毎年、途中で終わった作品ができます

そして、来年の完成を目指します

作品はたまる一方ですが

いつか編み物をしたくても
できない時が来るかもしれない
その時のために編むのだ!

などど
都合の良い理由をつけて

これからも編み物生活を続けます。。。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする