チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

三寒四温のうるう年

2016-02-29 23:56:51 | 生活
今年はうるう年だそうで。
うるう年と言えば、亡き生母を思い出します。
「おかあちゃまは2月29日生まれだから、4年に1回しか年を取らないのよ:笑」
うるう年生まれの人 結構いるはず。
4年に1回のお誕生日って、どんな気持ちでしょうね?(^^)

今日はなんだか肌寒い日でした。
手袋は必須と言うほどではありませんが、温かな日差しを覚えてしまうと、たまの冷えが帰って厳しく感じます。
会社の裏の公園の桜が、赤い蕾を膨らませています。
寒緋桜だと思うのですが、他より先駆けて咲くはずです。
もう少し もう少しで、本当の暖かさがやってきますね。

今日は一日月末処理。
先週のドタバタの後始末も出来ないままでしたが、まぁ 締めるだけは締めたので、良しとしましょう。
さて 明日は、暖かくなってくれるかしら?
早起きして、玄関先のティタを撮らなくちゃ。
今年のテラスでは全く見かけなくなってしまったティタティタ(ティタテートとも)は、かーさんのお気に入りで、「なけりゃ困るから、入ったら連れてきて」とママちんに言ってあったのですが、ふと玄関先のプランターを見たら、咲いているじゃないですか♪♪
今年はせっせと肥培して、増えてもらわなきゃね。
小さな黄色の水仙は、見ているだけで本当に元気がもらえるんですよ(^^)

テーブルの上の桜 小桜も、愛らしいものです♪



PS 業務連絡?
うさこの母さん ありがとう!! ドタバタギューギューでメールもせずにごめんですm(_ _)m
とーさんが、のんびりゆっったりと浸かって喜んでおりました♪♪
濃いめのミルク入りは、毎朝飲んでおりますよ(^^)v

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫背さん

2016-02-28 23:59:52 | うさぎの病気と健康
こうして見ると、やはり他の子に比べて猫背ですよね。



このせいで、あまり動かない、上下移動をしない子になっているのかもしれません。
膀胱の位置も少し違うんじゃないかな?
だから、ちょっと腹圧がかかるとおもらししちゃう。
骨格のゆがみは、内臓系にも影響しますが、りんなりに穏やかに暮らしてくれればと思っています。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何とかおっつけた?

2016-02-28 23:21:14 | 生活
昨日仕入れたセレスタミン。
今朝 目がかゆくて起きたので、まず一錠飲みました。
目がかゆいと、思いの他やる気ダダ漏れになるんですよねー。
花粉症が出ていると、なんとなく顔の表面がもっさりすると言うか、何か綿毛でもついているようなもさもさ感があると言うか・・・
とりあえず薬が効きだして、動けるようになったので、片づける(またですよ:笑)
昼過ぎたら、またまた目がかゆくなり出したので、ここでたたいておかないとと、再度1錠追加。
(処方は、1回2錠、一日3回です)
昔はセレスタミン飲んでも、結構平気の平左で動けたのですが、再デビューしたら眠気が出るようになった。
なもので、今度は猛烈な眠気に襲われてしまいました。
もうフラフラに眠くなる。
しばしなんでか分からずにいたのですが、「そっか セレスタミンか」と気づいて、こりゃ動くだけ無駄だわとソファで沈没。

小一時間ほどで、物音で目が覚めたのですが、大笑いの夢を見ていました。
それがね、イタリアから有名なシェフが来ていて、太さ10cmほど、長さ3mほどの腸詰のようなものを両手で持って、「極上の鶏肉だ」と言いながら、ホースをまくようにぐるぐる巻いてお皿にドン!
ちょこちょこっと飾って、ソースをかけて運ぼうとしたら、そこに出かけようと出て来たばかりのマツコがいて、「ちょうどできたところですよ」と声をかけて一緒にテーブルへ。(屋外調理?)
2m×3mほどの分厚いガラスのテーブルには、あれやこれやこぎれいな料理などが並んで、セッティング終了済み。
店内はほの暗く、しゃれたライトが灯っています。
鳥料理を置いて、4人で(マツコとシェフと私と、もう一人は誰だったかしら?確か女性なのだけど)白ワインで乾杯しようとしたら、シェフは何も持っていない。
ああ シェフはアルコールはドクターストップだったっけと思いだして、「今お水をお持ちしますね」とそばのイタリアン料理店へ向かおうとしたら、シェフが「それなら〇〇〇(忘れた。何かの調味料)を3杯と、ライムを3切れ入れて。あそこのライムは大きいから、小さ目のをね」という声を聞きながら、店のドアを開けて・・・

というところで、目が覚めた。
どうやらTVであちらの料理番組(女性出演)をやっていたので、それが小耳に入っていたみたい(^^;;
ヤレヤレ

まだ眠気がさめきらず、かといってこのままじゃ一日終わってしまうので、必殺庭遊び!
カイガラムシの薬剤と殺菌剤をまいていたら、やっとしっかり目が覚めてきました。
本当に休みで良かったです。
どうにか台所も片づけて、洗濯もして、夕食作り。
今日は、どうにもこうにもやっつけなくてはいけないものがあるのです。
おととい入荷の40cmほどのクロダイ(--)
釣りたてより、しばらく寝かせた方が刺身は上手いのですよ。
もう ママちんの出刃が大活躍です。


時間が遅くなっていたので、クロダイの刺身とうしお汁、豚肉の西京みそ焼きに、塩茹でキャベツ(これ はまります)。
お父さんと二人だから、これで済ませてしまいました。

早く花粉の時期が過ぎればいいのに。
でも、昔に比べたらはるかに軽微なので、ありがたいと思わなくちゃね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミョウガを植え直しました。

2016-02-27 23:49:01 | 植物
体が動かないまま、庭に出ました。
ソファでのんびりでも良かったのですが、水やりしなくちゃ、苗をうえてしまわなくちゃと、明日に持ち越すのが嫌だったので。
(そのくせ、家の中の片づけはしない:笑)
で、あれこれやっているうちに、いっそのことと思い切って、ミョウガのプランターに手を付けました。
植えっぱなしで、去年は花を付けませんでしたし、サクラタデが入り込んでますます茂りそうだったので。
手前の鉢やらプランターやらをどかして、やっと奥に入り込みました。

土をほっくり返してみたら、一応根茎はのこっているのですが、みな小さくて。
これじゃ葉はでても、花が咲くわけがありません。
今年はあきらめても、来年はしっかり大好物を収穫したい。
サクラタデはお大事に思っていたのですが、さすが湿地の野性児だけあって、もうプランターぐるりと数えきれないほどの地下茎を伸ばしていて(--)
これじゃミョウガが負けてしまいます。
玄関にもありますし、一部残せばいいかと、丁寧にすべて取り除きました。
堆肥と腐葉土と肥料とオルトランを少々混ぜ込んで、すべてのミョウガを植え直しました。
去年から植え替えたいと思っていた懸案事項がすんで、ちょっと満足(笑)
取りのけたサクラタデは、一部を鉢植えにしたので、玄関の水鉢の中のはいらないかなぁ。
少しは取りのけていかないと、増えるばかりですもの。
そうして球根類も、あちらこちらと散らばって、鉢数ばかりが増えるんですね。

出る前にいたヒヨ坊主


かーさんが出たので、ヒヨが退散し、メジロたちが喜ぶこと!
この時期はもうペアで来るようになっていて


一羽は見張りです。




その下で、ミカンを食べる人~♪



どんなに疲れていても、庭遊びだけは別なようです。
今日連れてきたノースポールは横広がりになるので、バラのプランターの開いた所へ。
マーガレットとポリアンサは、去年ママちんが連れてきた小さなリンドウと一緒に植えてみました。


もう一度薬剤をまきたかったけれど、夕方になるほどに風が強くなったので、明日期待。
やりたいことはたくさんあるけど、寒さには勝てずに撤収です。
また明日ね かーさんの遊び場♪




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数年ぶりに残業続き

2016-02-27 12:10:08 | 生活
結局昨日も残業になり、ママちんはイベントでいないので、おとーさんだけお弁当。
かーさん もう食べる気もしなかった(^^;;
最近ちょっと体重が復活しそうだったから、ちょうど良いかも~

最終的には、外に出ていた人まで呼び戻して作業を手伝ってもらったのですが、書類を仕上げたところで、みなさんギブアップ。
「今日はもう このまま帰ろう」
事務所のあちらこちらに、反故になってしまったコピー用紙が散乱状態。
何しろ1部が300枚はあろうかという書類の上、「一か所でも不備があったらボツ!」という先方の鬼畜ぶり。
「あ ここダメ!」というのが見つかったら、そこだけ差し替え・・・・・・というのは危ない(もうみんな頭の中が飽和状態)ので、ごっそりその部分まるっと入れ替える。 
で、正副合わせて10部に、一部分だけのが数部に、会社名が分からないようにブランクにするのが数部。
このブランクと言うのが曲者で、「まったくどこのだれべえかも推測できないようにする」のか「市町村位ならいいのか?」が問題。 法人形態ですら分からないほどに、しておきましたけど・・・
月曜 あの反故紙の量を見たら、がっくりきそう(TT)
みんな 当分裏紙ですからね!!

とまぁ 昨晩帰宅した時には、もう足も立たないほど(だって ほとんど立ちっぱなしでしたから)で、動く気も起らず。
明日は動けないだろうなぁと、ため息をついておりました。

(ムラサキハナナが咲き始めると、春は本番です♪)


が、今日は午前中に薬を取に行かねば。
暮れにもらったセレスタミンが尽きてしまって、ないと目カユになった時に困りますから。
ゴミ出し日でもあるしと、のろのろと支度して、隣町のかかりつけまで出かけました。
薬だけ頂いての帰り道、ふと「歩いて帰ろうか?」と思いついたのは、心地よい春風に誘われて。
子供たちが小学校半ばまでいた隣町は、当時の活気は嘘のように消えて、個人商店が次々無くなりスーパーと小商いの店が数件になっているのですが、葉物やミカンがないかな?と覗いてみました。
(本当に当時は商店街の端から端まで200m以上あって、ぎっしりお店が並んでいて、子供たちがわんさか走り回っていたものです)
スーパーの入り口で、春らしい苗に目が留まり、「買っちゃダメじゃない」と思いつつ、春の浮かれ気分のまま連れ帰りました。


以前肉屋・魚屋・乾物屋・八百屋とあったところに、八百屋さんだけやっていて、ミカンが少し安かったので買ったのですが、出ようとしたら「見切り品」に目が留まりました。


5個で100円。3つあったので、全部。
鳥たちには、これで十分ですもの(^^)v
本当に、近年は野菜も果物もお高くて、ミカンはいつも悩むんです。
5個で400円とか500円ですからね。
バナナと合わせて130円/日の餌代は、りんの野菜と合わせるとばかになりません。
本当に安くなることは、無くなりましたねぇ。

後は 本当にぶらぶらと・・・
家々の軒先の草花を眺めて、道端の野草を眺めて。
どこにもサクラソウが揺れているわねぇ。
梅は盛りを過ぎたけど、こちらは赤い蕾が・・・河津桜かしら?
春風に促されるように、ゆっくりゆっくりぷらぷらと歩きます。
うん 一歩30cmかな?(笑)
いつものペースなら20分ほどで着くようなところを、小1時間かけて戻ってきました。
足は疲れていたのですが、このペースなら歩けたし、何しろ気分がのんびりしていましたから。
そうそう イヌフグリが咲いていましたよ。
かーさんにとっては、春告げ花。
今年我が家の庭には姿を見せなかったので、どこぞで拾ってこようかしら?

家についても食欲はありませんでしたが、そうそうと思い立ってパンのキャベツ焼き。
その昔、祖母が固くなった食パンで作ってくれたものが、大好物なんです。
天ぷら粉溶いて、パンの片面に塗ったらフライパンへ。
上の面にも溶いた粉を塗って、山盛りキャベツを乗せて、残りの溶き粉をパンの端っこまで十分かけて、蓋をしてじっくり焼くだけ。
食パンがしっとり柔らかくなって、ソースがキャベツの甘みを引き立てます。



さて 買ってきた苗を植えなきゃねぇ。
おとーさんもママちんもお出かけで、一人ゆっくり家の中。
あれこれ片づけものはあるけれど、もう少しのんびりしたいですもの。

そうそう 庭にリンゴはどんなものかしら?
皮もなくなっている時は、バナナも持って行っているんじゃないかしら?
犯人はカラス。
丸ごと持って行きましたよ(--)
でも 彼らだって、野鳥ではあるのですよね~。
カラスに怖気づいてヒヨが寄らないけれど、メジロはそばで平気でミカンをつついていたのもおかしくて(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする