先日 娘と2人で新しくなったソレイユの丘へ行ってきました~

場所は以前と変わりないのですが、駐車場が3か所になり拡大されているので広々としていて安心。そして真っ先に目に入ってくるのが、新しく作られた大型アスレチックの建造物。これはジップラインの出発点にもなっているようで、この高さからのジップラインが味わえるのも、魅力的なところの一つじゃないでしょうか。


敷地内は花畑ありで写真を撮るのにもいいですよね。今の時期はキバナコスモスが満開だったのと、コスモスが少し咲いていましたよ。




敷地内には無料で遊べる遊具類があり、子供連れにはいい場所ですね。





有料の乗り物遊具あり、動物とふれあえるアニマルヴィレッジがあったりと、子供なら1日遊べるでしょうね。親としてはシンドイですけど



フードコートレストランは以前と同じ建物にありますが、これがもうちょっといい感じになってくれると嬉しいんですけどね。なかなかここへあれを食べに行きたいなって、思えるようなものがないのが残念。
そしてかき揚げうどんで950円はちょっと高い…



レストランの近くにはうさぎカフェなるものがあったので、そこでソフトクリームやらシェイクやらがあります。


まだ今回回れなかったところや、子供の年齢制限で出来なかったものなどありましたが、今度は上の子も連れてまた行ってこようかな。



場所は以前と変わりないのですが、駐車場が3か所になり拡大されているので広々としていて安心。そして真っ先に目に入ってくるのが、新しく作られた大型アスレチックの建造物。これはジップラインの出発点にもなっているようで、この高さからのジップラインが味わえるのも、魅力的なところの一つじゃないでしょうか。


敷地内は花畑ありで写真を撮るのにもいいですよね。今の時期はキバナコスモスが満開だったのと、コスモスが少し咲いていましたよ。




敷地内には無料で遊べる遊具類があり、子供連れにはいい場所ですね。





有料の乗り物遊具あり、動物とふれあえるアニマルヴィレッジがあったりと、子供なら1日遊べるでしょうね。親としてはシンドイですけど




フードコートレストランは以前と同じ建物にありますが、これがもうちょっといい感じになってくれると嬉しいんですけどね。なかなかここへあれを食べに行きたいなって、思えるようなものがないのが残念。
そしてかき揚げうどんで950円はちょっと高い…




レストランの近くにはうさぎカフェなるものがあったので、そこでソフトクリームやらシェイクやらがあります。


まだ今回回れなかったところや、子供の年齢制限で出来なかったものなどありましたが、今度は上の子も連れてまた行ってこようかな。

