goo blog サービス終了のお知らせ 

Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

豆アジのみ。

2025-04-30 | 東京湾・三浦半島・湘南の釣り

25.04.27 ( 大 )  満潮16:58 / 干潮22:57 気温20℃

野島周辺 実釣時間 19:30 ~ 20:30

メバル&アジ狙いでの一時間釣行。

潮もだいぶ下がってきていたので、可能性は薄いかな?と思いましたが、ちらほら豆アジの群れは入っていました。しかしジグ単でなかなかヒットまでは至らなかったのでプラグで狙ったら、まさかのチビクランクでのヒット

 

ワームではついばむようなバイトはちょいちょいあったのですが… 結局ヒットまでは持って行けず いいサイズのメバルらしき魚に一発ラインブレイクを食らって終了でした。

 

・Rod : TICT SRAM EXR-73S-Sis

・Reel : Daiwa 14 PRESSO 1025

・Line : TORAY Salt Line Super Light pe #0.2 + Fluoro 4lb

・Hit Lure : i-loop マイクロクランク、ペケペケ 2.0" ( クリアレッドフレーク ) + カケガミTG 0.8g

 

2025年 第38釣行 / アジ × 1匹


ドラマ だから殺せなかった

2025-04-29 | 映画・ドラマ・アニメ・TV・漫画

いよいよGWに突入ですね。

しかしワタシはこういう大型連休が大キライで。どこ行っても混んでるし、とくに釣りをするのに海辺が混んでる。釣り場自体もマナーを知らない迷惑な人も多いし。

基本仕事なので、その仕事帰りの釣りはちょっとお休みかな。なので家でまったりしている時間が多くなり、その分TVを見る時間が増えます

 

そんな第一弾イッキ見ドラマがコレでした

 


25.4月に購入のルアー

2025-04-28 | ルアーアイテムの話

今月は試してみたいルアーってのはほぼなくて、間違いなく一軍としてBOXに入るルアーがほとんど

アイマの〝ピンク&ピンク〟というカラーが気に入ってしまったのですが、近隣の量販店でこのカラーのルアーがなかったので、アイマショップで買っちゃいました。

もう使っていて実績を上げてくれたルアーもありますが、そうでないものも含めて、ガンガン投げていきますよ~


金沢区 ラーメンショップQ ネギチャーシューメン

2025-04-27 | 横浜での食事やらスイーツやら

麺屋庄太が閉店してしまって、そのあと3月の下旬にオープンしたラーメン屋さん。

 

ラーメンどんぶりが平たく浅いタイプを使用していて、ちょっと冷めやすい気がします。

おススメのネギチャーシューを注文しましたが、チャーシューは甘めの味付けがしてあって、ちょっと町中華によくあるタイプのチャーシューかなと。

スープには背脂が浮いていますが、そこまでコッテリしているわけでもなく。

値段が1200円と安くないわりには、具材の材質も良いとは言えずちょっと残念でした。

 

 


エイが増えてきました

2025-04-26 | 東京湾・三浦半島・湘南の釣り

25.04.24 ( 中 )  満潮14:23 / 干潮20:49 気温20℃

八景島周辺 実釣時間 16:30 ~ 17:20

仕事の合間でちょっと時間があったので、シーバス狙いのデイゲーム。

風波あって水色もいい感じでしたけど、やっぱりベイトが見えない。ボトム中心で探って何か魚に触れる感触がたまにあるけど、ヒットしてくる魚はなし。

時間がせまって終わろうかというときにやっとヒットしたと思ったら… コイツでした

 

最近よく見かけるんだよね~ 水温上がってシャローに増えてきましたね。

2025年 第37釣行 / NO FISH


金沢区 小柴自然公園

2025-04-25 | 横浜・横須賀・三浦・鎌倉・湘南・西湘のいいとこ

先日初めて小柴自然公園へ行ってきました。

新しい公園で遊具が充実しており、また遊具の下の地面が柔らかい材質となっているので、安心して子供たちを遊ばせられる公園で、ご近所に住まれているお子さんには最高の遊び場じゃないでしょうか。

 

有料駐車場も広々としているので入りやすいのですが、この駐車場から遊具のある遊び場まではまあまあの距離があります。

自然公園と言うだけあって緑が多く、芝面積がかなりの広さ。遊歩道には所々にベンチが設置されていて、散歩を楽しむ人も多そうです。

車に自転車などを積んできて、遊具のある遊び場まで自転車移動する人もちらほら。我が家もそうしましたけど、これがなかなか 安心して自転車に乗れるので、小さな子供が練習するのにもいいですね。

 

トイレも駐車場側と遊び場側の2か所にあるのも安心だし、いい公園だなと思いましたよ~

 

 


ラインの巻き替え

2025-04-24 | ルアーアイテムの話

昨日は休みだったけど一日雨だったので、タックルのメンテナンスを。

そして18イグジストはラインの巻き替え。22イグジストに巻いているシーバスPE パワーゲームは評判通りいいラインだったので、この18イグジストにも

 


横横道路 横須賀PA 上り線 シュガーリングバウム

2025-04-23 | 横須賀・三浦・葉山・逗子での食事やらスイーツやら

横横の横須賀PAで売っていたバウムクーヘン 美味しそうだったので買ってみた。

 

なんかいいとこのお店とのコラボみたいですね~。袋も専用の物が付いていて。

 

シュガーコーティングされたバウムクーヘンで、パサつき感も少なくなかなか美味しかったです またあったら買ってこよう


横横道路 横須賀PA 上り線 豚ばらカレーうどん

2025-04-23 | 横須賀・三浦・葉山・逗子での食事やらスイーツやら

ここのフードコートもちょくちょく利用するんですけど、ちょっと面白そうなカレーうどんがあったので食べてみました。

カレーうどんにカレーライスのセットってどうなの って思われるかもしれませんが、そこはひとまず置いといてってことで。

 

で、食べてみてなんですけど… カレーライスは安定の味ですが、このカレーうどんは… お汁のカレー味が薄く、一般的にイメージしているカレーうどんの味と比べると物足りない。カレーをお湯で薄めすぎちゃったような味に感じてしまう。

こういうチャレンジ的なメニューは面白いけど、どうだろう?ワタシ的にはリピはないかな。


メバル&アジ狙いでしたが…

2025-04-22 | 東京湾・三浦半島・湘南の釣り

25.04.20 ( 小 )  干潮15:21 / 満潮23:53 気温20℃

野島周辺 実釣時間 22:00 ~ 24:00

 

前回 豆アジの回遊があったので、それを想定してのタックルで。

しかしアジの回遊はなく、メバルが短い時合で釣れただけ。潮位が低く、水深1mもないようなシャローなので、上でアタルるかと思っていましたが、食うのはそのシャローのボトム。

砂地にコロコロと石が沈む場所で、ちょっといいサイズが食うと根に潜られたり根ズレしたりで、タックルがヤワすぎてラインブレイク2回やっちゃいました

 

・Rod : TICT SRAM UTR-68-TOR “ The Answer ”

・Reel : Daiwa 15 LUVIAS 1003

・Line : Daiwa 月下美人 TYPE-E 白 1.25lb Fluro 4lb

・Hit Lure : チビアジアダー ( 朝霧シルバー ) + アジスタ! SS-0.8g、peke peke 2.0" ( プリズムライム ) + アジスタ! SS-0.8g、PLANKTON 1.8" ( ひすい ) + アジスタ! SS-0.6g

 

2025年 第36釣行 / メバル × 2匹