ベスパとプレーリー

ほそぼそと続けています(たまにしか更新できません)

古希祝いの小旅行・2日目

2008-07-29 22:08:33 | 旅行記

Ca3a0125 長女は初のホテルお泊まりということもあってか、はしゃぎすぎて夜も何度も起き、鬼嫁様曰く「まるで修学旅行みたい」…でした。  朝風呂にもしっかりと入り、久しぶりの温泉もしっかりと堪能することができました。10:00にホテルをチェック・アウトし、目指すは長崎ペンギン水族館。平日ということもあってか、渋滞もなく11:30には到着   

Ca3a0135 Ca3a0137    

長女も大喜びで、「ペンギンさん、見ゆ」と何度もはしゃいでいました。帰りは、千々石の展望台で「じゃがちゃん」を食べるというおきまりのコースで、熊本(松橋)には18:00に到着しました。

やはり、渋滞を考えると平日の旅行に限ると痛感した小旅行でした。


古希祝いの小旅行

2008-07-29 21:52:32 | 旅行記

Ca3a0129 じいちゃん・ばあちゃんの古希祝いということで、長崎へ一泊旅行に行ってきました。8月27日(日)12:30、松橋を出発し、熊本港~島原港(フェリー)経由で一路雲仙へ  宿泊先である新湯ホテルには15:00過ぎに到着しました。

Ca3a0115 Ca3a0118

長女は温泉初デビューで、そのため家族風呂も予約をしていましたが、結局は雰囲気が違うせいか「入らない」といって泣き出すハプニングもありましたが、入浴後お祝いの宴を無事開くことができました。


無事納車完了

2008-07-21 23:23:41 | 新型タント購入計画

Ca3a0090 昨日、7月20日。無事納車致しました。約束の時間15:00にディーラーを訪れると、「祝 店頭納車 ○○様 15:00分」のボードがかけられているタントがお待ちかね。そのまま、新人営業マンが現れると、納車の説明が! しかし、さすが、新人君勉強不足ですね人が良いから許してますが、ダイハツさん、新人社員の教育をもっとしっかりやってほしいですね。

Ca3a0092 5万円を内金に入れていましたので、残り140万円を支払いました。久しぶりにみる万札の束 大きい買い物をした複雑な感じが漂ってきました。

お金を用意する時にハプニングもありました…  (※現金支払いということで、銀行のキャッシュカードで現金をおろしに行きましたが、なんと1回に付き50万円までしかおろせないということが分かりました。自分が預金しているお金を、必要な金額引き出すことができないなんて、いったい今の銀行はどうなっているでしょうね。他の銀行に引き出しに行き何とか145万円用意できましたが!)

Ca3a0096 なんやかんやで、無事手続きも済み、いざディーラーを出発。ディーラーの規定でガソリンは7Lしか入っていないと言うことでしたので、そのまま行きつけのG.S.に直行。満タンで29.01L入り¥5136支払いました。ガソリン高とはいえ、軽自動車のレギュラー満タンで¥5000オーバーも恐れ入ります。(ちなみにこのG.S.168.6/Lでした。)

しかし、センター・ピラーがないのは開放感がありますね。


たまりませんね

2008-07-19 18:48:43 | 日記・エッセイ・コラム

Ca3a0085 今年初のビアガーデン。場所はくまもと阪神の屋上です。職場の同僚と行ってきました。プレミアムモルツが飲み放題で、料理も10品ついて¥3500です。台風の影響で雨が降っていましたが、日頃の我々の行いが良いためか、夕方には雨も上がり でした。写真は熊本城を撮ったものですが、残念ながら熊本城を眺めながら、ビールを飲むロケーションではありません。

Ca3a0086 あまりにも笑顔がすてきでしたので、本人の承諾を得てブログ掲載。

昨年も、この場所でビールを飲みましたが、1年経つのが早い物ですね!


今日の昼食

2008-07-15 22:03:02 | ラーメン

Ca3a0080 梅雨明け後、暑い毎日が続いています。昨日、今日と街中でお仕事。よって昼食をどこでとるかが最大の関心事となりますが、今日は桂花ラーメン本店でいただきました。スタミナをつけるため、あえてメタボメニューをオーダー  久しぶりのラーメン、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。 ★★☆


パパ、ドッドッド

2008-07-14 21:49:30 | 日記・エッセイ・コラム

Ca3a0062 ネット通販でVespaのが届きました。長女も「パパ、ドッドッド」と喜んでいました。

Ca3a0067 2台並べてみましたVespaのほうがサイズが大きいです。長女のおもちゃ箱に保管すると、すぐに破壊されそうなので、玄関に飾っています。しかし、2台とも良くできています。関心・関心…


味見

2008-07-11 22:45:19 | 日記・エッセイ・コラム

Ca3a0056 5月初旬につけた「サクランボ酒」、2ヶ月がたち早速味見をしました。ネットのサイトでは、「漬かっているサクランボの実を布で濾して別の瓶に保存すると良い」とありましたが、まずは飲んでみることにしました。

Ca3a0057 味はというと、「甘さすっきりで飲みやすい」と鬼嫁様は申していました。おそらく、サクランボの実を濾すことで甘みが増すと考えられます。とりあえず成功です


ロードスターのミニカー

2008-07-09 22:02:44 | 日記・エッセイ・コラム

長女が「パパ・ブブー(ロードスター)」、パパ・ドッドッド(Vespa)」と騒ぐようになり、それぞれのおもちゃ(ミニカー)を買ってあげるこことしました。ネットであれこれ調べ、早速購入。ロードスターが届きました。Ca3a0055(¥3944 送料・代引き含む)

かなり、実物を忠実に再現されており、これをおもちゃにするには勇気がいります。精巧に作られている反面、飾り物としての要素が強く、動かして遊ぶようには作ってありません。しかし、娘は「パパ、ブッブー」といって喜んで遊んでくれました。早速、タイヤがとれ、ソフトトップがはずれ(壊れてはいませんが)…。はたして、原型をいつまで保つか?


ガソリン高に立ち向かう我がVespa

2008-07-08 21:36:30 | 日記・エッセイ・コラム

Ca3a00541 梅雨明けとともに、通勤でVespaくんが活躍してくれます。なぜかというと、現在ガソリン高だからです。我がVespa君、燃費が34km/Lということで家計に優しい乗り物となっています。昨日、自宅近くのスタンドでいつものように給油しました。もちろんハイオクを入れましたが、¥182/Lでした。カードを使えばさらに¥2安くなるみたいですが。ちなみにこのスタンド、他店に比べガソリン価格が安く、穴場的な存在となっています。

熊本県では天草、長崎県では五島や対馬などガソリン価格が¥200/Lを越えているとのことです。この前、暫定税率で騒いでいたのは、何だったんでしょうね?


夏モード突入

2008-07-07 21:23:55 | プレーリードッグ

Ca3a0053_2 7月7日(月)。七夕です。梅雨とともに、うだるような暑い1日でした。 夕方、仕事で熊本市内に出かけ(Vespaで)ましたが、途中の日差しがとても強く感じました。家に帰ると、さすがにちーちゃん暑さでぐったりしていました。画像は21:00過ぎに撮影しましたが、ハンモックで大股開きで、恥じらいもなく、グーグーと寝ていました。