チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

根をあげる・・・

2013-09-30 23:56:21 | 生活
このところ体調がいま一つのせいか、音に敏感。
会社は静かで良いのですが・・・
掃除機の音すらいやなんて、ちょっと異常・・・

おとーさん TVを見ながらおしゃべりする人なんです。
ええ もちろん私は聞いちゃいませんよ?
他のことをしていますから。
なのに、一人であーだのこーだのずーーーっと話しています。
今日はクイズ番組だったので、参加者よろしく答えを言ったり、解説したり、忙しそう。
誰も聞いていないのに、独り言?
「ボケ防止だ」と言いますが、独り言の方がボケ老人みたいじゃない?

疲れていたので、ねんねの部屋に。
読みたい本もあるし、静かな場所でゆっくりしたい。
台所の片付けなんて、してる場合じゃない(コラッ!!)

「もう いいよー」って、おとーさん部屋へ引き上げましたが、とてもじゃないけど動けない。
毎日の少しずつが、ストレスとしてたまっていくのは、困ったなぁ。
でも楽しそうにTV見ているんだし。
最近ちまちま手仕事できないのも、元気パワーが足りないせいだし。
やっぱりこの先を考えると、ねんねの部屋で仕事できるようにするしかないなぁ。
ということは、お片づけして模様替え?
大規模改修は、家の中もしなくちゃいけないかな。

こんなんで、来年4月から他の部署と一緒の事務所って、大丈夫か?
一日中人声がしているって、耐えられるのか?
まー 仕事の内容だから、大丈夫だと思うけど。
会社でも自宅でも人声って、どうしよう(--)

あーーーあ 早くパワー充填しないかなーーー!!


シャトレーゼの和菓子 ハロウィンバージョン
おばけ だぞぉ~ (笑)
甘さ控えめで、おいしかった♪♪





コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り絵

2013-09-30 20:30:19 | かーさんの作品
ご本人の了解をいただいていないのですが・・・(って、駄目じゃない!)
きっと 「いいよー」って言ってくださるから(^^;;

ユキを思い出させるユキちゃんと、斜頚になっても元気なチャッピーちゃんと、白黒が愛らしい兎史(うさし)ちゃんのパパ。
そう あきちゅさんのご主人が、切り絵を始められたのです。
が・・・初めてとは、とても思えないほどお上手!(@@)
これはもう、もって生まれた性格というか能力というか、ずぼらなかーさんにはとてもじゃないけど、まねできません。
ウサギさんに対する愛情が伝わってきて、本当に心がほのぼのとします。

せっかくこんなに素敵な作品をブログにのせていらっしゃるので、一人でも多くの方に見ていただきたくて。
ことノ屋

できた時が発表の時というマイペースでよろしいので、末永く続けてくださいね!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かな日曜日

2013-09-29 23:44:48 | 庭のお客さん
今日は、ママちん講習会。
相変わらず生徒さんが多いようです。
おとーさんは、昨日から泊まりでおでかけ。
TVもつけずに、マイペースの静かな一日。
本当にホッとします。
(TVのうるさいの 本当に苦手なんです)

朝7時前には、こゆきの「ごーはーんー!」という皿投げで起こされて(笑)
シジミは「はやく ごはんつくってよ!」と、ドアの前にスタンバイ。
二人にご飯作って、ちょっと頭痛気味なので薬をのんで、ソファで一眠り。
実は、おとといメガネを壊しちゃって、とりあえずのメガネを使っているのですが、これだと目の前1mほどが焦点合いにくいのです。
遠くはすっきり見えるのですが、土曜出社で無理をして一日PC作業していたので、眼精疲労。
方レンズだけの作り直しで、工場へオーダーかけるので2週間はかかるとか(--)

8時に起き出して水やりしようと思ったのですが、穏やかな朝の庭には、かなりの数のチョウたちがお食事中。
邪魔しちゃ悪いので、しばし花たちには待ってもらうことに。
その間に、もう一年は「植え替えなくちゃ」と思っていた家の中の鉢物を、植え替え。
ええ、誰もいないので、リビングにビニール敷いて、植え替え作業しちゃいました(^^;;;
5鉢すべて終わって、花瓶の花を整理したりして・・・


(ツマグロが2匹見えますか?)


盛りのマルバヒヨドリは、みんなに人気です。


セージも人気者


夏型なので、少々小さめですが、食事をしたり産卵したりと忙しそうです。



こちらは彼岸花とアゲハ


真っ赤な彼岸花に、良いコントラストです。


イチモンジセセリも、お食事中


セージを抱えるようにして、一生懸命なハナバチ。
フトオビかハキリか?? 名前は分かりませんが(^^;;





耳そばでも通らない限り、羽音のしないクマバチ
この子 結構大きいのですが、何しろおっとりとおとなしい(^^)


おっきなオチリ♪


せっかくトンボも来たのですが、撮り損ねました。
ヒラタアブも、久しぶりに見かけました。
虫たちがにぎやかだと、とても幸せ気分です。

気が向くままに、洗濯をしたり、片付けたり(その割にはちっとも変わりませんが)、台所をきれいにしたり。
合間に何度もシジミに、ご飯を作って。
昼過ぎに水やりしながら、雑草取りして。
部屋に入ってしばらくしたら、電池が切れてきました。
あーー もう3時か・・・・・・

ピンポーン
立て続けに、宅急便。

うさこの母さんから 玉手箱♪


あらあら 沢山!(^^)v
いつも新米と鮭のフレークを、送ってくださいますm(_ _)m


ゆか里って・・・これは、きっとお湯を入れて・・・って、お手紙見たら、やっぱりそう♪
昔 田舎からよく九重というのをもらって、かーさん 大好きだったのです。
どうして好きなものが、分かったのかしら???


やっぱり柚子から♪ 
やっぱり おいしーーーい!!
幸せ気分です(^^)

米ぽんは、ママちんも大好きなので、ジップロックに小分けして、1/3はあっという間に口の中(^^;;
牛乳かけても、おいしいのよねー。
うさこの母さん 本当にいつもありがとう!!


sumireさんは、頼んであった石鹸♪
まだ寝かせなくてはいけませんが、これで来年の法事のお土産確保(^^)
お正月の身内の手土産も、十分あります。


帰宅したママちんも、歓声を上げていました。
きれいだし天然材料で安全だしで、お友達へのお持たせに良く使っているのです。
女性の皆さんには、とても好評(^^)v
きれいな石鹸があると、本当に幸せ気分。
ちなみに紫色は、紫紺だそうです。
酒かすやごま油、蜂蜜にスギナやお茶やオリーブオイル。
どれから使おうか、本当にウキウキしてしまいます。

電池切れして一休みしているうちに、日が暮れてきました。
あーーあ つまらない。
と 思いついて、玄関の外灯の切れた電球を替えたついでに、玄関の植木の手入れ。
すっかり枯れてしまったものもあったので、暗闇の中せっせとお掃除。
ずっと気になっていたので(ならば早くしろ!)、やっとすっきり気分。

静かなお休みって、時々欲しいなぁ。
掃除機の音すら大きくて、苦手でちょっと困りますが。
風の音や鳥の声が、そっと聞こえるくらいの生活が、かーさんにとっての幸せ気分。
毎日会社が静かなので、ますます大きな音が苦手になってきています。
ほんと 田舎にでも引っ込みたいくらいです(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなひよこパパ

2013-09-28 10:26:45 | 生活
ふとしたところから、ノートのきれっぱしが出てきました。
大昔の日記のようなもので、いるところだけのけておいたようです。
読んでみたら、ひよこパパ1歳8ヶ月~1歳10ヶ月の頃。ママちんがお腹にいた頃です。
当時は、姑と一緒に実家で暮らしていました。
読むうちに、いくつかのシーンが脳裏によみがえってきました。
本当に小さなひよこパパだったのですよ。


5月10日
Oさんたちと、お寺に沢蟹取りへ。帰ってくると牛乳屋さんの集金。ジュースを3つもらう。
自分で1つ取り、もう1つ「シン シン」と、あげると言う。
Nさん(シンちゃんママ)が連れて行くと言うので、

「シンちゃんに、ジュースあげるの?」
「ウン」
「一人で持っていってあげる? おかあちゃま おうち。R一人よ?」
「ウン」
「おばちゃんと行ける?」
「ウン」

門のところで見ていると、Nさんに手を引かれながら、片手にジュースを2つしっかり持って、振り返り振り返り 隣へ行く。
20分ほどして行くと、「ケンカもせずに、お利口にしていたわよ」とのこと。
姉宅に預けるにも、本人に分からぬように出ていたので、本人が知って、納得して、他の家に一人で行ったのは初めて。
ほめてやると、とてもうれしそうにしていた。
自分自身大満足のよう。


5月30日
10日以来 朝シンちゃんが一人で来て、とてもお利口に遊んでいた時も「シン オイデ イコ」と言って、びっくりさせたり、すっかり自分に自信がついたのか、Nさん宅に1・2度遊びに行く。
今日午前中、愛ちゃんを預かった時「ママ いない」と泣くので抱いて寝かせていると、Nさんが「じゃあ R君、おばちゃんと買い物行こう」と、自転車でシンちゃんと一緒に連れて行った。
裏の部屋で愛ちゃんを寝かせていると、玄関に帰ってきた声。
おばあちゃん(姑)が、私が奥で愛ちゃんを寝かせていると言うと、
「じゃぁ R君 おばちゃんちいこうか?」
Rも昼寝と思っていたので、あわてて出て行くと、本人はもうすっかりその気になっている。
「じゃぁ お利口にしているのよ。おかあちゃま 後からいくからね」
と言うと、「バイバイ」と行ってしまった。
その日はTさん(愛ちゃんママ)に「ダッコ」とぺったりくっついたりして、母もTさんもびっくり!
「どーしたの!R君」「気が狂っちゃったのかしら」と、大人たちが驚く。
今まで他の人にペッタリ甘えるなんてなかったのに。
Nさんも、くっつかれてびっくりしていた。

6月1日
夜 なかなか寝ない。明日は早いのにとあせる。
7時に牛乳飲んだのに、8時半になっても目はパッチリで、ベッドの中。

「明日電車に乗って、みんなと行くんでしょ? 電車乗る?」
「ウン」
「シンちゃんと乗る?」
「ウン」
「ミーシャと乗る?」
「ウン」
「早く寝ないと 行かないわよ。分かった?」
「ウン」

と繰り返すうち、「分かったら早く寝なさい!」と言ったら
「ネンネ」と言って、ブンブン(何のぬいぐるみだったかなぁ?)を抱いて、寝てしまったのにはびっくり。

☆翌日は、いつも遊ぶ7家族。大人7人、子供12人で江ノ島へ行ったのでした。
  この時、ママちんはかーさんの、エミはTさんのお腹の中。大きなお腹でも、あちらこちらとよく出かけました。
  この仲間がいたから、楽しく子育てできたのだと、つくづく思います。



6月5日
「アッテ アッテ」と、何のことか分からない。
本日やっと判明。「アッテ」とは、「言って」のこと。指差すものの名前を言ってくれとのこと。
一日中「アッテ アッテ」とうるさいこと。忙しい時はゲッソリする。
夜 パジャマの模様を見ては「アッテ」
くま、花、汽車、車、コップ、本、アイスクリーム。30分もつき合っていると、こちらが参る。
「オアラ(お花)」 「ピーポ(汽車)」「ブーブー(車)」「コップ」「アイシ(アイス)」

最近のお言葉:デンデン(かたつむり)、カァール(かえる)、アリ、ムチ(虫)、ヒコーキ、チョチョ(蝶)
          ジージーポン アッタァー(じゃんけんぽん 勝った~)
          シンタン(シンちゃん) ミーヤン(みーしゃん) エイタン(エリちゃん) 等友達の名前はすべて言う

☆もう1つ忘れられない言葉は「チュクブクサーブス」 
これはもう、ぜーーんぜん分からない状態がだいぶ続きました。本人も必死に言うのですが、分かってもらえず怒り出すことも。 
ある日また「チュクブクサーブス」連呼で参っていた時に、はたと気がついて「特別サービス?」と聞いたら、とってもうれしそうな顔をしました。 「やっと通じたぁ~」という満面の笑み。
当時、10時と3時におやつをあげていたのですが、何かあってそれ以外の時間にあげる時は「特別サービスね」と言っていたのでした(^^;;;



7月3日
オタマジャクシ めだかの子 沢蟹 カタツムリ 実物が増えてきた。
少々面倒だが、実物を見たり触ったりする強みは、本当にすごい。
カタツムリもカエルも、百科事典の部分写真(カタツムリの口やお腹等)を見ても、「デンデン」「カァール」と分かる。


この後8月 ママちん誕生。
やきもちを焼くかと、何よりR優先で、おにーちゃん おにーちゃんを連呼していたら、あまりてこずることはなかった気がします。というか、ママちん子分化。
もっともおとなしく子分になっているようなママチンではありませんので、それなりケンカもしていましたが(笑)
幼稚園に行く時には、「僕が面倒を見なくちゃいけない」と思ったらしく、園ではよく面倒を見ていました。

でもやっぱり 若かったのよねー。
もう子育ては、沢山と思いますもの。
何より、十分に堪能した感じがあります。

一番手がかかる時に、見栄を気にせずに、お互いに助け合える友達がいた。
お下がりなんて当たり前で、みな次の子の為に丁寧に手入れした。4・5人が着たコートなんてザラ。
普段着はいくら汚してもOK♪ ダメになったら、それでオシマイ。
(もっとも、一番上の子の親が、そう思って良いものを買ってくれたからですが)

ひよこパパが入った時、一番上が幼稚園で、男女大勢でしたから、よく面倒を見てくれたり、一緒に考えてくれたり。
食が本当に細かったひよこパパにとって、みんなと一緒のお昼はとても大事でした。
みんなと一緒だと食べるんですから。 ニワトリ効果です。

今は無き「子供の縦社会」の中で育ったことは、ひよこパパやママちんにとって、ありがたいことでした。
何より、一番成長して変わったのは、かーさんだったりして。
同じ生活レベル? 同じ子育て思考だったので、どの親でも他の子を叱ったし、かわいがったし。
公園で誰かが悪さすると、まったく同じタイミングで親たちが「こらー ●●!ダメ!!」とハモるんですから、本当に面白かったです。

今 そういうことが無くなって、親も子も孤立する。
子供が外で自由に遊べない。 ママ友のお付き合いも、社交辞令ありでお金もかかるとか。
そんな世代での子育ては、本当に大変かと思っています。
親も子も、もっと伸びやかに自由であったあの頃。
こうした思い出は、人生の宝物だと思っています(^^)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食欲ない秋?

2013-09-27 16:40:26 | 生活
実は、相変わらず食欲がありません。
なので、お昼のコーヒーショップも相変わらず店内のパンの匂い?だけでムッとするので、コーヒーだけ。
でもたまにはお腹がすいた気がするので、スーパーの焼きそば(これ案外好き)とかコンビニのおにぎりとか食べますが、そうするともう夕食は食べたくない。
お腹がすくのと、口がほしがるのは違って、両者が一致すれば素敵なんだけれど、今はお腹先行型。
口が欲しがらないのねー。
大好きなご飯も、お気に入り梅干でも半膳がいいとこだし。
せっかくの食欲の秋、実りの秋なのに、つまらないことおびただしい(--)

歯のせいもあるのかな?
夏前に「差し歯がぐらついて」と行き出したのですが、ちっともしっかりしなくて、昨日はついに「これであと1ヶ月みてみて、ダメなら土台が外れているのかもしれません」とのこと。
まぁ 確かに昨日削ってもらったら、今までとは違って、まったく不具合の歯に負担がかからなくなっているのだけど。
先生 でも これダメだと思うよ。
やり直したほうが、早いと思うけどね。

噛む事に気を使うと、食べたいように食べられないし、食べるものも選ぶしで、面倒。
面倒なことはしたがらない横着ものだから、ますます食べるのが面倒になる?
いや、それでも8月は食べてたからなぁ(笑)

でも今年は、あまり果物を食べない。
梨も、おとーさんが結構いただいてくるのだけれど、この間は腐らせてしまったし。
今も大きなのが台所にあって、いい加減コンポートにでもしないとだめになるなぁ。
それはとっても申し訳ない罰当たりなことで。
下さった方にも、農家の方にも、梨さんにも(^^;;

いつもの年なら大騒ぎのナイアガラ@ブドウも、今回は2回買っただけで、それもなかなかなくならなかった。
ブルーベリーだって、残っているんです。
へんだなぁ???

ケーキも好きなのに、この間弟にもらったロールケーキが、まだ冷蔵庫に残っている。
いつもなら、ご飯代わりに食べるのに、なんだか甘さがきつく感じて。
ああ そうか あまり甘いものも食べなくなっている。
コーヒーや紅茶は、相変わらずお砂糖たっぷりなのだけど、回数が減っているな・・・

うーーーん
やっぱり 歯のせいがしてきた。
食べるのに気を使うから、食べるのが面倒になってそう。
こういう時、もともと食べなくても平気な人だから、困ったものです。

でもね、体重はほとんど減らない。
と言うことは、必要なカロリーは摂れているって事よね?
まぁ 高齢になると、基礎カロリーも減るから~(^^;;;

きっと歯が治ったら、取り戻すように食べ始めるのでは??
(それはそれで、恐ろしい)

マルバヒヨドリ満開♪


始めて箱根で群落を見たときに、一目ぼれしたこの子。
毎朝眺めては、笑顔になります。
でも、お茶会までもたないのが、とっても残念でしたけど、ま 元気に咲いているからいいかぁ~(^^;;


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする