チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

息抜きで、野に遊ぶ

2019-09-24 21:31:56 | お出かけ
利平栗を目指して、栗拾い第2弾。
大きめを狙って、前回より少なめ。


いつもこの道を上がってきます。


若旦那がせっせと下草刈りをするので、とても見通しの良い栗園。


植え替えしたら、わが家の彼岸花、今年は1本しかつぼみが上がりませんでした。
また増えて欲しいなぁ。


古い倒木のてっぺんに風蘭、下にあるのはシノブ。
こうしたものが、広い庭のあちこちにあります。
ちなみにこの倒木は、ママちんが幼稚園の頃に来た時には、立派なケヤキでした。


アサギマダラかと追いかけたら、アカボシゴマダラですって。


前回は10kgでしたが、今回は8kgだけ取って、あとはまた里芋の頃に。
今年は実の入りが遅れ気味なようですから、里芋の頃にも栗拾いが出来そうです。
栗を仕入れたら、お次は箱根へ。

御昼は足柄SAの吉野家が定番。
10割そばなんです。
箱根は今一つ手軽で、コスパの良いお食事処が見つからないのですよ。


あいにく雨が降ってきましたが、まぁ たまには雨の中の秋の野も風情があるかと。
でも、園内を途中まで行ったら、雨が上がりました。
あれこれの花の前に、秋の野をどうぞ。

野菊 ススキ 女郎花 ワレモコウのコラボ


萩 ススキ 女郎花 ワレモコウ


向こうの山のふもとの仙石原の銀の穂は、これからの様です。


アザミ ワレモコウ 女郎花 ススキ




やはりススキは美しいですね。


赤い穂も、味があります。


サワギキョウも、まだ残っています。


雨が上がった復元区


マルバヒヨドリ


普通のヒヨドリバナ? いやいやフジバカマかな?


タカクマヒキオコシ  やっぱりお迎えしたいなぁ。




アザミは種類が多くて・・・お茶花には使えないけれど、やはり好き♪♪




この子に会いに来たのです。 アケボノソウ


サワギキョウも残っていました。


ミカエリソウは咲いていなかったけれど、代わりにツリフネソウがお迎えしてくれました。


サラシナショウマは、やはり見ごたえがあります。


が、一回り小さなイヌショウマも、なかなか味があります。
お茶花としても、手ごろじゃないかなぁと思っています。
お迎え検討課題かな?


かろうじて林の向こうに、フシグロセンノウ。


トリカブトも何種類もありますが、この小さな子もいいですね。


タニジャkポウソウも、なかなか趣があります。


始めて雉をまじかに見ました。
コウライキジではなく、国鳥の雉のオス。


水を飲みに来たようです。


沢山の野の花に、心も体も解けていきます。
やはりここは、かーさんにとって大事な場所ですね。
明日は湿生花園から連れ帰った子たちを、山野草プランターに植えなくては。
腐海の断捨離はどうしたんだ?と言いたいですが、だんだん山野草にシフトしそうです(^^;;
イベントまで2週間 頑張るぞ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四姉妹

2019-07-29 22:08:01 | お出かけ
何年かぶりで、中高一緒だった友達と会いました。
というか、ずーっとグループ、まぁ姉妹みたいなものです。
なので、久しぶりという感じもなく、会えばそのまま大騒ぎに突入というわけです(^^;;
もう一つの元会社のメンバーたちと同じく、隔離空間にしないと、ご近所迷惑になるのはお約束。
中華のランチを食べながら大騒ぎで近況を語り、場所を変えてコーヒーを飲みながらこれからどうしようかと語り・・・

一人はご主人とつつがなく、一人は病気のご主人の介護をしながら、一人は長年の勤めを辞めて何しようかな(ご主人は現役)。
まぁ それぞれ親の看取りはほぼ終了で、次は主人かねぇ~ ひょっとしたらこっちの方が先かもしれないのにね~
なんて、愚痴り大会です。
でも みんな元気だったのは、本当に良かった。
かーさん含めて3人はこちらにいますが、一人北海道なので、そうそう会えないのですよね。
でもそのうち帰ってくるでしょう。子供たちが東京にいますからね。
みんな老後の心配はぎりぎりしなくて済みそうで、ほっとしました。
わが家は極めて怪しいですが、友達が苦境に立つのを見る方がつらいです。

(例年より咲くのが早くないかな? タマアジサイ つぼみの上りが良いのがうれしい♪)




さて 明日は主治医の現状説明があります。
今回は「良くなってきていますよ」「問題は見つかりませんでした」というばかりで、検査結果の説明も何もないので、説明して下さーーーい!とお願いしたのです。
遅くとも今週中には退院できると思いますので、今後の生活の目安のためにも、ちゃんと説明してほしいんですよね。
立て続けにお出かけって、今のかーさんにはちょっとハードですが、頑張ります!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草・野菜・そば狩り

2019-05-25 21:56:06 | お出かけ
昨日のお話です。
義姉のお茶会の花を探しに、八ヶ岳のつどいの里八ヶ岳山野草園へ。
去年は通販したのですが、今回は一度行ってみようと思って。

横浜からバイパスで厚木へ。厚木から圏央道に入って、中央道へ。
南アルプスの峰々が見えてくると、ワクワクします。
間ノ岳と農鳥岳


八ヶ岳SAで写真タイム。
早川尾根の向こうに輝くのは


富士山の次に高いお山 北岳


右端にちょこっと見えていたのは、黒戸尾根。


山の名前は、SNSのOさんに教えていただきました(^^)

八ヶ岳ですよ~ この向こう側に行きます。


SAでは、どこもツバメたちが子育て中。
H鋼は、とても便利で頑丈な巣台ですね。


まだポヤポヤ頭の子供達。


餌探しかと思ったら、枯れ草くわえて飛んでいきました。
スズメも巣作り中。


諏訪南インターを降りたら、一応茅野市の繁華街なのかな?
イオンやダイソーやGEOだのなんだの、こちらにもある商業施設が、どこもドーーーーンと大きな建物。
ただし・・・全部平屋(^^;;
土地が余ってる??
峠の釜めしさんも、大きな店舗を構えていて、中には地域の土産物やお食事処があって。
外のテントで、コシアブラとコゴミととろろ芋GET!  それも安い!!!
そば屋があちこち。
早速立派な店構えのところに入ってみました。
十割そばを売りにして、かなりこだわりを持ったオーナーさんのようで、お勧めの物をオーダー。
で、出て来たものは・・・
「これじゃない!!」感が、半端なく(爆)
かーさんとママちんは、全粉のそばらしいそばが食べたかったのです。
更科なら、横浜でどこでも食べられる。
信州だから昔懐かしそばが食べられると・・・
まあ 更科の方がおしゃれってことなのかな~
というわけで、早々にかっ込んでさようなら~(ごめん!)

なんてウロウロしていたので、事故渋滞も相まって、目的地に着いたのが13時半(^^;;
残念ながらメインになるようなものは終わっていて、添え物になりそうなものと、自宅に欲しいと言われていたコバノズイナをお持ち帰り。
濃い色のセンダイハギ 濃いめのホタルブクロ 白花カッコウセンノウ コガクウツギ 消えてしまったミツバシモツケ ママちんが欲しがったヒメシャガ


本当は園内散策する予定だったのですが、聞けばもともとのエリアだけでも4・50分。
最近エリアを広げたので、そちらも回ると1時間半くらいかかるというので、今回はあきらめました。
というのは、すぐ近くにバラクラがあるのですよ。

バラクラ・・・バラ好きの聖地のように言われています。
まぁ 八ヶ岳ですからバラには早い。
早いのは分かっていたのですが・・・
ぶっちゃけて言えば、なーんにも見るものがない。
咲き終わったチューリップはそのままだし、自然のままと言えばそうとも言えます。
が、あしかがフラワーパークを見ていると、入場料とっておいてこれはないわーーーです。
緑ばかりでもいいのです、手入れしてあるならば。
何処もそこも荒れたままというのは、ガーデンとは言えません。
ママちんともども「もう次はないね~」と言って、早々にさようなら。

花穂が短いタイプの藤は、愛らしかったです。


この手のチューリップは、嫌いじゃないです。ビオラとの取り合わせもいい感じ♪


というわけで、おうちにかえろ!なのですが、

帰りの農協?スーパー?で、ママちんがミヤマキンポウゲを


野菜が安い! 100円と言われると、つい買ってしまいます。
みずみずしいうるいがあったので、初チャレンジ。
(さっと湯がいておしたしにしたら、茎の部分にぬめりがありGood! クセが全くないのも♪)


ママちんはネマガリタケにチャレンジ。
今日ホイルに包んでオーブントースターで焼いたら、こちらもアクがなくまるでアスパラ♪


今年はSNSの方にコゴミやコシアブラを送っていただき、春の山菜に目覚めた年。
それがとてもお安く手に入って、ちょいとテンション上がりました(^^)
お蕎麦も買って、おとーさんと仏さんに地酒も買って、帰路につきます。

甲府盆地に入ると、目の前に富士山。
富士山目指して帰る嬉しさったら、ありません。


帰宅して、さすがにママちんは爆沈しておりましたが・・・
一晩明けて、かーさん気分上々。
久しぶりにお昼寝なしで、一日家事と庭仕事。
我ながらびっくりしましたが、それだけ昨日のお山パワーが精神的に効いているんだなぁと実感しました。
時々こうして、緑パワーを補充に行きたいなぁ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食い倒れ

2019-02-09 23:50:11 | お出かけ
横浜に雪が降りました。
でも、ほんの少しで積もるほどでもなく、ちょッと寂しい(--)

で、雪予報の中、以前の会社のいつものメンバーとお出かけ。
去年ご主人を亡くした人のおうちに、お参りです。
あいにくの雪で、千葉組はあきらめですが、熱海から鎌倉からもやってきましたよ。

ついてみたら、おうちの中はとてもきれいで「あーーー我が家と違う~」と、反省しきり。
そして、てんこ盛りのごちそう攻め。
豪華絢爛なちらし寿司、ローストビーフ、酢豚、ブリ大根、から揚げ、サラダ2種、お漬物、お澄まし。
デザートは本格的杏仁豆腐と立派なイチゴ。
どれも大量に(@@)
お邪魔した5人でせっせとおなかに詰め込みましたが、食べきれないほどでした。
何しろ一人暮らしですから、残ったら後が大変と必死に食べました(^^;;
本当に料理上手で、酢豚はかーさん好みで一人で食べまくり♪

夕方ごろには、もう苦しくて苦しくて(爆)
こんなに食べたのは、めったにありませんよ。
帰りのバスでも電車の中でも、苦しくて座れなくて、立っていた位(^^;;

でもやっぱり 楽しかったぁ~
このメンバー もう30年近く続いているなぁ。
いつ会っても、おしゃべりのし倒し、笑い転げて、本当に元気が出るんです。
かーさんが初めて勤めた会社仲間。
一緒に机を並べたことのない人もいるのですが、もう今ではそんな事全く関係ないです。
お互いがお互いを気遣いあって、遠慮なく言いたいことが言えて、相談もできて、心強い仲間です。

横浜で買い物して歩き回ったので、少しお腹が楽になり、家までの電車では座ることが出来ました。
バッグの中には、しっかりちらし寿司と杏仁豆腐が入っていたのでした♪♪
ママちんには、杏仁豆腐に入れた大きなサクランボの缶詰の残りと、むぎにはペパーミントの残りも♪
結局雪は、道路が濡れただけですんじゃった。


最近飲んでいる陳皮
ミカンの皮を干して、焦げないように乾煎りして、ミキサーで粉に。
急須に入れて、お湯を注ぎます。




懐かしい祖母の味。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜てんこもり

2018-12-05 00:02:24 | お出かけ
昨日 用があって埼玉方面へ。
目的地を前に、ママちんが「サイボクハムがすぐ近くだ!」と言って、急遽寄ってみました。
結果・・・



だーーって、地元農家さんの持ち込みが、種類は多いは、お値段安いはで、ママちんともどもテンションマックス!!
野沢菜だってあるんです。炒めても柔らかいのよね~
のらぼう菜やカブのきれいなこと!
でも こうして並べると、食べきれるのか?と、ちょっと反省。
これでも白菜や大根など、姉のところと半分こしたのですけどね~

もっともサイボクハムって、養豚のテーマパークなので、本来は豚肉製品が有名なのですけどね。
やはり肉より野菜の方が、テンション上がる母娘でした。

で、ガーデンセンターで、よせばいいのに、つい・・・


いつ植えだすか、見ものです(^^;;

中央連絡道を使うと、1時間半で行けます。
国バラも、このコースの方が早い。
狭山のPAをのぞいたら、さすが狭山茶の産地で、つい買ってしまいました。
で、ご飯食べてきたのに、つい茶そばを。
二人で1300円でおつりがくるって、今までで一番安い!!
お蕎麦だけなら、480円です(@@)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする