goo blog サービス終了のお知らせ 

チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

紅白のダイヤ?

2008-01-24 22:47:07 | お魚さん
ママちんが大事にしている水槽が、いくつかあります。
その中には、小さな15mmほどのエビたちが住んでいます。




これがビーシュリンプです。
このビーシュリンプは、大変水質に気難しい。
元々エビたちというのは、水質に敏感なのですがね。



で、このエビ達、錦鯉のごとくに模様の入り方で値段が違ってきます。



かーさんには、どこがドーなのか、未だに良く分かっていませんが、ママちんは良い柄が出たといっては、大騒動で水槽を新設していました(--)
そして、このエビ達はオークションで大変高額になる事があります。
どんなものなのかは、下記のサイトを覗いてくださいな。
きっと (@@) って、なりますよ(笑)

ヤフーオークション ビーシュリンプ
ちなみにママちんは、ここの愛用者です(--)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の後

2008-01-24 22:21:06 | 植物
夕方帰宅して、夕日に誘われて庭に出てみました。

あーーーあ
最近忙しくて、ほったらかしにされた庭は、散々な有様です。
少しゆっくり時間が取れるようになったので、早速お世話しなくちゃ!です。
まずは、世のバラ愛好家がすでに済ませている石灰硫黄剤を株に塗って、剪定をしなくてはなりません。
でも・・・・・・


こんなに元気に咲きまくっちゃっているのは、どうしたらいいんでしょうね(--)
プレーガールは、次々と咲き出してしまっているのです。
本当に温暖化現象でしょうね。

こちらも、早いなぁ~
プリムラ・シネンシスです。


忘れな草のブルームッツ。


悪天候の為、何日も富士山を見ていませんでした。
今日はどうかしら?


こちらは大山。雪が谷間に残っているようです。


もっと右に、山々が連なっています。

地図で見ると、陣馬山あたりでしょうか。奥多摩の山々です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする