大学生活も1ヶ月が過ぎましたが、最近の大学事情を紹介。 昔とはかなり様子が違います。まずは、周りを見てもあまり、講義をさぼる学生が少ないようです。最近の学生はみんなまじめなのか、昔が不真面目すぎたのかは分かりませんが・・・?とにかく学内に人が多く溢れています。特に、昼食時の学食周辺は大賑わいです。
また、大学の教官が学生に対して丁寧です。昔はほったらかしだった記憶がありますが、履修の仕方など懇切丁寧にオリエンテーションで解説されていました。また、毎回の講義では、パワーポイントでのスライドが用意されたり、単位を落とさないように、①毎回の講義で小テストを実施。②毎回授業の終了時に授業の感想を書かせる。③指定した論文や書籍を読んでのレポートを随時提出させるなど・・・、学生の講義への参加を促し、また単位を落とさせないための策でもあるようです。(全部の講義ではありませんが)
なお、教官自体も評価される様で、講義の時間もきっちりと守られていますし、(時間に始まり、時間に終わる。昔は、遅れて始まり、早く終わる記憶がのこっていますが・・・)休講もほとんどありません。
かくなる私は、現在図書館で、午後からの講義で行われる小テストのお勉強中です。
先週末の土曜日、新歓コンパに行ってきました。場所は学内の食堂。会費は¥1000。会費が¥1000と言うことで予想はしていましたが・・・。コンパ(飲み会)というよりは、お楽しみ会といった感じの催しでした。昔とは違って、20歳未満の学生への飲酒は厳禁であり・・・。昔のコンパの様子と比較しても仕方がないですね。自己紹介をしなければならなく、このブログのカテゴリーにもしている、「Vespa」、「木工」、「石窯」の3つの話しを行ったら、その後、「私の母も良くパンを焼いているんですが・・・」「私もピザを良く焼くんですが、美味しく焼くにはどうしたら良いですか・・・?」など話しかけられ、話した内容のインパクトは強かったみたいです。2次会も会費¥1000でしたが、参加せず帰宅。今週は、研究室(ゼミ?)の新歓コンパです。