宝石ざくざく◇ほらあなJournal3

ロシア語をはじめ、外国語学習に関するあれこれを書いておりましたが、最近は…?

今までを振り返る

2017年12月31日 | テレビ・ラジオ・映画など
You Tube で、坂本龍一・妻夫木聡出演サッポロ生ビール黒ラベルのコマーシャルを観る。
年をとってよかったこととして、昔話しづらかった方とわりと気楽に話せるようになった、っていうの、うんうん、なんだか分かる気が。坂本さん細野さんがっていうことではなく(^^; 自分的に。

12月上京日記の続きなのだけど
12月11日は坂本龍一さんのドキュメンタリー映画『Ryuichi Sakamoto:CODA』を観た。@角川シネマ有楽町
公式サイト http://ryuichisakamoto-coda.com/

この日は19:00からの上映前に本人出演のトークイベントがあったそうで!
前日に知ったのだけど、この上映回だけは当然チケット完売だった。
私が観たのは、その前の16:00の回。
鎌倉から慌てて戻り、時間ギリギリに入場。
お腹が空いて、お土産の鯵の押寿しをこっそり食べる(^^;
観客が少ない(ひとケタだったと思う)からできることだ・・・

公式サイトで監督が語っているように、坂本さんの全体像が20年後、30年後に観た人にも分かるような「肖像画」的映画。
過去の公開映像や関わりのある映画の場面を繋いでいる部分も多く、「作品」としての評価はどうなのか分からないけど、ドキュメンタリーというのは、作家の個性が前面に出ないほうが観やすいし偏りもないからいいんでしょうね。

個人的には『ラストエンペラー』から『シェルタリングスカイ』の頃が、自分史とも重なって胸がいっぱい。
映画、もう一度観たいなー。両方とも映画館の大スクリーンでこそ堪能できる映像、内容ですよねー。
タルコフスキーの映画『惑星ソラリス』の場面も差しはさまれてるんだけど、ロシア語が聴こえたのが嬉しかった。といっても "Ничего"(ニチヴォー なにも)と "Давай"(ダヴァーイ さあ、行け)だけですけど(^^;(^^;
落ち葉を集める音、雨だれの音などを採集する場面は、私が田舎者だからかもしれないけど、特別な驚きということはなく、音楽家として注目(耳)するのは自然なことだよなー、と。
個人的な感想ばかりで恥ずかしいんだけど、いちばん印象に残ったのは坂本さんがバランスボールに座って制作活動をされていたこと。
私もバランスボール買おうかなー。体幹鍛えたいし。

2月には金沢の映画館でも上映あるのでまた観たい。
そしてニューヨークでの限定ライブを収めた映画「坂本龍一PERFORMANCE IN NEW YORK:async」が1月27日から公開となるそうで、こちらも観たいなー。
2018年の上京予定についてはまったく未定だけど(^^;

今年を振り返ってや来年の目標を書いたりしたいのだけど、もう時間がない。
旧正月までには、ということにしておこう(^^;
とりあえず、健康第一、二番は掃除片づけ(^^;毎日の生活スケジュールに掃除を組み込みたいものだ。
とにかく皆さまお元気で~。