チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

富士花鳥園 フクシア

2011-09-16 22:48:43 | フクシア
さて メインイベントであります、フクシアです。
展示は縮小されましたが、種類は変わらずにあるようです。
本当にここはフクシアの聖地ですから。





スカートの部分、時間がたつと濃い紫に変わる品種です。






これは珍品中の珍品。
フクシア原種のひとつだそうで、以前我が家にもあったのですが・・・
本当に小さくて(1cm位)目立たない花ですが、ま、それが良かったりして(^^;;


これがつぼみなんですよ。




ついつい我が家好みしか撮らない(笑) 
細長く、シンプル、ガクの先が薄緑が入る♪
まぁ メモ書きみたいなものです。
その種類の多さは、フクシアカタログをご覧くださいね。
売店にないものでも、スタッフの方に品種名を言えば、探してきてくれます。
でも残念ながら、ママちんが一番ほしかったものは「コレクションしかなくて、販売用がまだないのです」とのこと。
ママちん 号泣でした(^^;;
もうひとつ、上の写真一枚目が気に入ったのですが、こちらも展示してある大株(と言うより巨木)だけでした。
ないと言われると、ますます「いつかは!!」って思ってしまう、悪い癖。



そして何気に、スプレプトカーパスも多かったりして。
我が家にも紫がいるのですが、白やピンクもいいですね♪







腐海になってしまった我が家に、再度フクシアをお迎えするのは迷ったのですが・・・
去年の猛暑で、1種類を残して全滅の我が家。
長年育てたホワイト・ナイツ・パールがいないのは、やっぱり「らしくない」ので(^^;;
フクシア5種類と、スプレプトカーパス1つ お持ち帰り~♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順調♪

2010-09-18 21:26:48 | フクシア
ぽっちり見えていた緑。

やっと葉っぱらしくなった希望。


その後 、成長は加速して



ここまでくれば、大丈夫♪
横に見えている枯れ枝を、さっきのこぎりでゴシゴシと切ってあげました。
で、新芽が出ている幹は、上のほうをカットしたらまだ中が緑。
ひょっとしたら・・・・・・ なので、残しました。

ホワイト・ナイツ・パール
本当に強い、お勧め品種です。



以前 管理組合が「手すりがはげている方は申し出てください。塗装します」と言っていたのですが、その工事のお知らせが入っていました。
うちはこれと言ってひどい部分はないので、と思っていたら。


なに? 全戸塗装ですって?!

でも外側からはしごをかけてするそうなので、家の中を職人さんが入ることはない。
それならお仕事休まなくていいのね。


はい?

「手すり付近にある物は、お部屋にお取込いただくか、手すりより60cm~1mほど離して置いてください」



無理です(--)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かすかな希望

2010-09-08 22:29:21 | フクシア
今日は台風で大雨の横浜でしたが、帰宅する頃には雨も上がっていました。
前が見えないくらい降って、枯れ始めた街路樹たちは、これで生きながらえることが出来るでしょう。
くすのきやイチョウのような大木は大丈夫なのですが、2・3mの街路樹は葉が縮れて枯れ始め、枝の2/3が枯れてしまった桜もいたのです。
もちろんその下にある植え込みも、あちこちチリチリになっていて、見るも哀れで毎日心が痛んでいました。
これだけ降れば、何とか秋の涼風が来るまでがんばれるかな?

さて、この猛暑で挿し木の一鉢を残して、全滅の憂き目に会った我が家のフクシアたち。

でも、かーさん まだあきらめずに、枯れ木を室内に置いておいたのですよ。
万が一ってことがありますから。

で、おとといのこと、ちょっと目を引いたものがありました。
ひょっとして!

そして今日、やっと確信が持てました。
根元のこのあたり・・・


ほら! ね?



ちゃんと葉っぱになりました♪
おとといは、下に見えるのと同じ、緑の点だったのですよ。


この子は、一番古株の越冬フクシアのホワイト・ナイツ・パール。
一番大事にしている子です。
まだまだ2mmにも満たない状態で、予断は許しませんので、水遣りに注意しながら、このままじっとおいておきます。
何とか持ち直してくれる事を、心から祈っています。

さて、明日は先生にFAX入れなくちゃ。
シジミ 目の周りがすっかり乾いて、フカフカですよ♪ ってね(^^)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全滅?

2010-08-23 23:08:46 | フクシア
今年はフクシアがピンチです。

もともと夏越しは難しく、フクシア栽培をする方は、刈り込んだり挿し木にして持ち越します。
風通しのよい我が家でも、朝晩水遣りして、棚の上の日陰においていても、たった一日でちりちりになっちゃった子がいて、あわてて玄関先に避暑にやったつもりだったのですが・・・・・・

昨日見たら、なんか変!!
枯れ始めているのです(@@)

なんで?
乾燥していないのに。

どうやら一日明るい日陰ではあったのですが、ここ2・3日は風がなさ過ぎて蒸れてしまったようです(涙)
フクシアは根が細かくて、一度乾燥するとだめになって、水をやっても腐るだけ。
水は好きでも、適度に乾燥しないと熱がこもり、やっぱり蒸れて根が腐る。
昨日は水をあげずに様子を見たのですが、今朝になっても乾いてなくて、枯れ具合も進行中。
特にお大事の「屋外で越冬フクシア」のパールナイツが、危うし!!
このまま枯れてもおかしくない状態。
今日は家のリビングで、扇風機弱で首振りにしてすごしてもらいました。
ウサウサずの部屋が開放で、クーラーがついているので、リビングも暑くはならないはず。

帰宅してみれば、なんとなく葉の緑が濃くなっている?
でも本当に枯れこんでいるので、油断がなりません。
ママちんが帰宅したので、「挿し木いけるかな?」と聞いたら、「このままでもいけるんじゃない?」とのことでしたが、駄目元で挿し木しようかなぁ。
でも生き残った枝は、本当に少なくて細いんですよね。
今年は大失敗だなぁ~(--)


(ちなみに、青々とした羽のような葉っぱは、ルコウソウです。どこにも生えてきちゃうのよね)

他の鉢もピンチだし。
先に枯れちゃったのは、挿し木が残っているから良いけど。
やっぱり 見回りが足りなかったなぁ。
ガックリ・・・・・・



そんな夜に届いた、嬉しい1品
上の弟からです。
ありがとう!!!!


しっとりとした極め細やかなスポンジケーキは、本当に久しぶり♪
大変おいしく頂きました(^^)
楽天で1位ですって♪



そこへ、西からママちん帰宅。
お土産は琵琶湖土産。


鮎の甘露煮
まくわうり
赤福
この他に、手作りお味噌と生八橋。

いつぞやのTVで見た清流を見てきたそうです。
撮ってきた写真は、明日お目にかけましょうね(^^)v


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクシア

2009-09-11 23:56:18 | フクシア
今年のママちんは、フクシア熱にかかりませんでした。
石の方に、夢中になっていたからです(^^;;

と言うわけで、今年はとっても少ないフクシアたち。
みんな去年お外で越冬した子達です。
ちょっと気難しいフクシアたち。
これからはかーさんの子として、お世話の勉強しなくちゃね。









ああ、この子だけは、今年お迎えした子でしたね。


今年は雨続きで、2株枯らしてしまいました。
水は好きだけれど、蒸れを嫌うフクシアです。
とても寂しいです。
残った子達も、息も絶え絶えで夏越えです。
本当は夏には挿し木で過ごしたり、株を切り詰めるのですが、下手に切り詰めてもダメにしそうな気がしたので、そのまま様子を見ながら日を過ごしました。

あちらこちらのブログを見ると、とても丁寧に上手にお世話している方が沢山いらっしゃいます。
見習って、この子達も元気にしてあげなくちゃね(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする