チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

連休2日目

2016-04-30 20:56:56 | 植物
午前中は津久井浜で、イチゴ狩り~♪
シーズン最後は、安くなっているんですよ。
横横道路は空いていて楽ちん♪
品種は紅ほっぺ。
トップシーズンの様に大きくはないけれど、お日様たっぷりで甘みがのっています。
「元とるぞーーー!!!」(爆)





ママちんは、大きなのえらんで70位?
前回と違って、甘いのと香りで、結構入ります。
それに朝ご飯抜きですもの(^^;;
かーさんは、大小取り混ぜて・・・

めでたく これが100個目!!


もう意地の一言(笑)
十分に元はとったぞ!!

イチゴ畑の横は、元キャベツ畑。
三浦と言えば、大根とキャベツ。その他の野菜も沢山ありますけどね。


キャベツの花(^^)


津久井浜に行くには、三浦半島の海沿いを走ります。



もうなんとなく、夏気分♪


向こうに見えるのは、観音崎です。


今日は風がちょうど良く、ウィンドサーフィンが気持ちよさそうです。



山の緑もパッチワークのように、色とりどりの新緑。
ちょいと緑で癒されました。



ママちんのお目当ては、野藤もあったのですよ。
車の中からなので、分かりにくいですが、上下中央左右の白っぽいのは、木のてっぺんに上った野藤。


こちらは何か所も、木のてっぺんに咲いている野藤があります。
ママちん、とりあえず満足。



途中でコーナンによって、剪定ばさみや水槽の濾過フィルターを仕入れました。
で、ママちんといると・・・・・・
ちょこっと苗が増える~(^^;;;
一人だとストップが効くのですけどね、二人になるとどうもいけません。
結局 いくつかお迎えして、帰宅したらすぐに植え込みます。

昨日の腰の痛みは、湿布を貼っていたので、思ったよりひどくはなりませんでしたが、肩こりが~(TT)
なので、まずは肩に湿布薬を貼って、それから庭に出ました。
昨日の続きがあったのですが、ママちんがいるうちに、手すりにかけた重いプランターを降ろしてもらって、根詰まりで芽出しが遅れているが羽衣ジャスミンとランタナを何とかしなくちゃです。
引っ越して以来植え替えたことのないプランターは、もうみっちり土が詰まって、ママちんですら苦労する重さです。
掘り出そうにも、シャベルすら入りません。
園芸用手袋して、手で少しずつ掻き出し、途中でやっこらせ!!と全体を引っ剥がして、根を切って分断&土落とし。
どうにか根っこを出して、切り詰めて、植え直しました。
今度は下に鹿沼土を入れて、軽量化を計ります。
これなら何とか、かーさんでも持ち運べましたので、再び手すりにひっかけて(^^)
上手くいくといいのですけどね~。

今回スミレをだいぶ処分することになるのですが、ゴミ行きは何とも切なくて・・・
プランターの土もゴミ出しはできないので、上の敷地に広げるついでに、スミレたちも植えました。
上手く根付けば、来年はスミレがわんさか、年と共にスミレ畑になったらうれしいな。
5種類全部ありますから、咲いたらさぞや楽しい事でしょう。
 
キケマン


ショウキウツギ


去年生えてきた子。こぼれだね?
背丈10cm位ですが、ちゃんとマーガレットになりました♪♪

お迎えした苗をあちこちに突っ込んで、バラの残りをやろうか、玄関をやろうかしばし考える。
藤がすっかり散って、みっともないので、やはり玄関からかな。
藤の花がらを摘んで、あれやこれや伸び放題のものをちょん切ったり寄せたり・・・
玄関だと灯りがあるので、暗くなっても作業できます。
とはいうものの、そろそろお父さんが帰宅しますから、夕飯作らなきゃ・・・と、家に入ったのが7時半(^^;;
バラの続きは、また明日。
おやすみって、いいですね~(^^)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11時間半勤務

2016-04-29 23:32:48 | 植物
連休初日、気になっていたお空は雨が上がっていました。
目が覚めて、そのまま何もせずに庭へ(^^;;
早朝風が穏やかなうちに、薬剤散布をしたくて。



うどんこ病予防の薬剤散布を済ませて、そのまま出入り口あたりからごそごそと。
何しろ足の踏み場もないんですもの。
ママちんが持って来てそのままの苗ものを、あちらこちらに突っ込み、思い切ってムラサキハナナを撤去。
そのまま干して種取り用に。
同じ大鉢に入っていた水仙を掘り上げ。
野いちご(食べられない)とスミレといくらでも増えるツルバキアは、もう遠慮なく撤去。
このお三方は、もうあちこちで増えています。



残ったのは、越冬したセリバヒエンソウと、先日植えた苗もの2つ(名前忘れた)。
空いた所へ、ダメもとで傷んだブルーボンネット(ルピナス)をいくつか植え込んだ。
ママちんが好きなのは分かるけど、6株も持ってくるのやめて欲しいなぁ~
植えられないままナメちゃんの御飯になっていたパンジーを掃除して(なんとナメちゃん6匹もいました)、残ったブルーボンネットと一鉢に。まぁせいぜい頑張ってください。
野草プランターは、すでにセキヤアキチョウジが繁茂していたので、少々間引いて、芽吹いて伸び出していたオケラやオミナエシに日が当たるようにして。



いよいよバケツを取り出す。
腐葉土と牛糞堆肥と長期効く肥料とオルトランEXを、混ぜ混ぜ混ぜ・・・・・
手前のバラから、根元のスミレだの雑草だのを取り除き、混ぜ混ぜしたのを乗せて中耕。
今年は冬場に2回カイガラムシの薬剤散布をしたので、だいぶ発生が抑えられています。
代わりにイモイモが少々発生中。
今のうちに退治しておかないとねー。オルトランが効きますように!



スミレ ええ もう わんさか(^^;;
西洋スミレ3種 在来種2種 素敵に増えています(--)
アリアケもタチツボも、西洋に負けずに増えていましたし、お大事にしていた西洋スミレのフレックルスもそれなりにあるし、真っ白ちゃんも案外どっこいあちこちに増えていて。
このままだと絶対にツマグロが卵を産みまくり、薬剤のために生まれてはご昇天の大量虐殺になる。
ならば最初から、なければよいわけで。
どのスミレも鉢やチビプランターに残した分があるので、そちらは無農薬で保育園用にします。
と言う事で、大根(西洋はわさび根になる)・大株も撤去して、バラ鉢の根元はすっきり。

ちょっとショックだったのは、クラリーちゃん(クラリーセージ)だと思って育てていたのが、ジギーちゃんだった事。
じゃぁ、来年咲くはずの小さい株もジギーかしら?
(クラリーセージは、2年目に咲くんです)
クラリーちゃん ついに消えたの? それは悲しいよ(TT)
導入して5・6年。 毎年どこかしらにこぼれだねで残って来たのに。
決して美しい花ではありませんが、図体ばかりでかいのですが、最初はちょっとねーの香りだったのですが、今ではなくてはならない香りになっていたのに・・・
今いる小さな子が、来年ジギーだったら、またお迎えしなくちゃいけないかな~



庭に出ていると、お腹もすきませんし、次々とやることがあって、手が止まりません。
もちろんコーヒー紅茶は用意してあるので、水分補給は忘れませんが、用意のカメラも出番なし。
ひたすら体を動かして、昼過ぎにはちょっと腰が痛くなったので腰椎ベルトして、折りたたみ椅子も出して座りながら。
お天気も良くなって、これじゃ日焼けだなぁと思いながらも、真夏に比べりゃ大したことないとそのまま。
風は少し肌寒かったので、お外用上着を着たまま、もう泥だらけ(笑)



日が傾いて、風も冷たくなったので、夕陽に促されて本日終了。
あわててカメラを取り出して・・・
あーー もう3人の園児がいました。
元気に大きくなるんですよ~♪



家に入ったら6時でした。
すでに腰は痛いし足は筋肉痛だし・・・
でも今日はすでに下煮してあった具に玉ねぎとシメジを入れて、カレーに。
ミズナとエノキをバター炒めして、ドレッシングを足して一炒めして火を止めたところに、ざっくり切ったレタスとベビーリーフを大量投入してざっと混ぜれば、温野菜サラダの出来上がり。
これだと本当に沢山の野菜が食べられるんです。



後はひたすらソファで沈没~(爆)
明日は早朝イチゴ狩りに出かけて、また庭遊びです。
たっぷり遊ぶぞーーーー!!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンゲ 第二弾

2016-04-28 23:13:01 | ウサギ
どら猫さんから レンゲ第二弾が到着しました。
前回より多い~(笑)

で、今回は生のままじゃ傷むので、干すことにしました。
半干しの方が、りんの食いつきもいい感じなので。

洗濯ハンガーにわんさかつるして、細かいのは干し網へ




つるしたのも、そのままでは縛ったところがかびそうな気がしたので、半乾き状態で干し網へ移動。
そばにいると、ほんのり甘いレンゲの香り♪
どら猫印のレンゲは、無農薬だし高品質。
ありがたくいただきましょう(^^)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラシーズン到来

2016-04-28 22:52:38 | バラ
まだ年明けていくらもたっていない気もするのですが・・・
桜の時期は過ぎたし、庭もあっという間のジャングル化。



どこもかしこも いろいろなものがごっちゃに繁茂しております。





一番に咲いたのは、マザースデイでしたが、ちょっとフライング過ぎ。
ミスティちゃんも一輪だけ、超フライング。
でも モッコウバラが盛りを過ぎると、本当のシーズンの始まり。

で、シーズン一番は、バタフライウィング(すでに証拠写真にしかならない)


おー 芳純ちゃんが・・・


今朝 開きました♪


シェラザード この子 なかなか花付が良いです。


一重のモッコウバラ もぷちょっと大きくなっていいわよ~♪


あちこちでつぼみが上がっているのですが、先日の強風などで、すでに先をやられているのも結構あります。
なので、雨が上がり次第カットしなくちゃね。
去年かなり強めに剪定したので、今年はみんな根元からこんもり。
は いいのですが、おかげで鉢が見えないので、水やりにも苦労する。
下の方の枝は切っちゃわないと、これから虫や病気の巣になりそうです。
この連休は、そのあたりを重点的に。
時期はおくれましたが、クリスマスローズも手入れしなくちゃなりません。
茂りすぎ 花のつきすぎたかんきつ類も、剪定しなくちゃね。


根のまわった萩も、まだ今なら植え替え出来そうなので、やってしまいたい。
ようやくどうにか冬越ししたけど、植え替えしなきゃいけない子もてんこ盛り。
うどんこ病がちらっと見えているので、薬剤散布もしなくちゃで、もちろん雑草も徹底排除したい。
クレマチスは巻き戻して、桜も剪定してお礼肥えして、春咲きの球根は掘り上げてすっきりしたい。
バラ鉢のスミレは、徹底排除だなぁ。

片っ端から手を入れていきたいけど、カレンダー通りのお休みだし、5月末の席札とイベント準備もある。
やらなきゃいけないことが満載。
うん 元気だからできる事。
ありがたいなぁ。
あ・・・土曜は、早朝ママちんとイチゴ狩りの約束があったんだっけ(^^;;;
あーーー 忙しい!!♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさぎの獣医学セミナー(7月2日)

2016-04-27 19:54:18 | うさぎの病気と健康
まだ先のお話ですが、ウサ飼いさんにはぜひご参加いただきたく、まずはスケジュールを抑えてくださいませ(^^)

日時:  7月2日(土)
      一部 13:00~14:30 基礎編(学生、一般向け)
      二部 15:00~17:30 獣医師、専門家向け 一般参加可  
場所:  麻布大学 獣医学部 大講堂
      神奈川県相模原市中央区淵野辺1-17-71
      JR横浜線 矢部駅 北口より徒歩5分位
料金:  一部 3,000円
      二部 5,000円
      一部・二部通し券 6,000円

曽我先生より 「とても定評のある先生で、エキゾチックの権威よ」と言われておりますので、どんなお話が聞けるか、とても楽しみにしております。
ええ もう かーさんは、一部二部共に聞きますとも♪♪
詳細が決まりましたら、また告知いたします(^^)
ちなみに、7月3日(日)はタリー教授の鳥セミナーがありますよ♪

      

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする