風の向くまま 気の向くまま

ガーデニングや様々な手作りなど、日々の暮らしを綴った日記です

のんびりウサギのびー君も登場しますよ

メディアによる情報操作?

2024-08-19 11:28:28 | その他
久しぶりの雷、稲光、土砂降りで

3時から4時頃は眠れなかった

猛暑続きだったので雨が降るのは有難いけど
なかなかのすさまじさに寝不足気味です

今も激しく降っています

さて

テレビを観ることがかなり減っていますが
今朝何気なくつけていた
南海放送の情報番組 Day Day

最近新型コロナ感染者が増えているということで
後遺症の紹介や
マスクの着用や手洗いなど
これまでに聞き続けてきたことを
繰り返し紹介していました

お盆休みで多くの人が
日本中大移動したのですから
これまでの経験上感染者が増えるのは当たり前のこと

コロナ感染の後遺症のことは
堂々と放送するのに
新型コロナワクチンによる多くの後遺症については
全く報じないんだなと
冷めた気持ちでしばらく観ました

こういう情報しか受けられない人たちの中には

またコロナが増えてきて
感染したらこういう後遺症が出て
自分も大変なことになるかもと怖くなり

10月に定期接種が始まったら

補助金のおかげで自己負担も少ないし
何より感染が怖いからと
安心のために進んで受ける

という構図になるのでしょうか?

新型コロナについて
ずっと信頼できる情報を伝えてくださっている
{CBCニュース 大石さん)
5日前の動画で

愛知県によるゲノム解析(新型コロナウイルス)の結果
現在流行しているのはオミクロン株の派生株で
KP.3 に置き換わっているそうです(97.6%)
(調べた機関によって数字は変わるかもです)

特徴は  感染力が強い
    重症化しにくい


重症化で怖かったのは デルタ株

症状は  発熱とのどの痛み(ほぼ風邪?)

マスクは外に出る時ははずす(熱中症も怖い?)
人混みなどではつけた方がいい?(はっきりは言わなかったかも)

愛知県立大学の清水宣明教授によると

新型コロナは空気感染する

マスクはインフルエンザには効果がある(ウイルスが大きい)
新型コロナは小さいのでマスクを通す

冷房を使う室内の感染対策は

10cm以上開けっ放しにする
扇風機、換気扇を使う


換気が大事

と言う内容がありました

こういう専門家の話も紹介して頂きたいですね
(私が知らないだけかも?)

様々な情報がありますが
テレビや新聞だけに頼らないということだけは
大切だと思います

メディアによる情報操作によって
知らず知らずのうちに
誘導されることのないように・・・





     







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本看護倫理学会 緊急声明

2024-08-18 14:02:05 | その他
昨日収穫したナス

早速焼きナスにして頂きました

ビックリするくらい美味しかったです
採れたての野菜を頂けるのは
自分で育てたからこそ

今年は2株だけですが
来年はもっと増やしたいと思っています

さて

2024年8月8日

一般社団法人日本看護倫理学会から
緊急声明が出されています

遂に大きな組織が動いたことを知り
有難い気持ちでいっぱいになりました

全国有志医師の会の方々や
ウイルスの研究者の宮沢孝幸氏や
その他の書籍を出している方々や
動画で言葉を濁しながら発信している人や
地方議会で訴えている議員さんや

その他私が知らない所で
沢山の方々が頑張っていると思いますが

メディアでほとんど報じられない状態が続き
このまま10月になるのかなと
虚しさがありました

声明の内容は長いのですが
転載させて頂きました

「新型コロナウイルス感染症予防接種に導入されるレプリコンワクチンへの懸念
自分と周りの人のために」



[1. レプリコンワクチンが開発国や先行治験国で認可されていないという問題

日本がレプリコンワクチンを認可してから 8 ヶ月が経過していますが、
開発国である米 国や大規模治験を実施したベトナムをはじめとする
世界各国で未だにレプリコンワクチン が認可されていないのはなぜでしょうか。


この状況は、海外で認可が取り消された薬剤を日 本で使い続けた結果、
多くの健康被害をもたらした薬害事件を思い起こさせます。

COVID- 19 パンデミックのときのような緊急時を除き、
本来、薬剤は安全性が認められるまで世の 中に出回ることはありません。
海外で未認可であるということは何らかの安全上の懸念が
あるのではないかと疑わざるを得ません。

[2. シェディングの問題]

レプリコンワクチンが「自己複製する mRNA」であるために、
レプリコンワクチン自体 が接種者から非接種者に感染(シェディング)
するのではないかとの懸念があります(Seneff & Nigh, 2021)。
すなわちそれは、望まない人にワクチンの成分が取り込まれてしまうとい う倫理的問題をはらんでいます。

これは医療において最も重要で最も基本的な倫理原則で ある「危害を与えない」ことへの重大な侵害といえます。
レプリコンワクチンは、感染性を 持たせないように設計されている(Ricardo-Lax et al., 2021)とのことですが、
そのことは 臨床研究によって実証されなければなりません。

しかし、現在までに当該レプリコンワクチ ンにおけるシェディングに関する臨床研究は
皆無(岸田, 2024; 厚生労働省, 2024)です。
レ プリコンワクチンが、望まない人にワクチンの成分が取り込まれてしまうという
倫理的問 題をはらんでいることに加え、10 月からの定期接種が、
シェディングの有無を確認するた めの実証研究になってはいけないと考えます。


[3. 将来の安全性に関する問題]

遺伝子操作型 mRNA ワクチンは、
人体の細胞内の遺伝機構を利用し抗原タンパク質を生 み出す技術であることから、
人間の遺伝情報や遺伝機構に及ぼす影響、とくに後世への影響についての懸念が強く存在します。

mRNA ベースのワクチンはヒトの DNA を変化させな いという根強い主張がありますが、
それを裏付ける研究は欠如しており、出所のはっきりし ない仮定である(Domazet-Lošo, 2022)ことが明らかになっています。
最近の研究では、フ ァイザー・ビオンテック製の mRNA ワクチンの塩基配列がヒトの肝細胞の DNA に逆転写 された
と報告されており(Aldén et al., 2022)、ヒトの遺伝情報に影響しないという言説は 根拠を失いつつあります。

このような問題が解決されていない以上、
定期接種によって広範 囲かつ継続的に mRNA ワクチンを使用することは問題があると考えます。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


いかがでしょうか?

これでも厚労省は10月からの接種を推奨し
地方自治体は市町村民に
接種を進めるのでしょうか?

現場の医師は
希望する対象者の体に自信をもって
レプリコンワクチンを注入できるのでしょうか?















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナ保険証

2024-08-17 10:05:14 | その他
今年初めて育てている
ナス

何本か大きく育っているけど
いつ頃が収穫時期か分からず
今朝ネットで調べたら
もう大丈夫そう

で、大きいのを4本収穫

人生初の自分で育てたナス!

いくつになっても人生初の経験は
いくらでもあるものですね (*^^)v

ナスは焼きナスが一番好きなので
この貴重なナスも焼きナスで頂く予定です

さて

政府が国民に対して
強力にお勧めしているのは
10月1日からの新型コロナワクチンだけでなく

マイナ保険証

マイナンバーカードと健康保険証を紐づけして
紙の保険証をなくすというものですが

正直マイナンバーカードも
十分納得できないまま作りました

マイナンバーカード一つで
免許証やら保険証やらあれやこれや一体化され
これまで別々に使っていたものが必要なくなるのは
一見便利そうです

しかし

政府が推し進める事には
何か私たちに分からない思惑が
隠されているのでは?
と疑り深い私は思います

前厚労大臣で
新型コロナワクチン接種を推進しておきながら
多くの健康被害に対して
何の責任も感じていないような
河野デジタル大臣が先頭に立って指揮していることだけでも
不信感がある

8月12日(月)の愛媛新聞で

「マイナ保険証 障害者の憤り}
という記事がありました

内容は

保険証廃止を12月12日に控え
デジタル対応を求められた障害者からの
憤りの声が上がっている
健常者を想定した機器への対応は困難で
前提となるマイナンバーカード取得にも苦慮する

政府は、「誰一人取り残されない」デジタル化を掲げるが
手厚い対応は期待できず
患者から法曹界まで幅広く反発
障害者の家族や医療機関も負担増を懸念している


以下具体的な状況が書かれていて
要は、紙の保険証を残してほしいという声です

私自身は不信感はありつつ
紙の保険証がなくなっても
たちまち困ることはないと思っていましたし
多くの人が便利になるシステムかもしれないとも思っていました

でもこの記事を読んで

優しくないな~!と強く思いました

これまで使っていて
誰も困ってなかったであろう紙の保険証

方や障害者の方々やご家族や医療機関の方々に
大きな負担をかけそうな

マイナ保険証

推進する前に

困るであろう方々の問題を考え
解決策を示すべきではないでしょうか?

少数だからと無視するのは

あまりにも思いやりがない

優しくない!

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報は大事

2024-08-16 10:12:50 | その他
お盆も終わりましたね

ずっと前はお盆が終わると
吹く風に秋の気配を
感じるようになっていましたが
今日も変わらず猛暑(酷暑?)です

今朝、珍しく私の携帯が鳴りました
番号を見たら
数字の前に+が付いていて
いかにも怪しい番号です

私は登録している番号以外
一切出ないことにしていますが
放置していたら40秒も鳴っていました
かなりしつこい?

ネットで調べたら
国際電話だそうで犯罪のにおいがプンプン

田舎の絶滅危惧種のガラケーにまで
こんな怪しいのが掛かって来るとは
要注意ですね

さて

お盆の間に身内に会ったり
電話で話した時に
レプリコンワクチンについて
私が得た情報を伝えました

一人は秋から始まることを知っていて
初めから全く受ける気がなかったけど
話を聞いてその内容は初耳だと言い

もう一人は
レプリコンワクチンが秋から始まることさえ
全く知らなかった
知らないままだったら何も気にせず
受けていたと・・・

二人とも愛媛県民だけど
テレビ愛媛のニュースも知らなかった

一般の人がいかに情報不足か・・・

二人とも私の話を聞いて
気持ちが変わったようです

あくまでも私の情報が
全て正しいなどとは言えませんから
自分でも調べてみてねと伝えました

新型コロナワクチン接種で
何が起こったのか
多くの人が知らずにいます

知ればおそらく多くの人が
考えを変えると思います

テレビや新聞さえ見ない人もいるし
ネットの情報を得られる人は限られています

情報を得られた人からが身近な人に伝え
人から人に少しづつでも広がって行けば
何もせずに見て見ぬふりをするより
いいんじゃないかと思います

なので

小さな小さな発信力ですが
大事だなと思うことを
伝えられたらと思っています

私自身もそうですが

気を付けなければならないのは
情報をうのみにはしない事
憶測や根拠のないことも溢れています

あくまでも自分で調べて
納得して決める事が大切ですね











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナワクチン ~そこまで言って委員会から~

2024-08-13 08:58:03 | その他
パリオリンピックの間
観客席を見ながらずっとモヤモヤしていました

誰一人、マスクしていない!

日本人の観客も・・・

皆さん大声で声援を送っている

方や私の住む田舎のスーパーなどでは
ほとんどのお店で、ほとんどの人がマスク姿
入り口にはアルコールスプレーが置かれ
もちろん私も
マスクして、行く先々でアルコール消毒
もう癖になっている

これって本当に必要なこと?
って思いながらもやっています

さて

2024年8月4日(日)に放送された
「そこまで言って委員会」の動画を観ました

この番組は大人の口喧嘩みたいで
ストレスがかかるので見ていませんが
昨日upされた動画を観て
あっぱれ!と拍手しました

先日ここでも紹介した
宮沢孝之氏(獣医、ウイルス研究者」も出演していて
前回のワクチン接種に対する
政府(厚労省)の嘘を明言し
途中で止めるべきだった!と

当時の責任者だった河野大臣(現デジタル庁)は
誤った情報を国民に流し続けたことや
多くの被害者が出たことなど
知らんぷり?

この番組を観て、NHKをも含めて
全てのメディアは全て知っていて
意図的に報道していないんだなと
確信しました

ジャニーズの問題の時
「噂レベルでは知っていましたが・・・」
と言う出演者が何と多かったことか!

新型コロナワクチンの問題については
メディアで流さないだけで
ネットには情報が溢れています

噂レベルでは知っていましたが・・・
は、もう通用しません

知っていて、あえて口をつぐんでいたなら
それも罪ではないでしょうか?

テレビ愛媛、日本テレビに続いてくれるメディアが
増えてくれることを祈ります

次のレプリコンワクチンが始まる前に
何とかしないと

宮沢先生が言っていましたね

今回ほどウイルス研究者を
馬鹿にしたことはありませんね
ウイルス研究者ですか?尾身さんは?! 
違いますよね

手からうつるんですか?

西浦さん(京都大学教授)はウイルス研究者ですか?
違いますね。

生のウイルスを研究している人間を
ここまでないがしろにして
ここまでこけにしたのはないです!

今だって手を洗えと言うんですよ!
手からうつるんですか?!
早く直せよ!いつまでアップデートしないんですか?!

次来たら、またやるんですか?!
これは、あのね!
僕たちが声を上げなかったから
声が届かなかったから!

僕は声を上げますよ!

それからこれは
普通のワクチンではございません
新しい拡散製剤だったんですよ

安全性試験をどうやればいいか
十何年も議論していたわけなんですよ
それを新型コロナに全部ほごにされたんですよ!!

そして、これだけ被害が出たわけなんですよ!

打つ打たないは最初は仕方なかった場面もありますよ

しかし、ほとんど効かないということが分かった段階で
止めるべきでしたね


宮沢先生以外のウイルス研究者の方々は
今の所だんまりを決め込んでいるようです

一人で戦うには大変すぎます
協力者が現れることを切に願います

次のワクチンが始まるまでに・・・











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然のせい?

2024-08-12 13:25:21 | その他
パリオリンピック 終わりましたね

少ししか見ませんでしたが
日本の選手 大活躍でしたね

今回のオリンピックの
開会式の一部、理解しがたい演出があり
気持ち悪かった

中学生の頃
「悲しみの王妃」と言う本を
涙涙で読んだ記憶があります

マリーアントワネットを
あんな風に世界に晒すのは
嫌な気分になりました

フランスの歴史と言うより
闇を感じたのは私だけでしょうか?

さて

地震、台風、大雨などが起こるたびに
自然災害だからと
当たり前のように思っていましたが

Xの記事の中で

10年前元総務大臣 浜田和幸氏
国会の中で述べている様子を
挿画で見て、ビックリ!

文字起こししました

地震兵器とか、自然改変装置と言うのは
別にアメリカだけでなく、旧ソ連も今のロシアも
中國も、多くの国がですね研究開発に余念なく
取り組んできた事実があります。
しかも、地震あるいは津波を人工的に起こすということは
実は技術的に十分可能だと言われているのは
国際政治、軍事上においては
常識化されているわけであります。
そういった意味で、スマトラ沖の問題にしても
そういう可能性があるということを
十分踏まえたうえで、世界の国際政治の現実というのを
とらえる必要があるというのが
私の基本的な考えであります。


最近色々疑っている私は

地震、台風、大雨のすべてが
自然災害なのだろうか?
と疑ってしまう

10年前にこの話なら
今では技術は相当進んでいるはず


こういう話は陰謀論と言われますが

アメリカ同時多発テロ

200年9月11日 午前8時46分40秒 発生

東日本大震災

20011年3月11日 午後2時46分ごろ

これは自然なのでしょうか?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買占めが起きる

2024-08-11 13:44:09 | その他
今日も猛暑です

東北の方では
台風のせいで大雨となる恐れがあるそうで
地震もあちこちで続いているし

お盆を狙ったかのような
嫌な状況ですね

ニュースでは買占めも起こっているそうですが

テレビであれほど報道されたら
そうなりますよね

どうか何事もありませんように ・・・

さて

世の中がパニックになり
お店から様々な品が消えると言うのは
これまでに何度も経験しました

能登の地震の後思ったのは
何もない今のうちに
色々備えておこうということ

スーパーやホームセンターや
100均のお店に行ったときには
防災コーナーをチェックするようになりました

防災コーナーはあるにはあっても
それ程大きくなく
置いてある品も多くありません

先日ホームセンターのコーナーに行ったら
大きいカンパンの缶詰は2個しかなく
えいようかん(長期保存できる洋館)も2個

なので1個づつ買って来ました

大きなホームセンターですが
そんな感じです

長期保存水なども
それ程多く並んではいません

我が家は防災リュックが主人とそれぞれありますが
元々入っていなかったので
ペットボトルの水と小さいカンパンの
缶詰を足しました

お米は無洗米5キロ

トイレットペーパーやティッシュは
常に2セットはあるようにしています

その他細かいものも色々買っていますが
それらの品はどこのお店も、
普段はそんなに沢山置いていません

細かいものは100均のチャック付きの
ビニール袋2つに(まあまあ大きめの)
まとめて入れています
思いつくままに色々揃えています

何かあってからでは遅いので
何でもない時に揃えておくのがお勧めです

沢山備蓄しても
いざとなったら持って逃げれないとか
お金もかかるとか

それぞれ意見はあると思いますが

自分の暮らしの中でできる範囲で
少しでも備蓄しておくと
パニックに巻き込まれず余裕が生まれます
私はかなり安心感を得ています

今回も、南海トラフがいざ起こったら
危険な地域ですが
そんなに不安なく過ごせています

そうそう

今日から朝お風呂を洗った後
水を半分(入浴時の)入れておくことにしました

シャワーだったら、満タンにするのですが
毎日お風呂に入っているので
半分入れて
何もなかったら、入る時に熱湯で調節します

断水が長く続いて困った経験はあるので
水はとても重要ですね

寝る前には、ベッドの下に
懐中電灯を置いています
(長靴も置いておこうかな?)



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レプリコンワクチンは感染性をもつのか? ~宮沢孝幸~

2024-08-10 16:23:40 | その他
私が住んでいる地域は
少子高齢化ががかなり進み
人口も少ない

なのですが

今日買い物に出かけたら
スーパーも産直のお店もガソリンスタンドも
どこも人が多い!
レジには普段見ないような行列が・・・
国道は車がかなり多いし

お盆前で、だいぶ人口が増えているようです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

先日

獣医学者、元京都大学医生物学研究所感染症モデル研究センター准教授
宮沢孝幸氏
の動画を観ました

なかなか個性的な方だな~と思いましたが
正義感と情熱溢れる方でした

レプリコンワクチンの感染性についてのお話の中で

今年5月に京都大学を退職することついて
とっても悔しそうに話していました

辞めなければならないことが
残念でたまらないと言うのが
ひしひしと伝わりました

権力には勝てない!

いったいどんな権力によって
辞めることになったのでしょう?

宮沢氏は
「コロナウイルス人工説」を論文で発表していて
本も書かれています
(私はまだ読んでいませんが」

<動画の中での話の一部紹介>

ウイルス学者の視点で見れば、レプリコンワクチンは
シェディングはすぐに起こるだろう
けれども、ワクチンの成分を
周囲の人たちにうつす力はないんじゃないか?
原理から言ってもそれは無理 

ウイルスの研究者ならだれでも知っている
でも誰も言わない

ワクチンに反対するのは別の理由
今のあれと同じことが起こるんじゃないですかね~
だから前々から警告しているのに一向に止まらないし
ちゃんとした人がどんどんどん
騙されていくという状況になっている

(レプリコンがどんどん増えるということについては
強く否定している一方)

もちろん反対です(ワクチン接種は)
前のと同じことが起きますね

打った本人は相当体にダメージがあるだろうとも
語っていました

ユーチューブでは話せない内容のようで
具体的には話してませんが
強い気持ちが伝わりました

レプリコンワクチンについて

ウイルスを長年研究している研究者の話として
動画を見てみるのも参考になると思います

宮沢孝幸チャンネル 3か月前
「レプリコンは感染性をもつのか?」


それにしても

レプリコンワクチンを推し進めるのは
何故でしょう?
(思うことはありますが)

最近身近な所でも
感染した人の話をよく聞き
増えている印象は確かにありますが

重症化している人の話はまだ聞いたことがありません

お盆の後、きっとさらに感染者は増えるでしょうが
感染者の数だけでなく
重症化している数を知りたいです














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナワクチン ~シェディングについて~

2024-08-09 11:53:54 | その他
昨日16時43分頃発生した
日向灘の地震によって

「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」が
気象庁から発表されましたね

地震が起きた時
携帯のエリアメールがけたたましく鳴って
一瞬身構えました

防災無線も突然地震を知らせる放送

でも、体感震度は0でした

気象庁からは

「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」が出されましたね

以前の私だったら結構恐怖を感じて
パニック気味になっていたかも?
しかし、今回はかなり冷静です

能登の地震以来
少しずつ備蓄を心がけ
それが安心材料にもなっています

災害はいつ来るか分りませんが
少しでも備えておくと
心にゆとりができます

今の分ではまだまだ足りていないので
これからも必要な物を備えて行こうと思います

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

新型コロナワクチン接種で
シェディングというのに苦しむ人がいるとのことです

前回のワクチンより
この秋に予定されているレプリコンワクチンの方が
ひどいのではと不安に思っている人も多いようです


コロナワクチン接種者から未接種者へのシェディング<伝播> : その現状と対策
高橋徳著 によると

接種者から「何か」が排出(shed)されている?
新型コロナワクチン接種者と接した時に限って、
未接種者の身体に様々な悪影響・症状が出ることから、ワクチン接種直後から、
しばらくの間、接種した人の体から
、「何か」が排出(shed)されているのではないかという疑念が
持ち上がっています。
これは、シェディング(伝播)と呼ばれる現象で(暴露とも呼ばれています)、
接種者の呼気や汗腺から放出された何らかの毒素
(スパイクタンパク質・酸化グラフェン・有機溶媒など)を
吸い込むことで、未接種者にも影響が及びます。


ということだそうです

実際に苦しんだ人の記事もあります

自身が経験したこともあり
次のワクチン接種した人の
入店をお断りする張り紙をしている
お店もあるようです

他のお客様に影響があってはいけないというのと
何も知らない人たちに知らせ
接種する人が減ることを願っているようです

国民に大きな不安があるのに
見事なほどにメディアは一切報じない

新型コロナワクチンを接種後の後遺症、副反応、
また伝播によりお困りの方専用外来がある

神戸ナカムラクリニックの中村篤史先生
新型コロナワクチンについての書籍を
いくつか出しておられるので
読んでみたいと思っています












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナワクチン ~製薬会社との契約は?~

2024-08-08 14:24:45 | その他
最近、知り合いに会うたびに

「あついですね~!」
が合言葉になっています

さて

新型コロナワクチンについて
毎日色々調べていますが
ネット上には様々な情報があります

しかし

テレビや新聞だけが情報源の方はの多くは
特に危機感を感じることなく受けると思います

受けるにしても受けないにしても

問題なのは

前回のワクチン接種後の健康被害の実態が

メディアで報道されないまま
否定的な意見を排除したり
虚偽として決めつけるなどの
偏った報道だけの現在

そのようなテレビや新聞の情報だけで
安易に受ける人が多くいる可能性が大きい事

少しでも多くの人に情報提供したいと
奮闘している方々もいると思いますが
メディアの力は大きい

四国の他県のホームページを見たら

新型コロナワクチンによる
健康被害報告救済制度の申請状況など
記載されていますが
県によって表示の仕方が異なり
正直分かりにくい

そもそも
ホームページで調べようとする県民が
どれくらいいるでしょう

愛媛県はテレビ愛媛が
全国で初めて報道しましたが
その後、他の県からの報道はあったでしょうか?

ホームページには記載されているのに
何故報道されないのか?不思議です

出来る事なら
全国の状況を一覧表にして
出して頂きたいものです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

私はファイザーとモデルナのワクチンを接種しました

これらの会社と
国や東京都などは契約を交わしているようですが
いったいどのような契約になっているのでしょう

<2020年8月27日 朝日新聞デジタルより>

コロナワクチンの副作用 製薬会社を免責 
法案提出へ


ワクチンを速やかに確保するための特別措置として
健康被害が出た場合の製薬会社などの賠償責任を免除し
必要な救済措置は政府が講じる


つまり

どのような被害が出ても
製薬会社には何の責任も問われないのです


東京都知事選に出馬した、内海聡氏(医師)

自分が当選したら
東京都とファイザー社との契約書を公開すると
明言していました
今は情報開示を求めても、黒塗りだらけの書類だそうです

残念ながら落選されましたので
公表される機会を逃したのは残念です

内海氏は選挙後も
街頭演説を続けておられます


どんなに国や厚労省が勧めても

ただ言われるままにするのではなく
自分で様々な情報を収集して
自分で考え、そして決めましょう!






























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする