goo blog サービス終了のお知らせ 

うたかた花詩の「思季色を綴る覚書き」

   長野県の四季の様子を思いつくままに雑多に綴る自由ノートです。

ヒメジョオン

2019-12-07 | みんなの花図鑑

紅葉も終わり野草の花も見られなくなりました。かろうじて見られるのは、寒さに強いキク科のヒメジョオンとセイヨウタンポポです。ヒメジョオンは気温が低いと、舌状花のピンク色が強く出る傾向にあるようです。

(撮影日 2019/11/20)



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yui_mei_mung)
2019-12-07 20:21:48
こんばんは🌻
ヒメジョオンと言う名前のお花なんですね。
ブログのネタ探しがてら散歩してたら
咲いているこのお花を見つけました。
こちらはタンポポも余り見かけなくなり、シロツメクサが少しと
ヒメジョオンがチラホラとなってきました。
返信する
終花 (うたかた花詩)
2019-12-08 20:26:32
Yuiさん、こんばんは^^
ヒメジョオンは野草の花が少なくなる時季でも、花姿は控えめですがしっかりと花を咲かせるので、枯れ野にあるとまだまだ頑張っているように感じます。花色は通常は白色をしていますが、個体差に寄るところも大きく、寒くならなくてもピンク色を帯びる事があるようです。
返信する

コメントを投稿