ベスパとプレーリー

ほそぼそと続けています(たまにしか更新できません)

丸星ラーメン

2024-02-24 13:36:00 | ラーメン


太宰府の帰りは久留米に立ち寄り、丸星ラーメンで遅めのランチ。
いつ来ても、満席です。
ここも人手不足なのか、いつもよりラーメンがテーブルに届くのに時間がかかりました。替え玉を頼んでも、同じように届くのに時間がかかりました。
お楽しみの無料肉じゃがもなくなってました。
何より、叔母さま達に混じって、外国人の店員さんがいらしてました。
そう言えば、先日行った「おんのじ」では外国人の店員さんにオーダーしました。
価格は、一杯550円。
リーゾナブルなお値段ですが、10年以上前は、350円ぐらいだったと思います。
しかし、いつ行っても旨し!



一風堂

2023-11-03 19:32:00 | ラーメン
楽しく森脇健児さんの走りかた教室が終わった後は、






博多駅くうてんで、ラーメンタイム。一風堂、久しぶり…


私は、白丸。


鬼嫁様は赤丸、息子様は白丸の野菜盛りとチャーシューご飯。
美味しく頂きました。




丸星ラーメン

2023-10-28 19:49:00 | ラーメン


陸上教室の後、以前訪れた清松でランチを、と思っていましたが、どうやら閉店したらしく、残念…。
コロナの影響か?
魚が美味しいお店でしたが。
よって、丸星ラーメンへ。


おでんも旨し!
ここも、営業時間が変更になっていました。




辛麺屋ひとよし

2022-04-02 15:29:00 | ラーメン
本日は、家族でプチ旅行!
宿泊先は人吉。
息子を錦町の幼馴染の家へ預け、人吉市内で昼食。 


人吉駅前のモゾカタウンへ。


辛系大好きファミリーなので、選んだお店は辛麺屋ひとよし。


いろいろな辛さが選べましたが、店員さんにアドバイスをうかがい、私と鬼嫁様は大辛、娘は中辛をチョイス!


麺は蕎麦粉の麺で、モチモチでした。次回は、ワンランク上の辛さでもいけそうでした。




本日の孤独のグルメ

2022-03-28 16:19:00 | ラーメン


とろく黒亭!
以前から食べたかったのですが、
人気店で、なかなかタイミングが合わず食べられなかったのですが、
お腹が空いた時間に通りかかったところ営業中。
駐車場も1台空きがあり、即突入!


大盛りラーメンを注文。
スープからは甘みが感じられました。
あっさりとした熊本ラーメンでした。



久しぶりのつけ麺

2021-12-05 17:58:00 | ラーメン
お昼から、娘と一緒に街へ。前回は、熊本スリランカでカレーを食べたので、何処で昼食を摂ろうかとぶらぶらしていると、


つけ麺屋と遭遇!
「おんのじ」
以前は、藤崎宮前にありましたが、街中に移転してたようです。



麺は中盛り、冷やし麺をオーダー。
ここのスープは、鰹だしが効いていて美味しいです。


娘様も、美味しく戴かれました。






スタンダードな熊本ラーメン屋さんで昼食

2021-08-21 16:15:00 | ラーメン


本日は、息子様との昼食!
味千ラーメンです。
息子様は、初めての訪問。
私も、何年ぶりか… 



スタンダードな味千ラーメンを注文!
美味しくいただきました。
久しぶりに食しましたが、少し塩気が多い味でした。
息子に、「この前のラーメン屋(黒亭)さんと今日のラーメン屋さん、どっちが美味しかった?」と聞いてみると、「この前」と、即答でした。