チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

たどり着いた週末

2016-09-30 22:31:16 | 生活
何とか金曜の夜にたどり着きました。
ヤレヤレ・・・

どうもここ数日は、風邪ひいているようで、寝つきが悪かったり(これは風邪薬を飲むとバタンキューです)、体の芯がほてっているようで、吐く息が熱く感じたり。
お父さんのがうつったのかなぁ。
でも 熱が出たり、のどが痛かったり咳が出たりはしないのですが。
今日あたりは、頭のねじが2・3本すっ飛んじゃったみたいで、仕事でスットコドッコイなことばかりしておりました。
手提げ金庫の中身を机の上に置いたまま、本体だけ金庫にしまって満足していたり(爆)
チャージを頼まれたスイカが、誰のだか分からなくなったり(--)
もっともこれは、ご本人がいた時に「誰でしたっけ?」って聞いたのに、返事がなかったということが判明しましたが。
どっちもどっち?
日月と普段のメガネをなくして、うろうろしたばかりというのに、昨晩は携帯がない!と騒いて、「きっと会社に忘れたんだ」と思って会社に行ったら、なかったという・・・
確かに昨日帰りの着替えの時に「忘れたらいけない」とじっと目を凝らしていて、確かにバッグに入れたはずなのですが、ないとなればそのあたりも怪しくなってきて。
帰宅してから ママちんも一緒に探してくれたのですが、いかんせんマナーモードにしているので、音がしないし(--)
まぁ 結局は玄関の外に落ちていた。
きっと昨日帰宅して鍵を出した時に、落としたのでしょう。(同じところに入れている)
よくまぁ 壊れなかったこと。
幸い昨日の晩は雨が降らなかったからぬれずにホッとしました。
やっぱり鈴でもつけなくちゃいけません。

家のカギは、長いチェーンをつけてバッグに止めてあります。
おまけに鈴も付けてあります。
それまでにしょっちゅう「鍵はどこ?」とやっていたので。
やはり携帯にもつけなくちゃ。

もう 眼鏡でも鋏でも、何でもかんでもひも付きにして首に括り付けておきたいです~
眼鏡は眼鏡チェーン代わりにひもをつけていた時は、さすがになくさなかったのですが、家を出る時には外すので、その便利していたひも自体をなくしてしまって・・・・・・あーーーあ。
あのひもって、髪をくくるゴムだったのよね。
まだどこかにあるはずだから、すぐにこさえなくちゃね。

と ちょちょいと作りました。
といっても、ゴムひもの両端に小さな輪を作っただけ。
そこに眼鏡のツルを通して、首にかけます。
老眼が進んだので、近場の作業するには眼鏡が邪魔。
でも家事をする時には、必要なんです。

携帯には、とりあえず小さな鈴を3つほどつけました。
iphonには、ストラップをつける部分がないのですが、かーさんはPHSなのであるんですよ。

さて 今日は早寝です。
明日は・・・・・・(^^;;



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっちまいました・・・

2016-09-27 21:00:46 | 病気・健康
昨日の晩 右目頭上側が、なんとなくツキーンとした。
あー モノモライにならないといいなぁと思っていたのですが・・・

今朝起きたら ハイ 出来上がり!!


お見苦しいものをご覧に入れて、すみませんm(_ _)m
えーーっと これは結膜下出血と申します。
痛みも何もありませんが、出血したので白目が赤目になっております(笑)
液体は下にたまるものでして、当然 下瞼を覗くと血が溜まっております。
人が見たら ギョッとして引くと思います(^^;;
まぁ 出血は止まっているようですので、あとは自然と吸収されるのを待つしかありません。
アザと同じで、徐々に茶色になって黄色になっていきます。

10年ちょっと前にもやりましたね。
同じ右目です。
会社の女の子が私の顔を見るなり
「カチョー!!! 目が 目が 真っ赤です~」と大騒ぎ。
その時はもっと大出血だったものですから、頭をかしげると血も傾くという。
右や左に傾けて、血が流れるのを面白がっておりました(^^;;
眼科に行ったら「もう出血は止まっているから、いいでしょう。何もする必要はありません」。
別に視力には影響しないし、ゴロゴロもしないので、当人はなんともないんですよ。
ただ 見た目がとってもスプラッタで恥ずかしです。

日曜月曜と、いつものメガネ行方不明で、昔の度の強い眼鏡をかけていたのです。
当然 目の筋肉・腱といった皆々様はかなりの緊張を強いられたわけで。
おまけに 昨日は川崎まで仕事で出歩き、かなりくたばっていたのもあるでしょう。

今日も横浜駅お使いウロウロで、正直「勘弁してよ~涙」でした。
何しろ体が重息苦しい。 起きているのがしんどいので、とりあえず風邪薬を飲んで・・・
まぁ 休むしかないですね(^^;;; 


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様 追加

2016-09-25 19:39:51 | 庭のお客さん
やっと一日晴れて、気温も上がり、ちょっと蒸し暑かったです。
遅ればせのお墓参り、彼岸明けの日にぎりぎり間に合いました(^^;;
お塔婆も上げて、やっとホッとしました。

さて、気温が上がれば、今までの分を取り戻すようにお客様もやってきて

無農薬スミレに来ていたから、てっきり女の子かと思ったら、ツマグロ男子。 
女の子 来ないかなぁ~



白い子がパタパタ 今度こそモンシロチョウかな?と思ったら、我が家にもウラギンシジミがやってきました♪
今まであまり気が付かなかったのですが、来ていたのでしょうね。



おやおや トンボまでやってきましたよ。


蜂たちは少なくて、目の前をブーーンと横切ったのは、マルハナバチかな?
遠くで蝉の声が聞こえますが、たった一人じゃ寂しそう。
もう秋ですものね~

今日はちょっと疲れました。
体の節々が、ぎくしゃくします。
おとといからおとーさんが肺炎になりかかっていて、抗生物質を飲んでいます。
姉情報では、マイコプラズマ肺炎がはやっているそうです。
おとーさんはレントゲンは撮っているのですが、血液検査をしていません。
肺炎ワクチンは打っているので、先生もひどくはならないだろうと踏んでいるようですが・・・
おとといの晩よりは良くなっていて、昨日も朝一人前を完食し、今日もうどん一人前と夕食完食していますが、夜になるとまだ熱が上がってくるようなので、気を付けなければ。
それがうつるようなものではありませんが、こちらも年を考えて用心しなくちゃ。
しっかり薬を飲んで、今日は早めに寝ましょう。
来週は土日お休みですから、何とかそれにたどり着くことが目標です(笑)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お日様 こんにちわ~

2016-09-25 08:40:09 | 庭のお客さん


久しぶりに晴れました。
すっきり青空とはいきませんが、この様子なら雨は降らないでしょう。

雨続きで水不足はなかったのですが、あれこれ薬剤や肥料は流れ出て枯渇していると思われ。
腐海は一層深くなりまして、ムシムシは大喜びかと(^^;;
たった一日のお休みですが、何とかご飯とオルトランの補給はせんといかんだろうなぁ。


かんきつエリアも徒長した枝でもっさり。


ヒガンバナの埋もれております。
普通はあぜ道や林の際に、すっくり勢ぞろいで咲き誇っている画像が多いのですが、我が家は埋もれちゃうのよね~(笑)


朝から イチモンジちゃんが3匹で、縄張り争いなんだか女の子の取り合いなんだか、くんずぼぐれずだったり、お食事に必死だったり、にぎやかなことです。



昨日モンシロちゃんがパタパタしていたので、それかと思ったらモンキチョウでした(^^)
アカツメ・シロツメクサは見当たりませんが、カラスノエンドウなら駐車場にもありますので、そのあたりで育っているかと。



ヤマトシジミもパタパタやっていますが、こちらは撮れない~(^^;;
代わりに おととい会社の前の歩道で水を飲んでいたウラギンシジミ。
食草はクズのつぼみや花で、この辺りなら崖ののり面や道路際の安全地帯などに生い茂っています。
飛ぶとちらちらオレンジ色が見えたので、男の子でしょう。


さて お空の気が変わらないうちに、遅れた墓参りに行かなきゃね~

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたはだあれ?(幼虫あり 閲覧注意:笑)

2016-09-24 20:00:36 | 動物・自然
本日も雨です。
いやー ほんとに飽きもせず よくまぁ降ります。
例年ならこの時期まだ残暑厳しく「いったいいつまで暑いのよ~」と言っていたものですが、今年はびっくりするほどの天候変化。
電気代と水道代が助かっていますけれどね。
昨日栗園に電話したのですが、おとといのザーザー降りでも予約したお客様がほとんどいらっしゃったそうで。
みなさんお休みが限られているからでしょうね、と。
明日はママちん都合悪く、10月2日の日曜に行くからと予約を入れました。
ええ 里芋畑を荒らしに(笑)
いくらなんでもそれくらいには、天候も回復してくれているだろうと、期待しています。

さて 本日の話題は・・・
この前の日曜に、マンション入り口の木の根元のひこ生えに、どでかい幼虫がいました。
うわーーー っと、いったん引いたものの

あれ? なんかこの子たち アゲハに似てない?
ずいぶんとすっきりした感じだけど?
アゲハの模様を消して、黒いとんがりを数本つけただけ。




調べたら アオスジアゲハの4齢でした。
子供のころから好きなアゲハです。
いつも「何が食草なのかな~」と思っていたのですが、クスノキやタブノキのクスノキ科の樹木。
マンションのは、クスノキではありません。 タブノキに葉は似ているけど、花が違う気がします。
でも 何らかのクスノキ科なんでしょうね。
こんな身近にいたとは、びっくりです。
でも 見られてうれしいな~。
どうか 管理のおじさんたちに見つかりませんように!!
今度会ったら言っておこうかしら。


そして草むしりしていた我が家では、こんなカタバミが。
うん 明らかにいそうです。


ほら これシジミチョウの卵ですよ。他にもいくつか生みたてがありました。
だから ここはこのままにしておきましょうね。



いつもなら大騒ぎのツマグロも、今年はあまり見かけなくて、8月に数匹と、2週間ほど前にサナギになろうとぶら下がっている子を見ただけ。
サナギは無事に羽化して旅立ちました。
きっと気が付かないところで、何匹かは生まれていたのでしょうね。
一方 アゲハチョウは、やはりハチの餌食になっているようで、ちっとも育たず。
アゲハのためにかんきつはあるのですから、どうしたもんだか。
育成用の保護カバーでも作りたいのですが、場所が・・・ 時間が・・・・
まぁ そのうちの宿題とします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする